urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

十二月

2006-12-15 01:45:44 | Weblog
★ダンヨガ
今年、少しだけど、ダンヨガ、脳呼吸というものを体験して、おもしろかった。
「これが、丹田に気を集める形です」
へぇ~と思いながら、その体勢を続けていると、右の足裏から何かが出ていく感覚があった。気のせいかな、思い込みかな、と思っていたけれど、
「足の裏から抜けていっているの自分でわかりますか? 特に右から」と言われた。
「いいえ」と、答えるわたし。
う~ん、何か見えているのかな? 見えないけど感じているのかな? と思ったが、聞けなかった。
「湧泉から出ていってます」と説明された。余分な物が、だったかな?
家でもやろうと思うが、なかなかできない。

★読んだ本
森田健さんの本
『「私は結果」原因の世界への旅』
『ハンドルを手放せ』
『自分ひとりでは変われないあなたへ』(講談社)

★読んでいる本
『マーフィー博士の易占い 運命が不思議なほどわかる本』
 ジョセフ・マーフィー (三笠書房)
易は、まったく勉強したことがなかったので、読んでいる。

★ハーブ酒作り
いろいろとハーブ酒を仕込んだ。(とても簡単)
ラベンダー、ジャーマンカモミール、エルダーフラワー、ヒース、ハイビスカス、ローズ。

★他にもいろいろ……
来年は、もっと自由に生きられるようになっているといいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロット

2006-12-15 01:44:22 | Weblog
十何年も前に、たしか『elfin』という雑誌で、世界のいろいろなタロットカードを紹介する記事があり、通信販売もしていた。
その中に、たしかイタリアのタロットカードで、すべてのカードが薄紫で描かれていたものがあった。
高い物ではなく、ほしいなぁ、買おうかなぁと思ったのだけれど、送料がなんだかとてももったいなく感じられて、買うのはやめた。
が、あの時、買っておけばよかったなぁ……と、後悔した。
そのカードには、たしか、何かのショックでしゃべれなくなってしまった王様だかお妃様をなぐさめるために描かれ作られたカードで、それを毎日さわっているうちに、元気を取り戻した……という説明があったような気がする……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする