urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

お相撲さんのえんぴつ

2010-03-12 10:23:32 | Weblog
小学二年か三年の時、親戚のおじさんにお相撲さんのえんぴつをもらった。
六角形で直径(?)は2cmくらい、長さは30cmを超えていた。
白木の色で、お相撲さんの名前の入った札(というのか?)がぺたぺた貼ってあるような柄。
このえんぴつで、夜、宿題やったら楽しいかも! と思った。
夜、このえんぴつで宿題をしようと、ふつうのえんぴつを持つように握ったら、重くて、とても持てなかった。
使えないじゃん! と、二度と使わなかった。
あのえんぴつ、どこに行っちゃったんだろう。



これは、ボールペン。ボールペンの一番上に薄紫の造花がついている。
使っているとちょっと重くて、時々よろけるけど、使えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙→花

2010-03-12 08:01:29 | Weblog
日溜りに置けばたちまち音立てて花咲くような手紙が欲しい (天野慶)

『短歌のキブン』(天野慶)は、ちっちゃい黄色いかわいい本。




花の落ちてしまったミニ胡蝶蘭。
四角いチョコレート色の鉢が気に入って買ったもの。
支柱についてた蝶のミニクリップもかわいい。(見えないね……。)
一緒に植えてあるアイビーが、ちょっと伸びてきた。



シャガールの「緑の恋人たち」とハートのミニスツール。
真っ赤なハートはかわいい。

どうでもいいけど、しあわせになりたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする