urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

どうでもいいような日記

2008-06-12 20:47:16 | Weblog
数年に一度の割合で、着物で自転車に乗っている人を見る。
えーっ?? どうなってんのかな~? と、思っているうちに
さーっと見えなくなってしまう。
二部式着物ではなかったようだ……。
今日見た人は、二部式着物というよりは作務衣っぽい形で、
でも生地は着物みたいで、下はもんぺではなく、
上下色違いだった。


何日か前に読んだ本
『ふだん着物のたのしみ方』
 きくちいま (河出書房新社)

知らないおじさんに、すれちがいざまに
「何だ、黒っぽいきものなんか着て。
 女は赤かピンクのきものを着ろ!」と、言われたと
書いてあって、驚く。
リボンを三つ折りにして両面テープで貼って作った帯締めが
紹介されていて、おもしろいかも、かんたんにできるから
やってみよう! と思った。
おもしろく読んだ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MURANOで。 | トップ | ALOHAの心 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事