urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

コネ入社

2024-05-26 21:15:47 | Weblog

たぶんこれはまだ書いたことがなかったと思うので、書いてみよう。

17年前、三十代で入社した会社は、二人定年で退社するので、

二人募集していたらしい。(求人広告には、何人募集とか、採用予定人数は

書かれていなかった。)

履歴書を送り、面接予定日等が郵送されてきた。

面接に行くと6名の面接予定者の席が用意されており、1人は

面接予定時間に辞退の連絡が入っていたようだった。

2人は予定時間に遅刻してきた。

で、私ともう1人が採用された。

一緒に採用された人をHさんとする。

Hさんは、「私、コネ入社なの」と私に言った。驚いた。

そして、私は誰にもなんにも言ってないのに、皆、Hさんのことを

コネ入社だと知っていた。驚いた。

早い段階で上司が、1人はもう決まったからと言っていたそう。

でも、憶えてないけど、Hさんも面接には来てたんじゃないかなぁ?

Hさんは、電話して聞いたら応募が多かったみたいで、だから、本社の役員に

泣きついたと言っていた。

で、同僚の間では、憶測が憶測を呼び、市会議員のコネなんじゃないかとか

噂していたらしい。

笑って聞いていたが、ホントのこと、教えてあげればよかったの?

そんなことはないよね。

 

話は代わる。

それ以来(?)新卒で女の子、1人か2人しか採用しない会社って、

ほぼほぼコネでしょう、としか思えなくなった。

もちろんそうじゃない子もいるでしょう。

でも数ある応募者の中から選ばれて当然と思えるような、

何かに秀でているように見えるか見えないかで、答えは分かるよね。

 

⭐︎かなしぃおまけ

夫は、高校を出て最初に就職した会社は、お兄さんのコネで入社したらしい。

こんなこと書いちゃってごめんね。

おバカさんの行く高校だから、良い就職先はないとかで、

「コネで入社するってどんな気分?」って、昔、聞いてみた。

「んー、◯◯さんの弟なら安心だとか言われて、えー? と思った。

入社して何ヶ月かで、自信ないですと上司に相談して、大丈夫と

言われた」とかなんとか。

 

夫には2人お兄さんがいて、2人ともまあまあ優秀みたいなんだけど、

夫はおバカさんです。脳みその栄養がもう残ってなかったのかもね。

本当におバカさんで、一緒にいると疲れます。

昔は、おバカで和むと思ってた気もする。

昔々に読んだ三兄弟の物語は、上の2人は賢いんだけれども、最後は

末っ子のおバカさんによって、めでたしめでたしとなったような記憶。

神様は、素朴なおバカさん??? が好きなのか???

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと前のおやつ | トップ | コネ入社? 2 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事