帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

リュックが欲しい

2021-11-28 22:55:21 | お買い物
通過バッグが欲しいです。
今使ってるリュックはサイドのファスナーが壊れててちょっとみっともない&使いにくい。


自転車乗って通勤することもあるからリュックタイプがいいな。
たけど、かっちりスーツで出勤しなきゃいけないときもあるのでスーツにも似合うような。。。

そんなのあるのか??

と、とりあえすネットで検索。

何万円も出すつもりはなく、数千円程度であったらなーなんて見てみたんだけど、
これがあるわあるわ。。。

ネットで物を買うのって、吟味しすぎていっつも時間かかっちゃうんだけど
今回もまた一筋縄ではいかなさそう。
ポチ、とするまで半年はかかるかな😰

一気に面倒くさくなってしまいましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はより戻してました!?

2021-11-26 19:55:24 | はまりもの
一度は別れたはずなのに、、、
密かに、未練たらしく復活しておりました💦


でもでもでもさ、すごくない!?
8192とゆう数字が!えへ🎵

いや、だから、やめなきゃダメなんだってば😣

なかなか切れない縁なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配水管清掃

2021-11-15 14:30:19 | 日々の出来事
待ちに待った、配水管清掃の日です!

マンションの一斉清掃です。
よ、待ってました!!!


去年くらいだったかなぁ、配水管が詰まって、台所の流し台のところがうまく流れなくなったのよね。
マンションの管理会社に言ったけど
そうゆう一斉清掃みたいなものはない、との回答で、仕方ないから個人で業者呼んで掃除してもらいました。
ブシュ、と簡易式のやつで空気送っただけで結構なお値段取られたなり。。
前のマンションだったら、賃貸にもかかわらず2年に一回は掃除してくれてたのに。。。
と不満たらたらでした。
(だもんでその後、アマゾンで数千円の手動のやつ買っちゃったわ。あのあと一回、洗面所も調子悪くなって自力でやっつけました)


それがここにきて突然の、「一斉清掃の通知」が配られたのでした。
築4年目か?
うちだけじゃなく、いろんな部屋からもおんなじように要望あったんじゃなかろうかと推測しております。😁
何はともあれありがたいことで。


そのため午後休取ってスタンバイ。

流し台の作業を興味津々で見せてもらったのですが、
大きな詰まりはないものの、ぷぅ~んといい匂いくさい臭いが漂ってきて、
あー綺麗になってるぅ💕と実感。

お風呂場、洗面所、あと洗濯機のところもやってもらってああすっきり気持ちいい!!

マンション全戸がやるってのもポイントよね。
夏場の虫対策にも効果あると思うのよ。
奴らは配水管なりどこなりと辿ってやってくるわけだからね。


感謝😘


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2021-11-13 09:50:55 | 健康・美容
健康診断に行ってきました。

会社が手配してくれて毎年受けてるんだけど、
歳取ってきたからか最近特に思う、

ありがたいねぇ~。


市の無料クーポンとか来たりするんだけど
その半分くらいは会社のこの健診で網羅してるので必要なかったりする。
無料クーポンっつっても5年に一回とかだし、それ単体でわざわざ受けに行くのも面倒だし。
ワンコイン(500円)とかでそう高くない検査だとしても、
自ら健康診断にいくかっていうと行かないしねーーー。

いやほんと、感謝してます会社✨


身長体重は去年とほぼ変わらず。
視力検査がね、そろそろ老眼きてるしで少し心配ではあったんですが
両眼共、最後のマークまで問題なく見えて1.5😆
老眼ってゆうのは検査に出てこないもんなんかね?ピントだけの問題?

続いて聴力検査。
これは数年前からひそかに緊張しています。
歳とってくると聞こえなくなってくる周波数があるとかいうじゃない。
一度テレビでそうゆう番組してて
クマ夫は聞こえるのに私は聞こえない、てことがあってからちょっとビビってる(笑)

ピーピーピー、と音が聞こえている間はボタンを押すんですが、その間隔が開いたりすると
「もしかして今鳴ってる?私聞こえてない?」とドキドキ😅
結局「問題なしですねー」と終われて一安心。


レントゲンは、どんどん進化しているねー。
患者の顔の前にテレビのようなモニタがあって、そこで
「吸ってー、はい止めて」とイラスト付きで導いてくれます。
なんて楽チン!一瞬で終わりました。

最後はバリウム飲んで胃の検査。
久しぶりの飲み物のせいか、
バリウム全部飲み干すのがちょい辛かった。
いつもはゲップ抑えるのにそう苦労しないんだけと、
今日はゲップが出そうですごくしんどかったーーー

でもなんとかやりとげましたよ!

そんなわけでスムーズに終了、
15時間振り(最近夕食の時間早い)のご飯食べてます。
駅前で、久々のまったりモーニング☕🍞🌄




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の自転車漕ぎ

2021-11-11 22:29:49 | 自転車
会社まで自転車で行ってきました。
あ、ロードではなく普通の小径車ね。

今の家になってから初めての自転車通勤です。
道順はすごく単純で、おっきな通りをズドーンとまっすぐ登っていくだけなので迷いようがないです。

自転車を30分以上漕ぐこと事態久しぶりなので、今日はリハビリでまったりいけばいっかー
と思ってたんだけどやっぱり体は勝手に動いてしまうもんで。。。
足はクルクル勝手に回ろうとするし、進路は勝手に前を走るロードのお兄さんの列車に入ってるし。。。
いや、お兄さんありがとう。
楽チンでした。

とはいっても歩道走ったりだったんで、絶対値的にはそんなスピードは出してないですよ。
(でなきゃ小径車ごときでお兄さんの傘下に入れないし。)


一応今の会社では、スーツ、、とまではいかないもののオフィスカジュアルを求められているもので、
そんな改まった服や、ましてスカートではママチャリといえども漕げない。。
私の漕ぎ方のせいなのか、自転車漕いでたらズボンの股のところ破れるしね。。

てことで、ズボンのみ会社についたら履き替えることにして綿パンに。
でも周りみてたらみんな普通にスーツでクロスバイクやら乗ってたりします。
えーーー、、、破けない??
どうやってるのみんな??
スカートでママチャリも大概だよね?



かかった時間は40分弱ってところかな。
電車乗り換えていくのとほぼ一緒でした。
うーん、どっちが楽か?迷うな。。
でもまあ、季節的にも自転車気持ちいいし、
当面これで通勤するかな😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もピタゴラ

2021-11-10 22:39:32 | テレビの話
このところ毎日見てます、ピタゴラスイッチ。

おおーー、はぁーーー
と毎回一回は声が出てしまうヤバい人です。


これを見ている私の感感情は何かというと、
「悔しい」が近い。

こんな装置思い付く人たちに対して
「すごい」を通り越して「悔しい」。うん。


私も考えてみたいけど、とても敵わないことが分かる。

すっごーーーいわもう!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の写真が何十枚も。。。!

2021-11-07 22:33:44 | テレビの話
ドラマ「恋です!」の話です。

主人公の男の子が、昔のアルバム見つけて開いてみたら自分の赤ちゃんの頃の写真が何十枚もあって、
愛されてることを実感した、、、
てゆうような話。


ふ。。。
甘いな。
今時は、何百枚、何千枚、、、の世界よ(  ̄▽ ̄)


このセリフが「俺の子供の頃の写真が何千枚もあって、、、」だったらと想像したら何か笑けてきちゃってさ😂



とにかく、二万枚は軽く入るドライブ買った我が家でしたとさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピタゴラミングスイッチ

2021-11-03 21:45:28 | テレビの話
ピタゴラミングスイッチなるものを見つけた!

ピタゴラスイッチより少し踏み込んだ内容でした。


あーーー、めっちゃおもしろい!!

今日見たのは、硬貨を振り分けるプログラミング。



この仕組み、自分で考えたかった!
そして夏休みの工作で作りたかった~


楽しそうだなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末調整

2021-11-03 20:40:39 | 日々の出来事
年末調整の時期がきましたね。

去年も同じことブツブツ言った記憶があるんだけど、
今年も声を大にして言いたい。



締め切りの前日に言うなーー!!💢😠💢



ただでさえややこしくて嫌いなんよこれ。

旦那さんがやってくれる、という友達もいましたがうちは逆で、
毎年全部私がやります(´Д`|||)


自分でやりな、と突き放して書類だけ渡してみても、
結局こっちに全部聞かれるのでそれなら自分でやった方がストレスがまだ少なくてすむ。


はぁ。。

とはいえ、今年からクマ夫の会社もやっとネットで申請できるようになったのでだいぶ楽になりました。
住宅控除も、去年の例ができたから今年はうんと楽。
(去年のマネすればいいので)


にしても、「明日までにやって」はないやろ💢
あー、腹が立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂はガシガシ磨きたいよね

2021-11-01 18:36:27 | 日々の出来事
お風呂掃除ですが、力を入れてガシガシ磨きます。


、、、うーん、普通だと思ってるんだけど、違うのかしら??


というのも、普通にプラスチック製の棒のやつを使ってたんだけど、真ん中でバキンと折れました。


しかも実はこれ2本目。
一年に一回は折ってる感じやな。。。


これに懲りて、今回はアルミの棒のを購入いたしました。



プラスチックのお風呂磨きって、折れるよね?よね?
なんで売ってるの??😢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする