帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

直虎(33回)

2017-08-29 19:33:55 | テレビの話

あ~~~~~~~~・・・・・

 

 

 

泣いた。

 

 

前々回、政次最期の時の回です。

ネットニュースで内容を先読んじゃってたので、見るのやだな~~~、

但馬死なないで~~~と思いながらもついに見ちゃいました。

 

いや、泣いたわぁ。。。

愛だなぁ。。

 

 

まんまと演出に嵌められちゃったなぁ。。。

でも泣けるわぁ。

 

 

 

 

ひとつ救いなのは、”政次ロス”になる人が続出、というほど

高橋一生が人気だってこと。

みんな思いは一緒なのよね。

但馬(=高橋一生←混同してます)の思いは、日本中のみんなが受け止めてるんだよ。

 

あーー、よけいに鼻水が。

 

 

また10月スタートのドラマにも出るようなので、そこで甦ってくれるのを待つとしよう。

ぐすん。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪+花粉ダブルパンチ

2017-08-29 18:24:39 | 健康・美容

頭痛いです・・・・・。

 

喉も痛い。咳ゴホゴホ・・・・。

 

 

これは、風邪ですな。

 

 

しかし、鼻水&くしゃみの方は花粉症か。

風邪+花粉症のダブルパンチで参りました。。。

 

 

ともあれ、今日は針灸院予約していた日なので、行ってきました。

あーーー頭いてーーーーー

 

 

 

ところが!

症状を訴えると、鼻の両脇と頭に鍼を打ってもらい

ものの数分で痛み&鼻水が収まりました!

なんてこった

おそるべし、鍼の威力。

 

が、針を抜いてしばらくするとまた鼻水が・・・

ずっと鍼さして生活しようかな。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜+にく

2017-08-29 18:16:49 | 食べ物

野菜料理、、、クマ夫はあまり積極的に食べてはくれません。

 

そこで今回はらでっしゅぼーやのメニューにあった、小松菜と肉の炒め物。

・豚肉を片栗粉に絡めて炒める

・小松菜を加えて炒める

・醤油、みりん、砂糖 各大1

・コチュジャン、鷹の爪、ごま油 少々

で完成。

 

最初2つに分けて出したら、「もっとないの?」とおかわり催促来ました!イエーー

 

だもんでリピートで2回目作ったよ。

 

 

続けて、似たようなメニューですがこちらはししとう。

・豚肉炒める+胡椒

・ししとう入れて炒める

・醤油、ソース少々

 

砂糖入れてないんだけど、こちらもクマ夫よく食べてくれましたイエーーー、イエーーー




肉と一緒だと野菜も食べるのね。

ちなみにトマトは食べません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お灸にはまる

2017-08-29 18:06:46 | はまりもの

現在は、お灸にはまっているともいえましょう。

じわじわ、と熱くなってピークが来て、

「アチチ!」って思ってちょっと我慢したらまたそのまま

じわじわと冷めていきます。

 

今まで針灸院で200個2000円で分けてもらっていたのですが、

それより安いショップを見つけちゃいました。

針灸院で使っているものと同じタイプです。

200個入りで1404円。送料540円要りますが、それを入れても

(1404*2+540)/2=1674円。

病院よりまだ安いのでしたしかもおまけ付き。

(ちなみに薬局とかに売っているのはもっと高い。その代わりもっと少ない数で買えるけどね)

 

 

今回買ったのはこちらの2種類。

いつものは緑色の「レギュラー」、設定温度54度。

足とかに比べて熱さを感じるのが鈍いと思ったおなかには、シルバーの「ハード」に挑戦してみます。

こちらの設定温度は57度。

 

 

台座の厚みで調整してあるようです。(ピンボケでごめん)

 

 

さっそく試しましたが、シルバーはおなかの真ん中部分なら問題なし、OK。

まんなかから左右にずれた箇所だとあつくて途中で断念しちゃいました。

 

なんにせよ気軽にできるのが魅力です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化は突然に

2017-08-27 16:10:23 | 日々の出来事

今朝、突然涼しくなりました。

 

昨日まで暑かったのに・・・

 

それはいいんだけど、

同時に突然きました鼻水&くしゃみ。。。。

 

辛い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビ羽生偏

2017-08-26 21:15:39 | テレビの話

羽生結弦With郷ひろみ
アイスショー見ました。
羽生の演技はなんでこんなに感動するんでしょうね?
またまた涙溢れそうになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間マラソンランナー

2017-08-26 19:34:04 | いろいろ思う

24時間マラソンのランナー、発表をなんだかじらしてますね・・・・。

じらすぎって思うのは私だけではないと思う。

 

 

それはともかく、24時間マラソンって言ったら私の中ではやっぱり寛平ちゃんなのよね。

理系女子としては数値的にも確認したくて、歴代ランナーの記録を見てみたよ。

 

___________________________

1992年 第15回 距離200㎞ 間寛平
1993年 第16回 距離200㎞ 間寛平
1994年 第17回 距離100㎞ ダチョウ倶楽部
1995年 第18回 距離600㎞ 間寛平
1996年 第19回 距離100㎞ 赤井英和
1997年 第20回 距離100㎞ 山口達也(TOKIO)
1998年 第21回 距離100㎞ 森田剛(V6)
1999年 第22回 距離110㎞ にしきのあきら
2000年 第23回 距離150㎞ トミーズ雅(トミーズ)
2001年 第24回 距離85㎞  研ナオコ
2002年 第25回 距離100㎞ 西村知美
2003年 第26回 距離110㎞ 山田花子
2004年 第27回 距離100㎞ 杉田かおる
2005年 第28回 距離100㎞ 丸山和也
2006年 第29回 距離100㎞ アンガールズ
2007年 第30回 距離200㎞ 萩本欽一
2008年 第31回 距離113㎞ エド・はるみ
2009年 第32回 距離126.585㎞ イモトアヤコ
2010年 第33回 距離85㎞  はるな愛
2011年 第34回 距離63.2㎞ 徳光和夫
2012年 第35回 距離120㎞ 佐々木健介&北斗晶ファミリー
2013年 第36回 距離88㎞  大島美幸(森三中)
2014年 第37回 距離101㎞ 城島茂(TOKIO)
2015年 第38回 距離100㎞ DAIGO
2016年 第39回 距離???㎞ 林家たい平

___________________________



やっぱり桁違いです。

格好良すぎです。

 

95年の600kmは、阪神淡路大震災があった関係で、

7日間かけての東京~大阪のこの距離だったそうですが

気持ちだけで走れるものではありません。

 

もっかい見たいなぁあの映像・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームにはまる

2017-08-25 12:56:02 | 日々の出来事

先日手に入れたタブレットで、大いに遊んでおります。

 

アプリはほとんど使っていなかった私ですが、

母親のタブレットに色々入れるために探してやったりしているうちに

自分も興味が出てきて・・・

 

キーボードや歌のアプリ、そしてゲームも入れちゃいました。

ほとんどは面白くなくて即アンインストール、となっていたのですが

その中で生き残ったこのゲーム。

猫が街を探検していくゲームです。

 

これがリアルでめっちゃかわいいのよ。

ちょこちょこ歩く仕草や泣き声、ねずみやクモを食べたりもするんだけどそれさえかわいらしい。

 

日本語訳がちょっと変なんだけど面白いからいいか。

 

 

そんなわけで今週頭くらいからずっとはまってて、気づけば2時間くらい経ってた・・・なんてこともあったりで

ちょっとびっくりです。

人がゲームしているところを見ると馬鹿っぽく見えるのに、自分がやると時間経つのも忘れるくらい楽しいのね。

 

そんなこんなで3日ほど経った頃でしょうか・・・

 

オンラインでも遊べるのですが、そこにちょっと難点があってね。

 

最初はすごく楽しかったのよ。

全然知らない猫と交流して、黙って”こっちおいで”って仕草してくるからついて行ったり、

クモやリスを恵んでもらって食べたり・・・。(←本気でうれしかった)

 

が、チャットが出来るようになってるのね。

そこで普通にみんな、

「ワロすwww」

とか

「wwwwwww」

とか、ネット用語・・・もだけどそれ以前に人としてしゃべってるわけよ。

 

 

私としては猫と接しているつもりだったので興ざめ。

ちなみに私がインストールしたバージョンだか何だか知らないけど、

うちの猫は日本語しゃべれません(打ち込めない)。

しゃべるとしたら英語(アルファベット)になるんだけど、

まあどっちにしてもしゃべらない猫です。

 

 

そんなのもあるし、画面見すぎでしんどくなったのもあって

ちょっとペース落とします。

子供と赤ちゃんが一人ずついるんだけど、この赤ちゃんがかわいいから

このまま成長させたくないしね。

(一緒に連れてって狩りをするとこの子も成長してしまうのでした)

 

奥にいる黒い子が奥さん、

その手前でパーティー帽かぶってるお調子者が長男、

そして隣に転がっているちっちゃいのが赤ちゃん長女です

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身辺クリーンに

2017-08-20 18:06:50 | 日々の出来事

いないと思ってはいたものの、先日ベランダに死骸が転がっていたという事実から、

疑いを払拭するためにも本日決行致しました。

 

植木類を避難させて・・・

 

 

 

こちらです。

 

アースレッドW 霧タイプ。

 

プシューってやって出かける事約2時間。

帰宅時はドキドキでしたよ・・・。部屋の真ん中に転がってたらどうしよう、とか

そんな想像ばっかりしてしまって。。

 

でも大丈夫、どこにも何も転がってなかったし

存在しなかったか、もしいても排水溝だか何だかからどこかへ逃げたでしょう。

これ以上は想像したくないので、結果オーライ。

今この空間には存在しないのです!イエイイエイ。

 

 

植木たち、全部排除したらヤツの心配も少しは減るのかしら・・・。

(土とかに玉タマゴ産み付けたりするとかいう話も聞くので)

 

でもやっぱり育てずにはいられない・・・・

う~ん、葛藤。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング・Gスト

2017-08-20 18:03:02 | 食べ物

今日は庶民的に、Gストのモーニング。

 

 

Gストのモーニングは種類も豊富でお薦めなのです。

お店の雰囲気は、まあGストだけどさ。

そしてこれだけモーニング行脚しといて何ですが、

実は私、、、 食パンはあんまり好きではない。

 

ここだとご飯を選べるので、一安心なのです。

 

奥に見えるクマ夫は、パンケーキをチョイス。

 

 

パンケーキとかホットケーキも、食パン以上に苦手なじゅんねごなのであった。

(食べれないわけではない)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋さん

2017-08-20 18:00:25 | 食べ物

リピート2回目の、らーめんHさん。

団地の中にあって、お店の雰囲気も好きなのよ。

 

量は少なめ。

ということで私でも一人で食べきれるちょうどいいサイズです。

 

 

ということは、私一人で行く分にはよいのであるが

クマ夫はやや少な目に加え、私の食べ残しがないもんだから量は足りないようです。

値段も別に安いってわけでもないので、コスパは悪いのかな。

でもおいしいの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング・H珈琲

2017-08-20 17:56:36 | 食べ物

 

H珈琲にてモーニング。

HPで検索しても出てこないので忘れてたけど、このH珈琲は

会社近くにもあって、なかなか豪華なモーニングなのでした。

 

針灸院へ行く途中にもあったので、クマ夫に送ってってもらうついでに

寄ってきたよ。

 

フレンチt-ストモーニング。¥600

ボリューム満点です。

 

エッグスラットモーニング。¥500

これでサラダがついてたらなぁ

 

 

料金設定はやや高めながらも、高品質をキープしております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカボンのパパ抜かします

2017-08-19 21:05:12 | いろいろ思う

もうすぐバカボンのパパを抜かしてしまうのです。

 

そんなわけで、最後にこの歌を思い切り歌っておこうと思います。

 

♪「よんっじゅういっさいの春だから~~

元祖天才バカボンのパーパーだ~か~ら~~~」♪

 

 

ふぅ。

 

まさか、自分がバカボンパパより年上になる日が来るとはねぇ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール行ってきた

2017-08-17 17:02:16 | 健康・美容

父からもらった招待券で、近くのスポーツジムに行ってきました。

シューズとかは処分してしまっているので、取り合えず手っ取り早く行けるプールへ。

 

しかしプールなんて何年ぶりかしら。

少なくとも5年は行ってないな。6年振り?7年振り?

 

ジムのプールに行ったら、なんだか25mがすごく短く感じた。

いや、そうは言ってもしんどかったけどね。

以前はできなかったのに、「水中で息を吐く」ということが出来るようになっていてびっくり

そのおかげかどうか、クロールも割りと出来たよ。

気持ち的にちょっとまけちゃって、途中で足付いたりもしたけど

25mはほぼ大丈夫。

平泳ぎも織り交ぜ、全部で200m泳いだところで終了。(はやっ)

 

直後から肩が痛くて運動不足を実感。

 

お風呂場のサウナも行ってみたけど、やっぱり顔面は熱いわ、

することないわで1分くらいで飽きて出てきちゃった

よもぎ蒸しだと、顔と手が出ているので息苦しいこともないし

本読んだりもできるからその分快適。

 

招待券はもう一枚あるので、来月末までにどこかでもう一回行かなくちゃ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫への不満

2017-08-16 21:07:35 | 家族

不満は、ナイ・・・と言いたいところですが・・・

今日、声を大にして言いたい不満がありました。

 

 

雨上がりのベランダ、久しぶりにピスコ(トラックレーサー自転車)のメンテしようかと

ガサゴソしていた時のこと。

 

 

スリッパに蝉の抜け殻発見。

 

これは、クマ夫に「見て~~」と笑って報告し、そのままスリッパを手で持って

外の植え込みへ捨てました。

 

 

これは、良い。

ここまでは、良い。

 

 

その後、ベランダの隅っこに発見してしまったのです。

 

子供のG男爵のひっくり返った姿。

 

 

 

やっぱり、いるんだ・・・。

 

この部屋ではほとんど見かけなかったので、存在しないものと淡い期待を抱いていたのだが。

 

 

とはいえ、敵は死骸。

しかも、小さい。

 

 

ぎゃぁ、と叫んだ後、

当然のようにクマ夫にハエタタキとナイロン袋を渡して処分してもらおうと・・・・

したんだけど受け取ってもらえない

 

 

ダメらしい。

 

うそだべ??

 

 

 

「こんなん、蝉と一緒やん」

と、自分のことは棚に上げ口論してみるも、

やっぱりダメらしい。

 

というか蝉も実はダメだったらしい。

 

 

蝉(の死骸)くらいならやっつけてやるけどこれは・・・・・

 

 

独身時代、結婚している人はこやつの処理は旦那様にやってもらえるんだろうな、と

何度既婚者をうらやましく思ったことだろう(悲しいけど切実な夢。。)

 

 

それが、ガーーーン。

ここに来て、ガーーーン。。。

 

 

北国育ちだから慣れていない、苦手、というのは知っていたものの、

死骸の処理さえ手を出してくれないほどとは・・・。

かわいい嫁(?)がぎゃぁぎゃぁ取り乱して泣きべそかいているのに

それ以上に泣きべそかいてしまう程とは・・・・・。

 

夢破れてG男爵の死骸あり。

 

 

ショックを受けたところで奴はそこにアル。それが現実。

多少イライラしながらも、ナイロン袋に入れて処理しましたとも。

 

 

 

そんなわけで今日は私は偉い人なので、食器洗いと洗濯はクマ夫にやらせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする