12月のリトミックでした。
小学校でも60分授業はしないでしょうが、保育園は60分授業です(笑)
園児もりっぱ。
保たせるわたしもがんばっている(笑)
午前中、メンバーチェンジして二コマなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/6d1295a368feb8ddbcee7e722fcaf0d7.jpg)
しかし、おもしろい。
リトミックの奥深さにしびれる(笑)
もっと研究したくなる。
仕事部屋を整理してリトミックコーナーを新設しよう。
そうよね、頭がゆっくりな分、部屋の整理をして作業の効率をよくしてゆこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/b58064f7a6fcb37e347e1b00814a1d4d.jpg)
大野山保育園はここ、大野山の境内を通っていきます。
知恵を授けていただけるように手を合わせ通ります。
無事年度末をむかえられ、園長先生始め、担任の先生、主任の先生みなさんに感謝します。
子どもたち、新しい年も健やかに。
小学校でも60分授業はしないでしょうが、保育園は60分授業です(笑)
園児もりっぱ。
保たせるわたしもがんばっている(笑)
午前中、メンバーチェンジして二コマなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/6d1295a368feb8ddbcee7e722fcaf0d7.jpg)
しかし、おもしろい。
リトミックの奥深さにしびれる(笑)
もっと研究したくなる。
仕事部屋を整理してリトミックコーナーを新設しよう。
そうよね、頭がゆっくりな分、部屋の整理をして作業の効率をよくしてゆこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/b58064f7a6fcb37e347e1b00814a1d4d.jpg)
大野山保育園はここ、大野山の境内を通っていきます。
知恵を授けていただけるように手を合わせ通ります。
無事年度末をむかえられ、園長先生始め、担任の先生、主任の先生みなさんに感謝します。
子どもたち、新しい年も健やかに。