体の中にある「拍」
わかりやすく、聞こえるように、見えるように。
基本の四分音符♩の難しさ。
指導者としてはみんなが揃うと気持ち良いのだけど、だがしかし、マテ・・・
私のリトミックはそれが目的ではない。
個々の体にあるリズムが整うと、本人が気持ち良い。
そこを探る段階。
同じことが出来るとか、できないとかは私の評価にないです。
むしろ
指示がわかるか??
人の話が聞けるか?
しかし、ここで終わるわけにはいかない時間・・・
社会のルールの中で自由に生きて欲しいから、自分を知っていくことは大事です。自分を知ると言っても5歳児だから、人の体の中にはこんな機能があって、自分でこんなコントロールが出来て、考えていることと身体がピタッとハマると気持ちいいって事がある・・・今はそんな体験のひとつでいいです。
それを、音楽的なワークに結び付けて、体験してみよう・・の時間。
体験のプログラムは単純なようで、考えられていないといけない。
ダルクローズ先生、ごめん。
現場には本来の目的以外の現状が山ずみなの。
でも楽しい(笑)
午後は、私のこだわりの水、プロトン水の勉強会。
再発見!
わかりやすく、聞こえるように、見えるように。
基本の四分音符♩の難しさ。
指導者としてはみんなが揃うと気持ち良いのだけど、だがしかし、マテ・・・
私のリトミックはそれが目的ではない。
個々の体にあるリズムが整うと、本人が気持ち良い。
そこを探る段階。
同じことが出来るとか、できないとかは私の評価にないです。
むしろ
指示がわかるか??
人の話が聞けるか?
しかし、ここで終わるわけにはいかない時間・・・
社会のルールの中で自由に生きて欲しいから、自分を知っていくことは大事です。自分を知ると言っても5歳児だから、人の体の中にはこんな機能があって、自分でこんなコントロールが出来て、考えていることと身体がピタッとハマると気持ちいいって事がある・・・今はそんな体験のひとつでいいです。
それを、音楽的なワークに結び付けて、体験してみよう・・の時間。
体験のプログラムは単純なようで、考えられていないといけない。
ダルクローズ先生、ごめん。
現場には本来の目的以外の現状が山ずみなの。
でも楽しい(笑)
午後は、私のこだわりの水、プロトン水の勉強会。
再発見!