おはよう広島
最後の朝は、最上階のコフレールモーニング。
日本一のモーニングビッフェに選ばれたこともあるレストランビッフェ。
コロナ禍で昨日、再開したばかりです。
ここのランチビッフェがが大好きで、広島旅の自分へのエールと
大切な人へのおもてなしにお誘いする特別な場所。
残念ながら、ランチはまだ再開していませんでした。
噂のモーニングは初めてです。
地産地消の食材と味は格別です。
が、しかし・・・
コロナ対策の小鉢オンパレードビッフェはコフレールさんにとっても、本意じゃないと思うので写メなしです。
25階から見る市内
歴史の背景と想像で記憶を辿るようなイメージで見渡します。
市内から比治山への道は真っ直ぐに見えます
とても近い山に感じます。
平和通りを歩くキミ
島へ運ばれる焼けた体
あの建物から聞こえるうめく声
道端の・・・
あの川に・・・
時々手は止まるものの、こんなことを考えながら食事ができるようになりました。
今朝は味わうことに8割気持ちがいってます。
こんな想像を4日間してましたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b3/54f3bdb1d2120cd1901357e6f8aeaacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/e259e09f8b84fd374eb2e7d1c9dec6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/80db9f7522fa571b5cd224ed82022ca7.jpg)
ピカドンの10秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/4545afb559812365077ace0b786cc877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/dec8ed480b907239dbf8e1f69954c67e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/8929d439cba519e73928e20c65d58d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/0a4fcdc48bbf02b41c567cf2aa019d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/30c6b71e89dd3a2bd24547a2af973e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/40b503b7b4c501f1c19fe918d41f9d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/875d6d3cb99f151c3e92e954c69a2383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/e5df22fadbdafdc30bbc5a1139db354f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/57a33094cf3941f1eff729d4e6b47e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/807a276fc2952e6bd6407ef32335354a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/7a8cc8df2b80783f4d6e2b1cc2d8cb87.jpg)
朝が来たら広島行きの新幹線に乗る「夜」のこと
アトリエのロフトの階段の上から下まで
見事に転げ落ちました。
病院へ行くか広島へ行くか・・・
ちょっとだけ迷いましたが
広島を選びました。
色々な人に迷惑をかけるから、無理はしないと決めて。
無理できない痛みでした。
はじめて移動にタクシーを使いました。
とんでもない体になってしまうのでは・・と弱気になる痛みが続きました。
私史上、最高のケガですが、丈夫に産んでくれた母に感謝。
全身打撲、背中、足の傷、はれ、内出血
二日目に帰宅後の病院を予約しました。
しかし・・・
ピークを広島で迎えたので、あとは回復のみ。
予定の半分は実行できました。
「伝える」と「伝わる」は違う。
だから、私はここに来るのです、何度でも。
何度でも。
今年の8月6日は山梨県甲州市市民会館
19:30スタート
予定しておいてください。
最後の朝は、最上階のコフレールモーニング。
日本一のモーニングビッフェに選ばれたこともあるレストランビッフェ。
コロナ禍で昨日、再開したばかりです。
ここのランチビッフェがが大好きで、広島旅の自分へのエールと
大切な人へのおもてなしにお誘いする特別な場所。
残念ながら、ランチはまだ再開していませんでした。
噂のモーニングは初めてです。
地産地消の食材と味は格別です。
が、しかし・・・
コロナ対策の小鉢オンパレードビッフェはコフレールさんにとっても、本意じゃないと思うので写メなしです。
25階から見る市内
歴史の背景と想像で記憶を辿るようなイメージで見渡します。
市内から比治山への道は真っ直ぐに見えます
とても近い山に感じます。
平和通りを歩くキミ
島へ運ばれる焼けた体
あの建物から聞こえるうめく声
道端の・・・
あの川に・・・
時々手は止まるものの、こんなことを考えながら食事ができるようになりました。
今朝は味わうことに8割気持ちがいってます。
こんな想像を4日間してましたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b3/54f3bdb1d2120cd1901357e6f8aeaacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/e259e09f8b84fd374eb2e7d1c9dec6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/80db9f7522fa571b5cd224ed82022ca7.jpg)
ピカドンの10秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/4545afb559812365077ace0b786cc877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/dec8ed480b907239dbf8e1f69954c67e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/8929d439cba519e73928e20c65d58d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/0a4fcdc48bbf02b41c567cf2aa019d2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/30c6b71e89dd3a2bd24547a2af973e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/40b503b7b4c501f1c19fe918d41f9d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/875d6d3cb99f151c3e92e954c69a2383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/e5df22fadbdafdc30bbc5a1139db354f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/57a33094cf3941f1eff729d4e6b47e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/807a276fc2952e6bd6407ef32335354a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/7a8cc8df2b80783f4d6e2b1cc2d8cb87.jpg)
朝が来たら広島行きの新幹線に乗る「夜」のこと
アトリエのロフトの階段の上から下まで
見事に転げ落ちました。
病院へ行くか広島へ行くか・・・
ちょっとだけ迷いましたが
広島を選びました。
色々な人に迷惑をかけるから、無理はしないと決めて。
無理できない痛みでした。
はじめて移動にタクシーを使いました。
とんでもない体になってしまうのでは・・と弱気になる痛みが続きました。
私史上、最高のケガですが、丈夫に産んでくれた母に感謝。
全身打撲、背中、足の傷、はれ、内出血
二日目に帰宅後の病院を予約しました。
しかし・・・
ピークを広島で迎えたので、あとは回復のみ。
予定の半分は実行できました。
「伝える」と「伝わる」は違う。
だから、私はここに来るのです、何度でも。
何度でも。
今年の8月6日は山梨県甲州市市民会館
19:30スタート
予定しておいてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます