山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

マイク

2006-05-22 21:45:53 | ここで愛ましょう
朝起きて、福茶碗で白湯をいただき、今日のレッスンの顔ぶれを頭で確認、準備するものをチェック・・・OK。

さて、今一番研究中はマイクの事。
機材は学校ライブを始めた時の揃えたけれど、セットされてたものを考えずに使っていたのでさ~て、大変。
朗読の時もそうだったが、カラオケやらない私はマイクの使い方を知らない。昨日からその使い方、またPAのコツなど研究中。
声がまったく変わるのね。
モニターがないからスピーカーを自分にむけいろいろな事を試しています。
マイクにもいろいろある。
感度とかではなくて、私のは唇がさわるくらいの距離と角度が声のコントロールがしやすい。
スタンドより持ったほうが断然いい。
などと、素人ながらこだわりを見せたりしてね・・・。


あさって、初のお座敷ライブもあるし、今日はひたすらマイクと声の関係を追求の日でした。
後は作詞と編曲。
いつぞや創ったマイ5線紙が、ここで大活躍。


そうそう、昨日県立科学館での7月8日のMJの星空コンサートの打ち合わせに行ったのだけれど、た~いへん大がかりな準備が進んでおります。
今後、宣伝もすごいよ。準備も楽しみましょうね。
その前に「みのぶ9条の会」のゲスト出演6月4日もあります。
ここでもマイクについて考えさせられました。
後日MJの所で書きますね。。。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と平和と夢と君が大好きさ

2006-05-21 08:12:00 | うた♪と音のライブ
気分は平常心になりました。

2月の終わりにいただいた話しは某組織の総代会後の公演で、相方と二人でやるはずの「愛と平和と夢と君が大好きさ」のライブでした。
それがぁっ!相方のカンボジア行きと日にちが重なって急に「できん」と電話がはいりました。ぐぁ~~ん
ひと月ありません。すぐ詫びの電話を入れ、ライブの世界では有名活躍のアーティストとプロのパーカッションのスケジュールを押さえて頂きました。
変わった組織で、理事の答えは「あ~そーかぁ、、残念ですねぇ・・・でもharumiさんは行かないんでしょう? 一人でお願いしま~す!」
・・・「出来ません!」気を失ってもいられず、何とか軌道修正しなきゃ。
連日、魅力的な次の手を考え提案書をつくり、私を誤解されている事も伝え、とにかく理事会にかけてくれと懇願し、、理事会へ。
そのお答えは「harumiワールドをやってくれ~」・・・どこまで変わった組織なの・・・。
言葉も選べず、言い訳すればするほど「いいですねぇ~!広告はどうしましょう?」  おかしい、日本語が通じない。

腹をくくりました。
「愛と平和と夢と君が大好きさ」という音楽の授業をします。
参加型ライブです。ひとりです。
ベルクラッシックでデビューです。

ひとりで歌った事がありません。
カラオケはやりませんのでマイクの使い方がわかりません。
あと18日しかありません。。。

これは笑っていいのか、泣いていいのか、あきれていいのか・・・人生なにが起こるかわからない、壁をどう乗り越えるかの18日間のドキュメンタリーです。
・・・明日へつづく。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽活動

2006-05-18 21:46:47 | うた♪と音のライブ
まず、タヌキの報告から。昼間のタヌキは自力でかごから脱出しました。ばんざ~い!!  じじいVSタヌキ  
たぬきの勝ち!めでたし、めでたし。。

こんな事を書こうと思ったのではな~い。
私のブロクの内容が音楽からかけ離れていすぎるのがとても気になっているのだ、、それで書いてみようかと思います。

harumiさんの音楽な一日
今日はチェロのレッスン日でした。師匠はおフランス仕込みの「エロいい音」でお弾きになるY・A先生。まだ、お若いのに演奏経験と実績は本物です。。そのお若さゆえ、いい歳の私にはカッチーンの日もありますが、向こうは倍くらい、カッチーンだと思います。
何度かチェロ&ピアノでご一緒させていただきました。
「セロ弾きのゴーシュ」も一緒に演奏しました。
ある意味、勇気ある若者です。 感謝です。

つぎ・・・
チェロのレッスンの前なのに、最近のお気に入りのパターンをくずしません。
家の事もそこそこに、パンディーロにさわります。
これはブラジルの楽器でよくラテン音楽に使われます。
タンバリンみたいな形容で、まったく違う、今一番習得したい楽器です。基礎リズム練習をサンバのCDにあわせて。
師匠は身延のお山の方です。
こんな身近にこんなすごい人がいたんですね。
てんちゃんが、紹介してくれました。
夢は師匠とのセッション。。半端じゃできないね、てんちゃん。

つぎ・・・
パンディーロの次は今日はジャンベ。
音のたたきわけとリズム練習です。
ギニアの山羊の皮の太鼓です。私にとって「大地」と「命の音」です。
これは、学校ライブの私のトレードマークです。
これは語りきれない・・・。思い入れの太鼓です。
いつか、天に大地に響かせたいなぁ~。

つぎ・・・
今日は電子ピアノに向かいました。いつもはピアノ、最近まじめなんです。
ピアノとはまったくタッチや感覚がちがい、近々ある「お座敷ライブ」ではこちらを使用。だからよく慣れないと。
割と否定的だったけれど、最近おもしろさに気づいています。

つぎ・・・
軽くボイストレーニング。
で、、唄の練習。

と、レッスンに出掛けないとなりません。
慌ててチェロを。
ありりゃ・・・じ、時間がない。
弓に松脂塗って音階弾いたらおしまい。現地で集中します。耳がよくなりますね。自分で音や音階をつくる楽器ですから修行あるのみ。

それで・・・
ピアノ教室・・・ブロクでは教室の時間のことは書けませんね。
大事な事が多すぎてね。
スカシッぺとか、楽しい事はじゃんじゃん書くけれどね。

さて、今夜は何しようかな・・・
譜面をつくる作業が残っているけれど、気がのらない。

今、一番好きな家での過ごし方です。
へへへ・・知らなかったでしょう。
私、ちゃんと音楽な生活しているんですよ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サファリじゃないけど…

2006-05-18 15:37:04 | ここで愛ましょう
野生のたぬきです。
作物を荒らすためのお仕置きだそうです?
しばらくしたら山へ戻します。
5歳のいっくんがじじいに隠れておやつをあげてます。
でも野生のたぬきさんは人が与えた物は食べません。

生き物がつながれているのはたまらなくイヤです。
お願い、、、捕まらないで・・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタリ

2006-05-17 21:07:52 | ここで愛ましょう
これは春先バッタリ道路で、で愛った馬です。

今日は”猿の集団”に、愛ました。
携帯むけたとたん、さささ~~っと散ってしまいました。
春に生まれた小さな子猿がいっぱいいましたよ。

・・そういえば、朝忙しくてみられなかったけれど、じじいがタヌキを捕まえたと、隣の5歳のいっくんが報告に来ました。
明日、のせますね。

久々の甲府、NPO・ボランティアセンターの総会でした。
以前は日に甲府まで二往復しても何ともなかったのに、、遠く感じました。
家で過ごす日が多かったせいか、運転しての外出が億劫です。先日も楽しみにしていた税理士事務所の研修会も朝、どうにも体が重く血の気が引く感じで、取りやめました。
以前は予定を変えるなんて許せない私でしたが。

明日は市川大門、今夜は早く眠ります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする