

ギボウシの曙徳玉です。非常に日本人好みの古典的な品種になります。黄緑、白斑の照りのある丸い葉が特徴である。わたし的には、色温度があり温かみが感じられるのがいい。徳玉からはいろいろな新品種が作出されている。
普通は開花後花茎を根元からカットするのだが、画像にあるように今年は残し秋に熟した種子の採り播きを計画している。中型中葉。8号プラ鉢入り。
店舗装飾、ディスプレイ、イベント展示用に見映えのするギボウシ大株の貸し出しもいたします。
[販売品種・希望価格(消費税込み)・数量]
・曙徳玉: ¥3,200.× 2株
なお、今回だけは他品種と合わせて7株以上注文された方に限り、宅配便代/梱包料はサービスいたします。
今後、ほかの草花、ガーデニング向きの植物をこのカテゴリーで紹介します。
ご注文に際して、連絡方法は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォーム、メール等でお問い合わせください。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます