うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

ギボウシ11品種を選び紹介する。

2012年06月24日 19時00分03秒 | ギボウシWeb直販コーナー
昨年のギボウシ画像であるが、ここでは、わたし自身の持っているいろいろなギボウシの中から丹精してきた11品種を選び紹介する。平年並みの気象であればゴールデンウィークのこの時期が一番ギボウシが伸びる頃だろうか。同一株(個体)であり、写真のアングルも角度もそろえたので比べてみていただきたい。それぞれわたしなりに得た栽培メモをキャプションとしてつける。加えて、品種ごとの今年の販売予定価格も設定しておりますので、ご検討ください。

 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

(左⇒右)
2.撮影日時:平成23年5月 5日(木曜日)10:30頃
1.撮影日時:平成23年4月24日(日曜日)17:00頃


●カピタン
(小型小葉・緑葉覆輪黄中斑・薄紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・強健種----コバギボウシ実生種、根元が褐色・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春) 計5株 【販売予定:数量・価格⇒ 10株・470円】


●ハルシオン
(中型中葉・青紫(ブロンズグレイ)葉・淡グレイ白色花・花茎;短・結実;×・・・芽出し;中・成長度;遅・伸長時期;初秋)∩ 計12株 【販売予定:数量・価格⇒ 6株・770円】


●ロイヤルスタンダード
(中型中葉・細長葉・濃緑色・白色系白花・花茎;中・結実; : ○:発芽率? 優・良・不良・芳香花・・・芽出し;?・成長度;中?・伸長時期;春?) 計5株 【販売予定:数量・価格⇒ 5株・700円】


●サムアンドサブスタンス
(超大型大葉(葉裏-銀色)・照葉クリームイエロー色・白花・花茎; ・結実;×---黒ギボウシ系とウラジロギボウシの交配種・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春~初夏、初秋)∪ 計4株 【販売予定:数量・価格⇒ 6株・950円】


●ビッグダディ
(大型大葉・青紫色・ 色系白花・花茎; ・結実;×:・・芽出し;遅・成長度;遅・伸
長時期;春、初秋) 計3株 【販売予定:数量・価格⇒ 8株・880円】


●ステンドグラス
(中型大丸葉・黄緑色濃緑覆輪・波打ち葉・ 色系白花・花茎; ・結実;×: 芳香花・・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春) 計3株 【販売予定:数量・価格⇒ 3株・960円】


●ダイアナリメンバード
(大型中葉・黄緑色クリーム覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実; ×: ○:発芽率?
 優・良・不良・芳香花・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春、秋)計3株 【販売予定:数量・価格⇒ 5株・800円】


●サンダーボルト
(大型丸大凹凸葉・葉肉厚・黄中斑・芳香白色花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・
良・不良・強健種----オオバギボウシ系・エレガンスの変種・・・芽出し;中・成長度;遅・伸長時期;春?) 計1株 【販売予定:数量・価格⇒ 3株・1580円】


●丸葉玉の簪
(大型大葉・緑色・白芳香花 ・花茎;長大・結実;○:発芽率 良----野生種・・・芽出し;?・成長度;早・伸長時期;春)★ 計6株 【販売予定:数量・価格⇒12株・1000円】


●トウギボウシ(品種名:天竜)
(大型大葉・濃緑色・ 色系白花・花茎;  ・結実; ×: ○:発芽率?優・良・不
良・・・芽出し;?・成長度;早・伸長時期;春?)----Hosta sieboldiana 'Tenryu' 天竜川沿岸で栽培されていたもの。葉丈1m以上で花茎は2mを超える、超大型種。食用可(うるいより美味)計1株 【販売予定:数量・価格⇒ 2株・950円】


●オオバギボウシ
(大型中葉・濃緑色・淡紫色系白花・花茎;長・結実;×:---食用可、野生種・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)∪ 計14株 【販売予定:数量・価格⇒ 16株・400円】


 ※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白斑入り、白覆輪ギボウシの紹介です。

2012年06月19日 23時47分44秒 | ギボウシWeb直販コーナー

 ここでは白斑、白線覆輪入りギボウシの紹介です。とりあえず代表的な品種ですが、全部で23品種の画像をアップする。。
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

1a.撮影日時:平成23年5月16日(月曜日) 5:00頃
1. 撮影日時:平成23年5月14日(土曜日)15:00頃


●スジギボウシ
(中型中葉・流紋状、中白斑入り・ねじれ・淡紫色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)---後暗み、芽出しが早い出生、系統分類は不明→人工や自然交配がすすみ過ぎた交雑種。


●パトリオット(AHGA Hosta Of The Year 1997 H. ‘Patriot’)
(中型中葉・白覆輪白外斑入り・シワシワ・濃紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春)∪---フォーチュネイ系、フランシーの突然変異


●フランシー
(中型小葉・濃緑色白糸覆輪・藤色系白花・花茎;中・結実;×・・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;春)---フォーチュネイ系、パトリオット・ミニットマンの親株。


●グランドマスター
(中型中葉・細長い、へら状葉・白糸覆輪・薄紫色系白花花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良----芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春)


●シルバーストリーク
(極小型極小葉・ねじれ葉・白中斑+緑色・薄い紫色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春?)---スジギボウシ(orフォーチュネイ系)

●ワイドブリム
(中型中葉・白覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;×・・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;初秋)---ボールドリボンの交配種


●ブリムカップ(キャップ)
(中型中葉(カップ状)・クリーム外斑入り白覆輪・淡紫色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・/芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;初秋・繁殖力;弱)Δ--ワイドブリムより大きい。


●クリスマスキャンディ
(中型中葉・白中斑・濃紫色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;春)∪


●覆輪お葉付き
(中型中葉・白斑入り白覆輪・濃紫色系白花・花茎;長・結実;× ・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春、初秋)∪---後暗み


●メディオバリエガータ
(中型中葉・緑葉白散り斑-中斑入り・淡紫色系白花・花茎; ・結実;×:・・・芽出し;
中・成長度;中・伸長時期;春)


●ジュリーモース
(中型中葉・濃緑色白糸覆輪・濃紫色系白花・花茎;中・結実;×・・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;春?)---フォーチュネイ系の芽分かれ


●トワイライト
(中型中葉・黄緑色濃黄覆輪→濃緑色白覆輪・ 色系白花・花茎;・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春、初秋)---フォーチュネイ系、オーレオマルギナータの変種。

●アンチョーチ(アンティオク)
(中型中葉・緑葉白覆輪・淡いラベンダー色系白花・花茎;中-・結実;×・・・芽出し;中・成長度;中?・伸長時期;春?)---フォーチュネイ系。

●スノーキャップ
(中型丸葉・緑葉クリーム色覆輪・淡いラベンダー色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・・芽出し;?・成長度;遅・伸長時期;春?)---ワイドブリムとロイヤルレインボーの交配種。


●ナイトビフォークリスマス
(中型中葉・濃緑色・白中斑・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春?)


●白カピタン
(中型中葉・白斑入り・紫色系白花・花茎;長・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春?)----ねじれる(シワシワ)・よく増える。フォーチュネイ系コバギボウシ。


●アルボマルギナータ
(中型中葉 →白覆輪・薄い紫がかった白色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春?)


●レボリューション
(中型中葉・尖端葉・白中斑+砂子斑・淡紫色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・強健種・・・芽出し;中・成長度;中?・伸長時期;春?)----フォーチュネイ系ロイヤリストの突然変異種


●インデペンデンス
(中型中葉・尖端葉・白外班・+砂子斑・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;?・成長度;中?・伸長時期;春?)----フォーチュネイ系レボリューションの交配種。濃い緑色に白の外班がランダムにミスト状に入りとても美しい、2001年登録の最新種。


●トーチライト
(中型小葉・白覆輪・トーチ状白?色系白・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・・芽出し;?・成長度;中?・伸長時期;春?)----ハルションの交配品種、葉柄、花茎ともに暗紅色になる。やや小型のギボウシですが、どんどん芽数が増えています。

●リバーシッド
(中型中葉・・白中班・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;?・成長度;中?・伸長時期;春?・繁殖力;弱)----中型で中斑が入る品種。高さ約40cm、横張り約50~60cmくらい。濃いめの緑葉に、クリーム色の中斑が入ります。パトリオットの斑を逆にした感じです。初夏ごろに、淡いラベンダー色の花を咲かせます。「リバースド」とも呼びます。パトリオットの芽変わり、1999年登録の新しい品種。フォーチュネイ系。

●パトリシア
(中型中葉・ ・緑色+白覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)


●q紫花系ギボウシ?
(中型中葉・濃緑色・濃紫色系花・花茎;中・結実;○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)


 ※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ・寒河江の花

2012年06月16日 06時16分18秒 | ぎぼうし栽培日記

 早くもギボウシ 寒河江 の花が咲いた。 寒河江 は日本独自の品種で園芸の世界でも知る人ぞ知る。花はこの梅雨の時期に咲く、清冽でとても純白な花である。
 ここではわたしなりに今まで蓄積してきた栽培メモを掲載して、時系列に追って、繁殖や栽培履歴を見ていくことにする。
  寒河江 は1株から育成を初めて今年が足かけ10年目、その間の株分け株数が22鉢であり、そとに出荷したり提供した株が15鉢に上っている。播種による繁殖も成績が良かったのだが子株が親株に似ず全く違うものになったのでいちおう除外する。これでギボウシの王様と称されている 寒河江 という品種はきわめて成績の良い部類に入るのがわかるだろう。

●寒河江(黄覆輪くろなみぎぼうし)Hosta fluctans‘Sagae’
(大型大葉・淡黄緑色黄覆輪・白色花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・・・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春、初秋)∪------2000 Hosta of the yearを受賞。

131013会社より持参→1
131014地植え
190503株分け1→2
◎9号素焼鉢--1 ◎8号化粧鉢--1 5号プラ鉢--1
⇒☆8号プラ鉢--1 6号プラ鉢—2   計 6株
200802K氏あて6号プラ鉢--1提供  計 5株
200917株分け1→3
⇒◎8号化粧鉢--1→8号プラ鉢--1 6号プラ鉢—1 6号プラ鉢—1(芽変わり)
201018鉢替え3→3
⇒◎9号素焼鉢--1→8号プラ鉢--1  5号プラ鉢--1→8号プラ鉢--1
6号プラ鉢--1→8号プラ鉢--1  計 7株
210419株分け1→3
⇒8号プラ鉢--1→8号プラ鉢--2  12.0vp→6号プラ鉢--1  計 9株
210712株分け1→3
⇒◎8号プラ鉢--1→ 8号プラ鉢--1 12.0vp—2
210712出荷→2 計 9株
210809株分け1→3
⇒◎8号プラ鉢--1→ 21.0vp—2
2100809出荷→1
220425K氏あて12.0vp --1提供
⇒◎6号プラ鉢--1→2
220710株分け1→1
220710出荷→1 計 9株
230515株分け1→4
⇒8号プラ鉢--1→8号プラ鉢—2 21.0vp—1 計 11株
23515出荷→1     計 10株
23521出荷→1 (8号プラ) 計 9株
23523出荷→6 (8号プラ) 計 3株
230605 株分け1→3
⇒12.0 vp—1(根のみ) 10.5 vp—1
230605出荷→1 計 4株

 ※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
 ※なお、購入の受付けを電話でされる場合は、 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしくお願いいたします。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシのお届け内容です。

2012年06月14日 18時05分41秒 | ギボウシなど出荷時の根株調整・梱包・発送について
今日は珍しく晴れ渡った梅雨の合い間ですが、ここでは、昨日ご注文いただいた岡山市のNさんあてのギボウシのお届け内容です。ちなみに、事前にご入金の件は確認させていただきました。

 これはお手元にお渡しする商品の現物そのもののギボウシということになります。
 今回は原種系が多いのが特徴でしょうか。際立った違いをあげれば、原種系の多くは性質が強権であり成長が早い。そして人工的な交配品種よりも小型性であるが、青い(紫系)花のものが多いようだ。そのギボウシの生育地では日陰を好む傾向がある。繁殖の仕方も結実実生による発芽例が確認されてあり、通常の分けつ数も多くてしかも地下茎で増えていくのだ。
 したがって、長い目で見れば本来はポットや鉢植えよりも露地植えにふさわしい品種であるといえる。グラウンドカバー向きのギボウシである。

 わたしは以前に縄文杉を見に鹿児島県の屋久島に行ったことがある。屋久島にはコバギボウシが自生していて、そのなかの 屋久島ギボウシ である。推測を許してもらえるならば 小杉谷ギボウシ もそのネーミングからしてそうであるかもしれない。
 品種名は上→下、左→右の順列です。どうぞ、ご確認ください。
 曙徳玉・ グァカモーレ・ 覆輪お葉付き・ R・ タチギボウシ・ Q・ 屋久島ギボウシ・ 徳玉黄覆輪・ 小杉谷ギボウシ・ 黄金対馬ギボウシ・ P の11品種です。

          


≪6/15追記≫ここで、コメントにこたえて栽培メモに沿って各品種の特性をあげます。疑問符だらけで恐縮ですが、そのうちに明らかにしたいなあ。もう少し栽培しないと分からない箇所があり、このブログ読者の意見を待ちたい。

◆p紫花系ギボウシ?
(小型小葉・緑+黄覆輪・濃紫色系花・花茎;短・結実;×・・・芽出し;?・成長度;早?伸長時期;春?)
◆q紫花系ギボウシ?
(中型小長葉・緑+白覆輪・濃紫色系花・花茎;中・結実;○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)
◆タチギボウシ
(中型中葉・青緑色・ 色?紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・ 野生種・・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)
◆黄金ツシマギボウシ Hosta ‘tsushimensis ’
(小型細長葉・黄金色葉・ 色?;白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----長崎県対馬原産
◆屋久島ギボウシ Hosta ‘ ’
(極小型極小細長葉・緑葉、縮れる・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----オオバギボウシ系。屋久島原産
◆小杉谷ギボウシ Hosta ‘ ’
(小型小葉・緑葉・裏白・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----
 以上が、原種系とわたしなりに区別している品種です。

 以下は交配品種ですが、まだ同定にいたっていません。
◆R無銘ギボウシ
(中型丸葉・黄中斑・ 色?; 系白花・花茎;中・結実;?:発芽率 ?・・・芽出し; ?・成長度; ?・伸長時期; ?)


 ※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
 ※なお、購入の受付けを電話でされる場合は、 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしくお願いいたします。
              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い花の咲くギボウシを紹介します。

2012年06月13日 06時32分36秒 | ギボウシWeb直販コーナー

 今回の画像は、昨年アップした青い花の咲くギボウシをとりあげる。主に小型種になり、原種系で小花が多い。まだまだ、ギボウシのなかには色んな品種がありそうで、未整理のままに画像をアップする。とりあえず24品種である。今後、その都度付け加える。
 ゴールディンティアラ サクハナギボウシ ハチジョウギボウシ タチギボウシなどなど。
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

撮影日時:平成23年7月11日(月曜日)5:00頃


●黄金乙女
(小型小葉・黄金色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し;?・成長度; ?・伸長時期; ?)


撮影日時:平成23年5月15日(月曜日)5:00頃
●ヒメイワギボウシ(品種名:?)
極小型超小葉・青緑色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発率 ?・・・・芽出し;?・成長度; ?・伸長時期; ?)


撮影日時:平成23年5月15日(月曜日)5:00頃
●ブルーマウスイヤーズ
小型小葉・丸葉・肉厚・茶匙状・青緑色・ 色?; 薄紫系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;?・成長度;?・伸長時期;?)----2008 Hosta of the yearを受賞。


●アレガンフォグ
(中型中葉・細長葉・黄緑色・白中斑、掃込み斑、筋斑・ 色?; 系白花・花茎;・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し; ?・成長度;?・伸長時期;?)----Fortunei aureaの実生。アレガンフォグはミシガン州の地方名。


●黄金トクダマ
(小型小葉・丸葉・黄緑色・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・芽出し;?・成長度; ?・伸長時期; ?)----黄金葉。(セルフ自家受粉)×アケボノトクダマ→黄金葉の選抜品種。


●アンチョーチ(アンティオク)
(中型中葉・緑葉白覆輪・淡いラベンダー色系白花・花茎;中-・結実;×・・・芽出し;中・成長度;中?・伸長時期;春?)---フォーチュネイ系。

     
●アルボマルギナータ
(中型中葉 →白覆輪・薄い紫がかった白色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春?)

     
●カーニバル
(中型丸葉・黄覆輪・  色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良 ・・・芽出し;?・成長度;中・伸長時期;春?)----春から秋まで斑が美しい、濃い緑の葉に周辺黄縁の斑が幅広く入る。フランシスウイリアムズの交配種、オオバギボウシ系。


●リトルオーレア
(小型小葉・ライムグリーン葉・ラベンダー色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;?・
成長度;中・伸長時期;春)----しっかりした葉が密にこんもりと茂るかわいい小型品種。発色もよく鮮やかな黄色が長持ちする曙トクダマと‘ゴールデンワッフルズ’の交配種。グラウンドカバーに向く。

     
●レディギネベェーレ
(中型中葉・淡黄緑色ぼやけ・濃紫色系白花・花茎;長・結実;×:・・・芽出し;遅・成長度;早・伸長時期;春、初秋)Δ


●アイオナ
(中型中葉・黄緑色ぼやけ黄覆輪・濃紫色系白花・花茎;中・結実;×・・・芽出し;遅・成長度;遅?・伸長時期;春?)Δ---フォーチュネイ系の芽分かれ。フランシーに似ている。   

  
●スジギボウシ
(中型中葉・流紋状、中白斑入り・ねじれ・淡紫色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)---後暗み、芽出しが早い出生、系統分類は不明→人工や自然交配がすすみ過ぎた交雑種。

 
●クリスマスキャンディ
(中型中葉・白中斑・濃紫色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;春)∪


●アビクアリクルーズ(?)
(中型中葉・黄金色葉・薄紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春、初秋)

●サクハナギボウシ
(小型細小葉・濃緑色・濃紫色系花・花茎;中・結実;×・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)----匍匐根茎による繁殖や生育に安定した特性を持つ品種で、多くの交配に用いられる原種。ツボミギボウシの変種。韓国産の三倍体野生種のサクハナギボウシ(H. clausa var.
normalis)不稔性。この種はかなりの濃色花である。

●ハチジョウギボウシ
(中型中葉・幅広葉・濃緑葉・シワシワ・照葉・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良---イワギボウシ系 野生種・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春

●タチギボウシ
(中型中葉・青緑色・ 色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・ 野生種・・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)
●タチギボウシ(播種苗)
(中型中葉・青緑色・ 色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・ 野生種・・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)

●タチギボウシ(品種名:錦ギボウシ)
(中型中葉・黄覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)


●ゴールデンティアラ
(小型丸小葉・淡黄色黄覆輪・濃紫色花・花茎;中・結実;×・---大株になると葉色が明るく
なる。グラウンドカバーに向く・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)∪

●コバギボウシ(品種名:覆輪白洋・播種苗)
(小型小葉・黄覆輪・濃紫色系白花・花茎; ・結実;○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春?)----セトウチギボウシとウラジロヒュウガギボウシの交配種。御殿場農園作出。

  
撮影日時:平成23年5月15日(月曜日)5:00頃
●カピタン
(小型小葉・緑葉覆輪黄中斑・薄紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・強健種・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春)----コバギボウシ実生種、根元が褐色。
●コバギボウシ(品種名:カピタン・播種苗))
(小型小葉・緑葉覆輪黄中斑・薄紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・強健種・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春)----コバギボウシ実生種、根元が褐色。


撮影日時:平成23年5月15日(月曜日)5:00頃
●白カピタン
(中型中葉・白斑入り・紫色系白花・花茎;長・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春?)----ねじれる(シワシワ)・よく増える。フォーチュネイ系コバギボウシ。


撮影日時:平成23年5月15日(月曜日)5:00頃
●p紫花系ギボウシ?
(中型中葉・濃緑色・濃紫色系花・花茎;中・結実;○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)

●q紫花系ギボウシ?
(小型中葉・濃緑色・濃紫色系花・花茎;短・結実;×・・・芽出し;?・成長度;早?・伸長時期;春?)



 ※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
 ※なお、購入の受付けを電話でされる場合は、 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしくお願いいたします。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しでギボウシの花が咲く。

2012年06月12日 06時43分45秒 | ぎぼうし栽培日記
もうすぐ、21日が夏至だ。今年の気候の移り変わりも、どうやら順調であるらしい。この時期には建設業界は雨にたたられて、野外の仕事もすすまない。しかし、農業などの自然現象を相手にする世界では必要不可欠な降雨である。しょせんいいも悪いもないし、お天道様の思し召しひとつだ。
 ギボウシの生長も、この時期には開花をひかえて蕾を持ちはじめた。この分では、10日以内には咲きそうだ。品種によっては異なるが、おおむね、この蕾の形が、本当に擬宝珠とネーミングされた曰く由縁のものである。いろいろな植物の蕾と比べて、やはり、ギボウシらしいフォルムの形状をしている。

  ≪撮影:平成12年 6月11午前8時頃≫

          
         ・徳玉
(中型中葉・濃緑色・ 色?系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春)

          
         ・キャプテンクック(カーク)
(中型大葉・クリーム色葉・濃緑覆輪・白色花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春~初夏)Δ 
          
         ・クリスマスツリー
(大型中葉・丸葉・緑色+白覆輪・ 色?; 系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----Beatrice× Frances Williams
     
          
         ・イワギボウシ(品種名:白王界)
Hosta Iwa Soules(中型丸葉・黄緑色白覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;○:発芽率:不良・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春)


 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。
 ※なお、購入の受付けは電話の場合、 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしくお願いします。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り後の花々

2012年06月11日 09時44分35秒 | ガーデニング・庭づくり
今日は梅雨入り後の早速の曇天の日和だ。肌寒い空気がただよう。これから、7月中旬の梅雨明けまで憂鬱な思いがつづく。
 ここでは、思い立ってわが家の現在咲いている花々を公開しよう。なんと、この狭い庭で19の花が咲いている。わたし自身がちょっと驚く。草花や木の花などだが、実は花屋さんで購入したのは野菜は別にして アジサイ、 ペチュニア ぐらいで後は、挿し木や株分けでもらい繁殖したものである。おっと、ゴミ同然にうっちゃってあったのを拾ってきたものもある!
 これから夏の花や秋の花も咲いていく。もちろん、マニアックなギボウシは別枠でのあつかいだ。
 それはさておき、まあ、見てください。わかる範囲で(?)、花名を上げる。画像は上→下、左→右で №1から №19まで。
1.京風車草
2.バーベナボナリエンシス  3.オオキンケイギク  4.トマト
5.きゅうり  6.紫花菜  7.さつきつつじ 
8.ブラックベリー  9.○○バラ  10.フェイジョア
11.雪ノ下  12.ペチュニア  13.京鹿の子 
14.ガウラ  15.ビオラ  16.ヤマアジサイ
17.ペチュニア  18.アマリリス  19.西洋金糸梅

  ≪撮影:平成12年 6月11午前8時頃≫
 写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型ギボウシの紹介です

2012年06月07日 18時03分47秒 | ギボウシWeb直販コーナー

 今回は大型のギボウシです。ギボウシも品種によるが、わたし自身の栽培経験上言えることは、この大きさのサイズ、草姿になるまでにはゆうに3年から5年はかかることだ。
 これらはランドスケープデザイン向きの大柄な多年草だ。公共の公園や緑地ではオーナメンタルグラス、ボーダー植栽、配植の仕方によっては石灯籠の根締めや添景などで日本庭園にも適している。草丈のサイズが高さ30cmから50cmクラスだから、市場に一般に流通している苗ではなくて完璧なギボウシ本来の成塾した株と言えます。
 このギボウシは、花壇や緑地のなかに露地植えで群がり状態にすると見映えのするもの。ギボウシは多年生で冬には枯れる草本、その特徴を活かして常緑性植物とのとりあいを考えて配置する。花主体の草花のものにアクセント的に緑葉を組み合わせて単独、寄植えにしてその色彩感や量感をコーディネートしていく。また、グラウンドカバー植付けの一角にはめ込んだり、低木のすそやエッジに配植しみどりのトーンをかたちづくる。
 ギボウシの品種には、小さなものでは繁殖力旺盛な ゴールデンティアラがあげられるが、どちらかといえば、大型性のギボウシが際立っていい。今回は20種を紹介する。
  写真の設定は、早朝できわめて安直なアングル、粗いスタッコの外壁を背後にエアコンの室外機の上に置いたもの。急場のセッティングだ。たまたま、今回は、ギボウシの葉の上に朝露を受けて集まった水滴が玉のように光を反射しているのが見える。
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

撮影日時:平成23年5月17/18日(火/水曜日)5:30頃


●寒河江(黄覆輪くろなみぎぼうし)(AHGA Hosta Of The Year 2000 H. ‘Sagae’)
(大型大葉・淡黄緑色黄覆輪・白色花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・・・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春、初秋)∪


●曙徳玉(黄中斑トクダマギボウシ)
(中型中葉・緑色、黄中斑・白花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良 ・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春)


●パトリオット(AHGA Hosta Of The Year 1997 H. ‘Patriot’)
(中型中葉・白覆輪白外斑入り・シワシワ・濃紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率 優・・芽出し;遅・成長度;中・伸長時期;春)∪---フォーチュネイ系、フランシーの突然変異


●ゴールドスタンダード
(大型中葉・黄緑色濃緑覆輪・淡紫色系白花・花茎;中・結実;×・・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春~ 初夏、初秋)∪★---後暗み、フォーチュネイ系。


●オーレオマルギナータ(黄覆輪レンゲギボウシ)
(中型中葉・濃緑色黄覆輪・淡紫色系白花・花茎; ・結実;×・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春)∪


●バーチウッドパーキーズゴールド
(大型中葉・淡黄緑色・淡紫色系白花・花茎; ・結実;×:発芽率 不良・・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春~初夏、初秋)∪----フランシスウィリアムズ×Sunlightの交配種。


●アビクアリクルーズ(?)
(中型中葉・黄金色葉・薄紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春、初秋)


●ビッグダディ
(大型大葉・青紫色・ 色系白花・花茎; ・結実;×:・・芽出し;遅・成長度;遅・伸長時期;春、初秋)


●玉の簪
(大型大細長葉・緑色・白色花・花茎;長大・結実;×・芳香花(一重咲き) ----野生種・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春?)★


●丸葉玉の簪
(大型大葉・緑色・白芳香花 ・花茎;長大・結実;○:発芽率 良----野生種・・・芽出し;?・成長度;早・伸長時期;春)★


●フレグラントブーケ(AHGA Hosta Of The Year 1998   H. ‘Fragrant Bouquet’)
(大型大葉ハート葉・黄緑色クリーム覆輪・白色花・花茎;中・結実;×:芳香花・・・芽出し;中・成長度;早・伸長時期;春、夏~秋?)★----サマーフレグランスとの交配種。


●フレグラントゴールド
(大型大葉・黄緑色・紫色?系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・芳香花・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春?)


●サマーフレグランス
(大型大葉・黄緑色クリーム覆輪・濃紫色系白花・花茎;中・結実;○:発芽率? 優・良・不良・芳香花・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春秋?)----タマノカンザシ×Beatriceとの交配選抜種。


●シュガーアンドクリーム
(中型中葉・黄緑葉クリーム覆輪・  色系白花・花茎; ・結実; ×: ○:発芽率? 優・良・不良・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春?)


●シェイドファンファーレ
(中型中葉・黄緑葉クリームイエロー覆輪・薄紫色系白花・花茎;・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・日射に弱い----Flamboyantの枝分かれ・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春)


●ソースイート(AHGA Hosta Of The Year I996 H.‘ So Sweet’)
(大型中葉・濃緑色黄覆輪・シワシワ・白花・花茎;中・結実;×・芳香花・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春~初夏、初秋)★


●ダイアナリメンバード
(大型中葉・黄緑色クリーム覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;×○:発芽率? 優・良・不良・芳香花・・・芽出し;中・成長度;中・伸長時期;春、秋)


●サムアンドサブスタンス(AHGA Hosta Of The Year 2004  H. ‘Sum and Substance’)
(超大型大葉(葉裏-銀色)・照葉クリームイエロー色・白花・花茎; ・結実;×---黒ギボウシ系とウラジロギボウシの交配種・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春~初夏、初秋)∪


●リーガルスプレンダー(AHGA Hosta Of The Year 2003 H. ‘Regal Splendor’)
(大型大葉・黄緑色黄覆輪・葉裏--銀白色・シワシワ・淡いラベンダー色系白花・花茎;長・結実;×・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春~初夏)


●アバ ダバ ドウ
(大型大葉・黄糸覆輪・ 色系白花・花茎; ・結実;×:・・・芽出し;遅・成長度;早・伸長時期;春?)

●ロイヤル スタンダード

●長大銀(葉)  

〇今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。
 ※なお、購入の受付けは電話で 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしく願います。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄斑入りギボウシ品種の紹介です。

2012年06月06日 14時10分38秒 | ギボウシWeb直販コーナー

 これは、緑葉に対して黄斑入りギボウシの22品種です。散り斑、中斑、外斑や覆輪状に斑が入るもの。特徴としては、一日当たりの日照量、熱量の変化により、季節としてはちょうど今頃、初夏から初秋にかけて色合いがぼやけたり白っぽく変わるのも多い(後暗み)ことである。
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

2.撮影日時:平成23年6月19日(日曜日)17:00頃
1.撮影日時:平成23年5月15日(月曜日) 5:00頃


●ボールドリボン


●オーレオマルギナータ(黄覆輪レンゲギボウシ)


●ソースイート

●アニー(アンナ)


●アイランドチャーム(island charm)


●カピタン

●コバギボウシ(品種名:カピタン・播種苗))


●サンダーボルト

●ママミヤ

●パラダイスジョイス

●アルポピクタ(黄中斑レンゲギボウシ)


●カーニバル


●ドリ-ムウェバー

●ダイアナリメンバード


●フランシスウイリアムズ

●シュガーアンドクリーム

●シェイドファンファーレ

●グレートエクスペクテーション


●ホィールウインド


●ドレスブルース


●ファイヤーアンドアイス


●タチギボウシ(l品種名:錦ギボウシ)

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。
 ※なお、購入の受付けは電話で 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしく願います。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のギボウシ在庫状況のお知らせ

2012年06月04日 07時37分52秒 | ギボウシWeb直販コーナー
 これはギボウシ販売専用のブログサイトです。
 ここでは、6月のギボウシ販売価格と在庫状況をお知らせします。また、栽培の仕方についても カテゴリー[ギボウシ栽培日記] でオープンに情報公開していますので参考にしてください。
 現在のギボウシの (販売休止) と育成途中にある (育成養生中につき在庫少)の品種群です。今後の生長の成り行きを見ながら販売リストに加える予定。
 なお、ギボウシの品種特性を考慮し栽培向きのものを新たに導入した、品種9種を紹介します。おもに交配親や新品種、昔懐かしい品種になっております。
●ジャネット  ¥600.
●エルニーニョ ¥550.
●ミニットマン ¥600.
●ファーストフロスト ¥1,200.
●グァカモール ¥600.
●黄覆輪徳玉(トクダマフラヴォサーシナリス) ¥650.
●レインフォレストサンライズ ¥550.
●ブレイジングサドル ¥600.
●長大銀(葉) ¥1,250.(大型性につき梱包や送料を別途に計算させていただきます)

 
【ご注文にあたって】
・トラブル防止のために、必ずメールにて事前に、価格、在庫状況をご確認ください。在庫状況について、育成養生中につき在庫不足の場合は、毎月一回、その都度ここで公開します。
 なお、従来通り、発送準備中の商品であるギボウシ苗の写真を当ブログか、メールで送信しておりますのでご安心ください。実物のギボウシ苗の良しあしを判断していただけます。
・荷造り代郵送料を考慮して、一回当たりの注文量をセットで販売、5株以上でお受けします。11株以上は郵送料を当社負担とします。
 また、[大型鉢物]は発送作業や諸経費の関係で、原則として2株以上のご注文とします。[播種苗]については、10株以上の取り扱い、この場合は業務用が多いので事前に見積書を作成して打合せさせていただきます。造園業者や庭師さんの要望は特に大歓迎します。
・単品のみではなく、贈答品用にアソート(詰め合せ)販売も受け賜わります。
・販売のほかに、業務用のディスプレイ、展示用に見映えのするギボウシ大株 [大型鉢物]の貸し出しもいたします。デザイナー、インテリアコーディネーターやイベント企画業者との協働も可能です。
・ホスタガーデン等のガーデンデザイン・緑地や花壇づくりのレイアウトをお手伝いします。地域の花壇づくりボランティアや造園設計担当者のリクエストにもお応えします。気軽に、お声をかけてください。
・ホームセンターや園芸店などで市販されていないギボウシの品種・ほかの草花も、ご希望プランにより組み合わせておわけします。特に入手方法、予算面についてご相談に応じております。
【購入時、栽培上の注意事項】
・ギボウシの出荷荷姿はポット品とし1~3芽数とし9.0~13.5cm vpを基準とする。ただし、 [大型鉢物]をのぞく。このギボウシはわたしどもの圃場にて、直接、株分け苗、播種苗を育成したものである。発送重量によっては、培養土を少なくしたり、根鉢土を振い湿潤養生して送る。化粧鉢等は別途加算する。
・わたしたちの場合は、根株が露地から掘り上げたばかりで根を傷めたり(地掘株)、また温室で促成栽培をしたひ弱なギボウシとは異なり、屋外で植え付けてはじめからしっかりしたポットでの育成ですので(鉢株)、寒暖などの時期にかかわらず、いつでもそのまま、購入直後から植え付けが可能です。
・商品は生き物ですので到着し次第速やかに梱包を開き、ギボウシの品種・状態・数量を確認してください。問題がないようであれば、すぐにでも、深植えにならないよう注意し十分にかん水しながら植えつけてください。なお、荷造りに際し、わたしたちは、表面的な体裁や装飾よりギボウシという植物の品質重視の考えのもとにリサイクル品を利用して包装しています。
・通常は、ギボウシ苗の調整作業の段階で、季節や気象に応じて直後の生長の変化や経過を見るために数日から最長1週間の養生期間をおいてから、お客様へ発送させていただいております。
●注文を受けてあつらえたのちに、ギボウシ出荷時の際はこのブログ上でご注文品を画像でアップし、実物を確認していただきます。
 今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、 カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
 同じように、今までの忌憚のないお客様の反応や評価についても、 [ギボウシ編---お客様の評価、お問い合わせ] で読むことが出来ますのでお暇な折にのぞいてみてください。 
 ギボウシの販売は当ブログのみでおこなっております。価格面や数量については、お問い合わせするか、カテゴリー [草花ナーセリーWeb直販コーナー] をクリックし日々の書込み履歴をご確認願います。必ず、最新の情報をお確かめください。

 小さい写真上では、左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
***** ** ****** ** *****
      
                
◎ギボウシ販売品種計画表◎
【販売品種・希望価格】
 [新規導入品種]  [21種]
      
 1.クリスマスツリー   ¥840.
 2.スーパーサガエ  ¥ 600.
 3.チェリーベリー     ¥650.
 4.ウルバイン    ¥550.
 5.ヘレノワイズ    ¥550.
 6.アルボピカタ  ¥ 600.
 7.黄金ツシマギボウシ      ¥430.
 8.中斑姫トクダマ    ¥800.
 9.黄筋(キスジ)ギボウシ     ¥650.
 10.屋久島ギボウシ  ¥ 320.
 11.覆輪オトメギボウシ      ¥430.
 12小杉谷ギボウシ      ¥430.
 13.ジャネット  ¥600.
14.エルニーニョ ¥550.
15.ミニットマン ¥600.
16.ファーストフロスト ¥1,200.
17.グァカモール ¥600.
18.黄覆輪徳玉 ¥650.
19.レインフォレストサンライズ ¥550.
20.ブレイジングサドル ¥600.
21.長大銀(葉) ¥1,250.(送料別途計算)

 [新規品種]  [22種]
        
 1.ヒメイワギボウシ   ¥480.
 2.尾瀬丸葉白花ギボウシ   ¥540.
 3.黄金乙女      ¥430.
 4.アレガンフォグ     ¥600.
 5.ギンコクレイグ    ¥550.
 6.R無銘ギボウシ      ¥600.
 7.千島斑入りギボウシ    ¥700.
 8.イエロースプラッシュリム    ¥650.
 9.デボングリーン       ¥610.
 10.モーレハイム     ¥600.
 11.ノックアウト     ¥580.
 12.カンザシギボウシ(高知県産) ¥880.(販売休止) 
 13.ツボミギボウシ      ¥680.(育成養生中につき在庫少)
 14.ブルーマウスイヤーズ   ¥840.
 15.黄金トクダマ      ¥640.
 16.ストリップティーズ   ¥1,150.(販売休止)
 17.ドリームクィーン       ¥680.(販売休止) 
 18.金星      ¥840.(育成養生中につき在庫少)
 19.薫風       ¥1,000.(販売休止)
 20.阿仁ギボウシ    ¥800.
 21.エメラルドティアラ    ¥400.
 22.アンネ         ¥680.
 
[人気品種]   [14種]
          
 1.パトリオット    ¥ 600.
  2.フランシー   ¥ 640.(育成養生中につき在庫少)
 3.ゴールド スタンダード ¥ 500.
 4.キャプテン クック(カーク)     ¥ 900.
  5.バーチウッド パーキーズ ゴールド   ¥ 500.
 6.ミッドウエスト マジック     ¥ 560.
 7.オーレオマルギナータ     ¥ 560.
 8.オーガスト ムーン    ¥ 600.
 9.アイオナ  ¥ 600.
 10.クリスマス キャンディー  ¥ 720.
11.ナイトビフォークリスマス ¥ 600.
 12.ジューン   ¥ 580. 
 13.ファイヤーアンドアイス ¥1,200.
 14.レボリューション   ¥1,300.

[普及品種]   [15種]
 
1.ワイドブリム    ¥ 580.
 2.ブリムカップ    ¥ 580.
 3.ボールドリボン    ¥ 720.
 4.ジュリーモース     ¥ 640.
 5.トワイライト      ¥ 720.
 6.アニー(アン)   ¥ 640.
 7.アンチョーチ(アンティオク)  ¥ 580.
 8.スノーキャップ    ¥ 850.
 9.アビクアリクルーズ  ¥ 680.
 10.ドレスブルース  ¥ 650.
 11.アルボマルギナータ    ¥ 650.
 12.グランドマスター   ¥ 580.
 13.トーチライト  ¥ 550.
 14.ドリームウェバー ¥ 680.(販売休止) 
 15.ダークグリーン ¥ 520.

[有望品種] [13種]

 1.ママミヤ    ¥ 800.
 2.パラダイス ジョイス   ¥ 760.
 3.アルポ ピクタ   ¥ 680.
 4.リバーシッド ¥ 760.(販売休止) 
 5.パトリシア ¥ 480.
 6.キャサリンルイス   ¥ 480.(育成養生中につき在庫少)
 7.リトルオーレア   ¥ 480.
 8.ポールズグローリー ¥ 850.(育成養生中につき在庫少)
 9.シーボルディアナ サンダーボルト ¥ 1,580.(育成養生中につき在庫少)
 10.天竜     ¥ 950.
 11.カーニバル ¥ 760.(育成養生中につき在庫少)
 12.インデペンデンス  ¥ 1,600.
 13.ジャストソー ¥ 760.

[大型(大葉)品種] [ 6種]
          
 1.リーガル スプレンダー   ¥ 950.
 2.アバ ダバ ドウ   ¥ 950.
 3.サム アンド サブスタンス ¥ 950.
4.シーボルディアナ フランシスウィリアムズ ¥ 960.
 5.グレートエクスペクテーション ¥ 1,680.
 6.ブルーエンジェル   ¥1,680.(育成養生中につき在庫少)


[匂いギボウシ]   [15種]
          
 1.玉の簪    ¥ 960.
 2.丸葉玉の簪   ¥1,000.
 3.フレグラント ブーケ    ¥ 600.
 4.フレグラント ゴールド    ¥ 640.
 5.フレグラント ブルー     ¥ 600.
 6.サマー フレグランス     ¥ 600.
 7.ダイアナ リメンバード    ¥ 800.
 8.ソー スィート    ¥ 500.
 9.ロイヤル スタンダード   ¥ 700.
 10.ステンド グラス    ¥ 960.
11.シュガー アンド クリーム     ¥ 700.
 12.シェイドファンファーレ     ¥ 700.
 13.スウィート スーザン     ¥ 720..
 14.インビンシブル     ¥ 720.
15.グァカモール ¥600.

[原種系]   [15種] 
           
  1.オオバギボウシ ¥ 400.
  2.タチギボウシ     ¥ 430.
 3.ハチジョウギボウシ    ¥ 580.
  4.ムラサキカンザシギボウシ    ¥ 400.
  5.イワギボウシ(白王界)    ¥ 680.
 6.セトウチギボウシ     ¥ 680.
 7.ウラジロヒュウガギボウシ    ¥ 400.
 8.ウナズキギボウシ    ¥ 680.(育成養生中につき在庫少)
 9.覆輪白洋    ¥ 400.
 10.津軽小町  ¥ 400.
 11.錦ギボウシ   ¥ 680.
 12.白覆輪ミズギボウシ   ¥ 610.
 13.乙女ギボウシ   ¥ 320.(育成養生中につき在庫少)
 14.サクハナギボウシ   ¥ 520.
15.阿仁ギボウシ    ¥800.

 [古典/高級品種]   [ 9種]
            
 1.寒河江  ¥ 880.
 2.曙徳玉  ¥ 970.
 3.シーボルディアナ エレガンス¥ 700.
 4.ハルシオン    ¥ 770.
 5.ビッグ ダディ   ¥ 880.
 6.徳玉   ¥ 720.
 7.姫徳玉      ¥ 450.
 8.文鳥香     ¥ 450.
 9.長大銀(葉) ¥1,250.(送料別計算)

 [小型/愛玩品種]  [ 5種]
           
 1.アイランド チャーム ¥ 480.
 2.シルバー ストリーク ¥ 850.
 3.カピタン    ¥ 470.
 4.白カピタン   ¥ 500.
 5.ホィール ウインド   ¥ 680.

[斑入り品種・花壇・緑地/公園向き] [ 4種]
           
 1.覆輪お葉付き     ¥ 550.
 2.スジギボウシ   ¥ 360.
  3.メディオ バリエガータ  ¥ 660.
 4.レディ ギネヴェーレ   ¥ 620.

[グラウンドカバープランツ・花壇向き] [ 4種]
 
 1.ブルー キャディット ¥ 650.
 2.ゴールデン ティアラ 2芽立 ¥ 320.
3.ムラサキカンザシギボウシ    ¥ 400.
4.サクハナギボウシ   ¥ 520.


[播種苗] [10種]
 2008年播種-5年生
1.曙徳玉   @ ¥200.
 
 2009年播種-4年生
1.寒河江    @ ¥150.
2.曙徳玉    @ ¥160.
3.タチギボウシ    @ ¥200.
4.ムラサキカンザシギボウシ    @ ¥180.
 
  2010年播種-3年生
1.丸葉玉の簪    @ ¥400.
2.タチギボウシ   @ ¥180.
3.ムラサキカンザシギボウシ    @ ¥150.
4.セトウチギボウシ   @ ¥400.
5.ウラジロヒュウガギボウシ   @ ¥350.
6.コバギボウシ(カピタン⇒“黄金”)   @ ¥450.
7.コバギボウシ(覆輪白洋)   @ ¥350.

 合 計 120品種
 
※ [紫系花色の品種]     [24種]
 1.ボールドリボン    ¥720.
  2.ジュリーモース     ¥640.
 3.アンチョーチ(アンティオク)  ¥580.
 4.ママミヤ    ¥800.
 5.アビクアリクルーズ ¥680.
  6.パラダイス ジョイス   ¥760.
 7.アルポ ピクタ   ¥680.
 8.オーレオマルギナータ     ¥560.
 9.アイオナ  ¥600.
 10.覆輪白洋    ¥ 400.
11.津軽小町    ¥ 400.
12.白覆輪ミズギボウシ   ¥610.
13.アイランド チャーム   ¥480.
14カピタン  ¥470.
15.白カピタン ¥500.
16.乙女ギボウシ   ¥320.
17.覆輪お葉付き     ¥550.
18.スジギボウシ ¥360.
19.レディーギネヴェーレ  ¥620.
20.ゴールデンティアラ 5芽立以上  ¥ 900.
21.レボリューション   ¥1,300.
22.kヒュウガギボウシ(?) 3芽立以上  ¥850.
23.p紫花系ギボウシ(?) 3芽立以上 ¥850.
24.q紫花系ギボウシ(?)  3芽立以上 ¥850.

※ [大型鉢物] [15種]
  ※大株(草丈:30cm以上 葉張り:40cm前後)
6号~8号のプラスチック鉢、または 15.0~21.0cm のビニールポットの容器共、ただし化粧鉢は別途。
        
        
 1.寒河江 2芽立以上   ¥2,960.
 2.パトリオット 3芽立以上 ¥2,240.
 3.ゴールド スタンダード 3芽立以上 ¥2,080.
 4.玉の簪 2芽立以上     ¥3,100.
 5.丸葉玉の簪 ¥3,320.
  6.フレグラント ブーケ 2芽立以上     ¥2,240.
  7.ソー スイート 3芽立以上 ¥2,080.
 8.ビッグ ダディ  2芽立以上   ¥3,080.
 9.バーチウッド パーキーズ ゴールド 3芽立以上¥2,080.
 10.オーレオマルギナータ 3芽立以上  ¥2,080.
 11.リーガル スプレンダー 2芽立以上  ¥2,400.
 12.アバ ダバ ドウ 2芽立以上   ¥2,460.
 13.サム アンド サブスタンス 2芽立以上  ¥2,640.
 14.ロイヤル スタンダード   2芽立以上  ¥3,020.
 15.長大銀(葉)   2芽立以上  ¥3,200.
***** ** ****** ** *****


 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。

※なお、購入の受付けを電話でされる方は 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしくお願いします。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ狩り、真竹と淡竹と

2012年06月03日 05時47分52秒 | わたしの日常です。
ここでは、タケノコ話を書き込む。
 画像では、左側2本が真竹で、右側9本が淡竹である。両方とも採取時期が遅かったとおもわれる。収穫は地際でカットするか折るのだが、高さは真竹が50cm 、淡竹が30cmぐらいまでが目安か。

               
  ≪撮影:平成12年 6月 2日午後2時頃≫

 その後、翌日にわたしはまた、稲刈り鎌を持って淡竹をとりにく。場所は近い、採るのに30分、下ごしらえに小一時間、本数は30数本だろうか、要領が分かってきたので、即、台所で皮をむいていく。力を入れることが難しくなってきた妻のことを考えてである。淡竹はどうやら孟宗竹や真竹にくらべると食べる部分が少なさそうである。なかには、シンクイムシが入っていたり枯れていたりやや厄介だ。このタケノコは収穫時期が短そうで、多分、淡竹の筍はこれで今年はおしまいだ。あとは、真竹のタケノコ狩りが待っている。
          
 写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

 わたしは、ここ数年来、タケノコ狩りに執心していて今年もまた、孟宗竹につづいて真竹のシーズンになった。昨年のこと、その際にある知人から淡竹(ハチク、破竹ではない)のタケノコの美味しさを聞いて、わたしの在所でその自生地を探していたら、この近所の20数年前と思われる放擲された住宅造成地に時期遅くに見つかった。それで、そのヤブ化された場所に今年は喜び勇んで収穫してきた。
 早速、両方とも家内と一緒に調理して食べ比べたが、淡竹の味はややえぐみと複雑な味覚と食感、真竹の方は食べやすくすっきりした味である。基本的に、両方ともアク抜きは不要です。皆さん、不適当なたとえですが蓼食う虫も好き好き、一度はお試しなってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリスと初夏のガーデニング

2012年06月03日 05時19分16秒 | 個人の庭・エクステリア
今、わが家ではアマリリスが咲いていて、わたし自身もアマリリスを初めて育てたものだから不思議にふわふわした楽しい気分がする。厚ぼったい花弁と派手な色合い、個性的でありながら個性的でないような・・・。ヒガンバナ科の南アフリカ原産かと、妙に素早く得心がいく。
 この春に仕事先の団地入口改修工事にあたり、その現場の地面に剥きだしで放置されていたのを見てかわいそうに思った。それではと、玉ねぎよりも大きくてソフトボール大の球根を拾ってきて鉢植えしてみたもので、案外、うまく咲いてくれた。この花には家内も喜んでいる。
 そこで、どっかで聴いたアマリリスの歌を思い出した。シンプルな旋律で、木琴などの鍵盤楽器でよく演奏されるアレである。 
 
-------------------------------------------

「アマリリス」
岩佐東一郎作詞・ギース作曲

みんなで聞こう
楽しい オルゴールを
ラリラリラリラ
しらべは アマリリス

月の光
花園を あおく照らして
ああ 夢を見てる
花々の眠りよ

フランスみやげ
やさしい その音色(ねいろ)よ
ラリラリラリラ
しらべは アマリリス
-------------------------------------------

 アマリリスのほかにも、初夏のガーデニングとして、玄関やアプローチ周りのその光景を画像でアップしてみる。
  ≪撮影:平成12年 6月 2日午後2時頃≫
 写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
               

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲くギボウシ

2012年06月01日 15時51分51秒 | ぎぼうし栽培日記
今日からは水無月の六月、6月5日が旧暦で芒種。そろそろ、初夏の気配だ。

 前回にアップしたギボウシ 中斑姫トクダマ につづいて、ここでは早くも蕾をつけたり花が咲きはじめたギボウシについて、画像をアップする。4品種をひとつのアングルで撮ったもの。品種はどちらかと言えば、あまりなじみのないマイナーな品種の 小杉谷ギボウシ、 アルボピカタ、 カンザシギボウシ だ。いずれもみな青花系の花の色である。

・小杉谷ギボウシ Hosta ‘ ’
(小型小葉・緑葉・裏白・ 色?;淡紫系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----

・アルボピカタ Hosta ‘ ’
(中型中葉・黄緑+濃緑覆輪・ 色?;淡紫系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早?・成長度;?・伸長時期;?)----

・カンザシギボウシ(高知県産)Hosta capitata
(中型中葉・緑色・赤紫色系花・花茎; ・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し;?・成長度; ?・伸長時期; ?)---- イヤギボウシ。西日本と朝鮮半島南部に分布。石灰岩の岩場に自生する。


  ≪撮影:平成12年 5月30午後5時頃≫
 写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
             


 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、長文になり恐縮ですが、どうぞ 5/15付けブログ記事をご覧ください。
 ※なお、購入の受付けは電話で 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしく願います。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン