うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

わたしのこの頃の読書傾向です。

2020年03月23日 04時55分00秒 | 活字中毒の日々、そして読書三昧
わたしのこの頃の読書傾向です。最近は、一か月に一度の頻度、思いついてPCでamazonにて数冊注文する。これがあっと言う間に手元に届くから便利だ。中古本も見つかる、今までにない本はなかった。わたしは以前からノートとして≪書籍・図書・資料≫の購入予定、貸出し簿を作っていて、それを値段と懐具合でクレジット決済で頼むのだ。

 靖献遺言 講談社学術文庫
 啓発録 致知出版社
 信長公記 新人物文庫
 日本の庭 立原正秋 新潮文庫
 言葉の海へ 高田宏 新潮文庫
 よくその人の性格を判断するのにその書棚を見ればわかると言われたが、どうだろうか。たしかにわたしの場合は雑学に満ちているだろうが。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のギボウシの芽出しは早い。

2020年03月22日 12時01分14秒 | ぎぼうし栽培日記
今年のギボウシの芽出しは早い。今年は、暖冬傾向のおかげで自然の気象現象も早め早めに推移している。日数的に言えば10日ほど早いか。後世から見ると記録的データになるだろう、また、新型コロナの流行った年としても……。撮影は令和2年3月22日10時。
 ギボウシは一般的に、原性種、タマノカンザシ系、それにスジギボウシなどの品種が早い。

            
●紫花系ギボウシ? Hosta‘ ’
【栽培難易度:易】(中型小長葉・緑+白覆輪・濃紫色系花・花茎;中・結実;○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;早・成長度;早?・伸長時期;春?)---- 札落ちで、品種名不明。

            
●ウバタケギボウシ Hosta pulchella
【栽培難易度:易】(極小型極小細葉・濃緑・薄青色花・花茎;短・結実;○・・・芽出し;極早・成長度;中・伸長時期;春)----九州高千穂峽に近い祖母山に稀産する有名な小型種。

            
●シュガーアンドスパイス Hosta‘Sugar and Spice’
【栽培難易度:中】(中型中葉・黄緑葉クリーム覆輪・ 系白花・花茎;・結実;・芽出し;極早・成長度;早・伸長時期;春?)----

            
●ウルバイン Hosta ‘Wolverine’
【栽培難易度:中】(大型細葉・青緑色+黄覆輪、縁はねじれる・薄紫色花・花茎;・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;極早・成長度;早・伸長時期;春;強健種)---- Wilkins1995年。(Splash F-5×Dorset Blueの芽変わり)。Curtain Callの突然変異種。

            
●金星 Hosta montana‘Kinboshi’
【栽培難易度:難】(大型中葉・・緑色+黄金覆輪・ 色?; 系白花・花茎;・結実;?:発芽率 ?・・・・芽出し;極早・成長度;極遅・伸長時期;春)----元の品種である‘モンタナオレオマルギナータ’?より芽出しが早い。黄覆輪オオバギボウシと類似している?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な春の花もほころび、華やいでいる。

2020年03月04日 03時43分12秒 | ガーデニング・庭づくり
 今年は暖冬傾向で終わるような気がするが、関東には、無事に春一番が吹いた。まあ今は、未曾有の伝染病 新型コロナウィルス が猛威を振るっている世の中ではある。暦の上では、もうすぐ、3月5日は啓蟄だ。
 今年はひょっとすると、早咲き傾向にある桜に辛夷も木蓮も連翹も同時に開花するのか、とすると昔そんなことがあったことを思い出す。いつだったか、長く寒い冬の後でたしか梅も同時に咲いていたような気がする。ともあれ、ここでは、わたしにとって身近な花をズラズラと載せたい。撮影は3月1日。何だか、芸もない気がするが・・・。

           

           

           

                      
           

           

           

           

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの花も咲いている。

2020年03月03日 04時59分02秒 | 個人の庭・エクステリア
のち わたしにとって2月は業務的に大変忙しくしていた。主に書類の作成、整理など。なんと、日数の少ない2月に休出が4日間だ。
 それはさておき、ここではわが仕事先の団地のさくらの花をアップする。撮影は2月28日。これは早咲きの珍しい品種になるか、おかめ という園芸品種名は、あのお面から付けられたようだ。以下に画像を載っける。

           

           

           

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン