![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まあ、何はともあれ、ギボウシフリークの皆さん、ご鑑賞ください。
撮影日時:平成25年7月28日(日曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/c56c9802826316adf49b95c9da01e074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/3dfaa4a706d3d72dfa500baed0e0db5b.jpg)
●トウギボウシ(品種名:長大銀葉チョウダイギンバ・ヨウ)Hosta sieboldii‘ChodaiGinba ’
(極大型大葉、カップ形・灰緑色、粉白、立ち性・淡紫色系白花・花茎;長・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春?)----天竜やKrossa Regalに似る。生花の世界では切り葉にも利用される。
【販売予定:数量・価格⇒ 4株・1,250円・送料別途計算】
※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
※そのほかの品種のギボウシの詳細な単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 今年の6/22付けブログ記事をご覧ください。
※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)