うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

アキタブキ(秋田蕗)です。

2023年04月30日 04時42分53秒 | 個人の庭・エクステリア
 
 これはあるところに放置されていて、この間、入手したアキタブキ(秋田蕗)です。キク科フキ属。葉形は雨傘くらいの大きさになる。草丈は2.0m 葉の直径1.5m。この植物は非常に強権種で地下茎で伸びて簡単に発根して広がる。植え付けは、東北地方の農家では珍しくないようだ。
 より巨大な草姿の蕗は、突然変異種と思われるラワンブキ(螺湾蕗)は、世上、北海道の足寄町のラワン川あたりの道東地方が良く知られているが、もとはアキタブキであるらしく原種よりも何割増しかに巨大化するらしい。これらは普通種のフキと比較して春から夏にかけて急速に生長する。両方とも立派な野菜としての商用作物だ。
 ラワンブキの草丈は人間の背丈をはるかに凌駕する。なんとなんと、草丈は3.0m 、食材になる茎は直径10.0cmだ。食用としては大株だからなんとなく大味の気がするが、実は普通種のフキと同じ食味であるらしいのだ。いつか食べたいもの。しかも茎が太いものであるから収量的に好ましい。
          
          
          
          
          
            今年の4月
          
          
            昨年の5月

 自然に生育させるには、適地として河川や池沼敷、地下水位の高いところが植栽に向いているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメガキの鉢上げ

2023年04月29日 04時40分23秒 | 個人の庭・エクステリア
 ここではマメガキの鉢上げを行ったので記したい。これは実生の苗木である。
 わたし自身は、将来形として幹を太らせて着果した盆栽仕立てを考えている。場所もないのでとりあえず3本を大きいポットに寄せて植える。東北での少年時代への郷愁か、めっきり寒くなりあの晩秋の初霜の降りる頃、小ぶりな果実が食べごろに赤黒く色づいた光景にあこがれるのだ。
 パソコンでのWikipediaでは以下の通り。
・Diospyros lotus (英名Date plum) 
 カキノキ科カキノキ属 別名シナノガキ、コガキ、ブドウガキ 中国原産の帰化種。雌雄異株であるが授受粉がスムーズになされるようだ、また、このカキからは貴重な柿渋が採取される。ちなみに、アメリカではpersimmonと言い、品種的(?)に黒柿や白柿が材が固くて堅牢な性質なので銘木扱いであった。かつてはゴルフクラブのウッドのヘッド部分に用いられた。
 以下に、秋の実りから初春の成木と苗木を植え付けた画像を羅列する。
          

          

          

          

          

          

          

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの入手難の品種について

2023年04月28日 10時13分06秒 | ギボウシWeb直販コーナー
本来はあまり出回らないギボウシの品種について紹介する。まだ、栽培開始して1年ほど
だがどうなるか、経過を観察中である。中には高価で時価で販売せざるを得ないのも含まれる。
 画像では上段左側から時計回りに配置する。それに伴って記述順は上⇒下である。
          

          
⦿八丈ギボウシ«黄金葉»(イワギボウシ)
【栽培難易度:中】(中型 普通 黄金葉 ・花色; ・花茎; 結実; :発芽率 ・・・芽出し; ・成長度; ・伸長時期;)---イワギボウシの変種であるイズイワギボウシに含む。原種は緑葉で(在庫あり)伊豆半島の一部と八丈島を中心とする伊豆の島々に自生する。この品種は茎に細かい赤黒い斑点が入る。これはセルフとされる。
 ・販売休止  ¥2,100.

⦿イワギボウシ«赤花» Hosta ‘’ ?
【栽培難易度:中】(中型 緑葉 ・花色;赤花 ・花茎; 結実; :発芽率 ・・・芽出し; ・成長度; ・伸長時期;)---茎に濃く細かい赤黒い斑点が入る。
・販売中 ¥3,800.

⦿スダレギボウシ«白花» Hosta kikuti var‘polyneuron’
【栽培難易度:中】(中型 鋭い先端葉 ・花色;純白 ・花茎; 結実; :発芽率 ・・・芽出し; ・成長度; ・伸長時期;)--ヒュウガギボウシの変種。紀伊半島から四国に分布。白or淡紫色がある。
・販売中 ¥2,500.

⦿スダレギボウシ«黄花» Hosta.kikutii var.polyneuron ‘Kibana’
【栽培難易度:中】(中型 細長葉、緑葉・花色;淡黄色・花茎; 結実; :発芽率 ・・・芽出し; ・成長度; ・伸長時期;)---育種親としても貴重とされる。
・販売休止 ¥1,100.

⦿コマメギボウシ(屋久島ギボウシ)«白花» Hosta.sieboldii f.spathulata‘Yakushima’
【栽培難易度:易】(極小型極小細長葉・緑葉、縮れる・色;淡紫系白花・花茎; ・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;早・成長度;中・伸長時期;春)----コバギボウシ系。白or濃紫色がある。鹿児島県屋久島で見い出された。こまめと御殿場農園の渡辺健二氏によって命名された。
・販売中 ¥800.

⦿ パンドラズ ボックス Hosta ‘Pandra’s Box’
【栽培難易度:難】(小型 白縞斑入り葉 ・花色;淡紫色 ・花茎; 結実; :発芽率 ・・・芽出し; ・成長度; ・伸長時期;)---Hans Hansen & Shady Oaks Nursery 1996。Baby Buntingの変異種。
・販売中 ¥1,000.

●ギボウシ本体の価格は今年も据え置きの予定ですが、ヤマト運輸の宅配便代が値上がりの模様ですのでお含み願います。
 各品種の単価一覧表は、R4/4/24付けのこのブログで公開しています。
 また、食用ギボウシで知られる(生け花の切り葉にも適している) “天竜” のロット販売を受け付けます。また、業務上の取り扱いもOK、その際のオーダーは5株単位でお願いします。
 また、これからの5月の連休期間はギボウシの鑑賞するのに最大の時節ですので実地でご覧になりたい方は事前にメールでご連絡願います。
※ご注文、ご質問やお問い合わせは H・P有限会社グリーンワークスのお問い合わせフォームにてお願いいたします。サイトが展開しない場合は直接メールで  うざね博士 hah05551★ams.odn.ne.jp  にて受け付けます。(ご利用の際は★を@に変更してください)  
            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日のホスタミニガーデン

2023年04月20日 11時53分42秒 | 自作のホスタガーデン
4月18日、9時半頃久しぶりに老人ホームのホスタガーデンを訪ねてみた。今年はいまだメンテナンス作業前のようで除草されておらず、ぎぼうしは雑草にまみれている。かたまりとして植えた小型のぎぼうしは気息奄々か、その中で[寒河江]は堂々としたもの。一昨年に、植えたわが家で繁殖させた百日紅や蠟梅は根付いてこれからは立派な花も咲いて樹陰も期待できる中木の役割を果たしそうだ。
 なお、 今までの作庭?の経過を見るには、このサイトの左側のカテゴリー欄【自作のホスタガーデン】をクリックしてください。
          

          

          
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のお土産

2023年04月16日 03時58分36秒 | わが単身赴任の暮らし
実家に戻るに際して、ここではわたしのお土産をアップする。
          
(時計回りで表示)
○○白石温麺 ㈱きみち製麵 宮城県白石市
¥1,275.
○○仙台名産 笹かま ㈱カネコ 宮城県塩釜市
¥1,200.
○○岩谷堂羊羹 ㈱回進堂 岩手県奥州市江刺
3本入り=¥1,728.
○○ごま摺り団子 ㈱松栄堂本社工場 岩手県西磐井郡平泉町
8個入り=¥702.
○○ままどおる ㈱三万石 福島県郡山市
5個入り×2=¥1,200.
○○チーズタルト 檸檬 ㈱柏屋 福島県郡山市
3個入り=¥696.
 すべて、それぞれが家族向けで〆て¥6,801.なり。我ながら高いとは思うが、これでわたしの単身赴任での最後の仕事も終わりだ。もういいだろう、現在、73歳2か月だ。どんな人生になるか、後はリタイアの日々が待っている。
 土産物の3点は高速道路のサービスエリアでもとめたので、実は商品のメーカーを選ぶ余地がない。ここではどうやらNEXCOによる出店業者選定で決まってくるようだ。その業者の運営主体で販売内容が限定されるのではないか。(近頃のSAでは商品は一つのメーカーしか取り扱っていないので不親切だ。)
 2点は福島県の一般の商店街にある地元の店舗でもとめる。1点は郷里の近くの道の駅だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキの花

2023年04月15日 13時04分10秒 | ランドスケープデザイン
4月14日、9時頃、現場事務所に着いた。本日でわたしの業務は終了。ここの向かいの町道の街路樹には貧寒とした印象もあるが、それでも季節になりハナミズキの赤花が咲く。ここ数日は青空が続いていた。ハナミズキは別名がアメリカヤマボウシ、品種はチェロキー・チーフか。
 背景には放射能汚染で実証実験中の休耕田を挟み600m級の阿武隈山地があり、昨日からの黄砂がまだ残る。いやはやこの東北の地で薄い茶褐色の砂ぼこりが舞う、より中国に近い一昨年の福岡での黄砂被害を知っていたわたしも驚いた。
          

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年版 ギボウシの販売について(事前のおしらせ)

2023年04月02日 18時02分49秒 | ギボウシWeb直販コーナー
今年のギボウシ販売について、既に何名かのお客様にお問い合わせをいただいていますが、販売(出荷)開始を4月中旬以降に予定しています。ギボウシ本体の価格は据え置きの予定ですが、ヤマト運輸の宅配便代が値上がりの模様ですのでお含み願います。事前のご注文は対応可能です。

 各品種の単価一覧表は、R4/4/24付けのこのブログで公開しています。
 また、食用ギボウシで知られる(生け花の切り葉にも適している) “天竜” のロット販売を受け付けます。また、業務上の取り扱いもOK、その際のオーダーは5株単位でお願いします。
 また、これからの5月の連休期間はギボウシの鑑賞するのに最大の時節ですので実地でご覧になりたい方は事前にメールでご連絡願います。
※ご注文、ご質問やお問い合わせは H・P有限会社グリーンワークスのお問い合わせフォームにてお願いいたします。サイトが展開しない場合は直接メールで  うざね博士 hah05551★ams.odn.ne.jp  にて受け付けます。(ご利用の際は★を@に変更してください)  
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン