2023年1月20日の日記っぽいもの
昨日の記事でも書きましたけど、YouTube始めてから爆発的に物が増えたんですよ〜。
きっかけは3年前の3月頃に公開したGEOセールの動画なんです。
GEOでは年に何度か大型セールをやってくれるんですが、その時期も年度末の決算期のため980円以下(だったかな?)の中古ゲームソフトが全品100円になるというすごいセールが行われていてワタクシもこれは面白そうだと思い、購入したゲームを動画で紹介したんです。
するとそれまでの雀の涙くらいの再生数とは違ってその動画は数百回以上再生されました!
それキッカケでチャンネル登録者も増えたんですよ〜。
そりゃ味しめるでしょ(笑)
ちなみにその時は12本くらいのゲームを買いました。
いくらセールでも一度に12本は買いすぎですよね(笑)
でもこの成功体験で感覚が狂ってしまったんですね…。
GEOセールが来るたびに大量購入を繰り返しました。
時には日を変えて同じお店に何度も行ったり、お店をハシゴしたりもして遊びきれない量のゲームを買いました。
で、GEOセールのない時はハードオフ、メルカリ、ヤフオクなどで大量購入したりもしてました。
で、結果部屋を埋め尽くす膨大な量のゲームに囲まれることになってしまったのです(泣)
元々、レトロゲームはファミコンのRPGを中心にコツコツ集めていましたので、動画のためだけでなく本格的な趣味として楽しんでいました。
突然ですけど、レトロゲームってどの世代のゲームからだと思います?
実際はちゃんとした定義はないのですが、例えばゲームセンターCXでは発売から20年経過したものはレトロゲームと扱っています。
だから番組では2000年代に活躍したPS2さえ今やレトロゲームなんです。
ワタクシもだいたいそういう認識なのでRPGだけを集めようとしても対象が膨大な数になるワケです。
持っていないゲームを買い集めていく時はホントに楽しいんですよね〜。
しかも動画でそれが受ければもっともっとと買ってしまう(笑)
これは完全に沼ですね…。
ワタクシは今やレトロゲームという沼にはまり込んでおるのです。
それでも紹介しきれてないゲームが部屋にうず高く積まれている状況を冷静に見つめたとき、「さすがにこれはヤバい」と少しずつ気づくようになってきました。
かといってせっかく収益化したYouTubeを辞めるわけにいきません。
ではどうするのか…。
これまでメインだった購入品の紹介動画の頻度を低めにして、ライブや別企画を増やすようにしていくつもりです。
例えばレトロゲーム互換機の開封レビューなどはやっていきたいです。
レトロゲームというキーワードから離れることはしないように、でもあんまりゲームを買わないようにしようかな〜って思ってます!
てっ書いてますが、さっき駿河屋でレトロゲーム30本入り福袋買いました(笑)
もうすぐ届くと思います!
いや〜たぶんレトロゲームの沼からは一生抜け出せないんでしょうね〜。
さぁて、ワタクシとワタクシの散らかった部屋はどこへ行くんでしょうね〜(笑)
ということで今日はここまで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます