2025年2月14日の日記っぽいもの

↑
バレンタインデーですね~。
今年も嫌な日がきました(笑)
それはさておき。
少し前に買ったポータブル型のスーファミ互換機がめっちゃ便利なんです。

↑
これなんですけどね。
ポータブル型なのでディスプレイ付いてるし、外部出力にも対応(しかもHDMI接続!)。
ワイヤレスコントローラも付属なのでTVに繋いで据え置き型ゲーム機としても遊べちゃう。
スーファミの周辺機器であるスーパーゲームボーイに対応してるのでゲームボーイも遊べてしまうのです。
ちなみに別売の専用周辺機器を使えばもっと遊ぶ幅が増えますが、話が長くなるので割愛します。
話を戻して、中古ゲームをたくさん買うワタクシにとってはスーファミやらゲームボーイの動作確認に重宝しています。
上の使い方に加えて、今後は『RPGツクール』のデータチェックや収録にも役立てていこうと思っています。
ディスプレイを直接撮影できるのはホントに便利。
ということで次回の動画は『RPGツクール』のデータチェック回です。
お楽しみに!
ということで今回はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます