だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

キャラメルリンゴとくるみのパウンドケーキ

2006-11-01 10:12:53 | パン・お菓子
100均でちょっと小さなサイズのパウンドケーキの型を買ってみました。
本当は細長いタイプのが欲しかったのですが 近所の店には置いてなかったので、とりあえず100均のミニサイズ。

パウンドケーキは バター:砂糖:粉(:玉子)の分量が1:1:1(:1)なのでレシピを見なくてもすぐに作れますね。
今回は
 バター  100g
 砂糖   60g(キャラメルリンゴの甘みを見越して)
 薄力粉  70g
 ブランデー 大1.5(リンゴのお酒がなかったので)
 アーモンドパウダー 30g
 玉子   極小4個で作りました。
 
 キャラメルリンゴ 1個分
 くるみ

キャラメルリンゴは 砂糖と少量の水を熱して色づいてきたところにリンゴを投入し、さっと仕上げました。

久しぶりにバターをクリーム状にする作業をしたら手が痛いぃ!
気温が下がってから 手関節の痛みが出てきていたのでちょっとつらい作業でした。
卵黄をあわせる時点でちょっと分離しかけちゃって修復不可(^_^;)
強引に粉も混ぜて 型2個に分けたら生地が足りなかった・・・。
ミニサイズとはいえ 通常の半分のサイズよりはでかかったのと、混ぜ方がまずくてあまり膨らまなかった・・・。
ベーキングパウダー入れちゃえばよかったかな。

味はまあまあだったので今晩のオケの練習に持参しちゃおっかな♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする