だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

「14才の母」第4話

2006-11-02 16:51:13 | テレビ番組
ついに学校側に未希の妊娠がばれてしまいました。
クラスメイトの反応も厳しいものばかり。

母親は新生児室の赤ちゃんを見せて「子供を育てるということは大変なことなの。赤ちゃんは一人では何一つできない。中学生のあなたに育てられる?」と。
それでも未希は「おろしたくないから産みたいわけじゃない、お腹の子供に会いたいから産みたい」と決意を固めます。


あらららら・・・。ダメだよ未希ちゃん。
実際育てられないじゃん。
子育てにはお金がかかるんだよ。
行政の補助をあてにして産む?
両親が面倒を見てくれるのをあてにしてるの?
悪いこと言わないから 親の言うこと聞きなさいって!

産むからには子供を抱えて一人で自立して生きていくつもりにならなきゃ。
でもドラマを見てる限りでは今のところ”ただ産みたい”って所しか見えてこないんですよねー。
未希ちゃんはめっちゃしっかりしてるけど、所詮中学生。
未熟な親が子供を生むと悲劇の連鎖が起きるという悲惨な現象は否定できないですよ。

キリちゃんは海外に行っちゃうし、北村一輝さま演じる編集長はついに問題記事を暴露しようとしてるし。
(期待通りめっちゃイヤなヤツの役どころですね♪♪)

文句をいいながらも目が離せないドラマです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパ~ニュ?もどき

2006-11-02 12:10:53 | パン・お菓子
全粒粉を買ったら作ってみたいなぁと思っていたカンパーニュ。
まだバヌトン(でしたっけ?発酵のときに使うまるいかご)を持ってないんですが、とりあえず丸いでかいパンを作ってみました。

あちゃーーー。
可愛くない。
ふくらみに偏りがあるし。
クープも開いてない。

やっぱり夜この手のパンを焼くのは無理がありますね。
もう眠くて仕方ないんです。
うちのホームベーカリーはすんごく古いもので 1次発酵までのコースはあるもののそれの予約タイマーはないのです。
(最後まで焼くためのタイマーはついてますけど)
水曜はいつもオケの練習があるので 練習行ってる途中で次女に「8時になったらスイッチ入れといて~~」と頼んでいたのですが忘れられてました。
帰ってから始めたものだから、二次発酵をゆっくり待つことができませんでした。
さすがにこの時期室温だとなかなか発酵がすすみませんね~~。

「もうダメ!寝ちゃうから焼いちゃおう!!」って・・・大雑把すぎました。
でも発酵途中で寝てしまって もうどうしようもない生地になっちゃうよりかはマシだと思うんですよ(^_^;)
せめて可愛いアミアミ模様?がついていればそれなりに見えるのかもしれません。
無理?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする