春のお花見♪の予定が、冷たい雨がしっかり降ってました。
雨に負けないメンバーでの観察です。
この季節の雨は、冷たくて大変です。傘を持つ手が、かじかみます。
サクラが、ちらほら咲く中を歩きます。
カツラの雌花
キタコブシは満開♪見事です。
オニグルミも、雄花の蕾が大きくなっています。
真駒内公園のカタクリは、満開時期ですが、雨の日は花びらが開きません。
みんな閉じて閉まっていますがピンクの絨毯でした。
エゾエンゴサクもキレイです。
フクジュソウ
エンレイソウ
どれも雨でしっとり見えます^^
イタヤカエデの花も落ちていました。
野鳥も、雨で警戒しないのか??近くで観察できました。
2016年4月29日に観察したものは、
「植物」エゾヤマザクラ(花)、ツルニチニチソウ、チオノドクサ(花)、イボタノキ、ニオイヒバ、ノハラムラサキ(花)、スギナ、ナナカマド、ポプラ(花)、シラカンバ(花)、カツラ(花)、ネグンドカエデ(花)、キタコブシ(花)、ハクモクレン(花)、オニグルミ、エゾエンゴサク(花)、キバナノアマナ(花)、イタヤカエデ(花)、フクジュソウ(花)、カタクリ(花)、エンレイソウ(花)、ミヤマエンレイソウ(花)、ニリンソウ、キクザキイチゲ(花)、ユキザサ、ドイツトウヒ、ハルニレ(花)、ミズバショウ(花)など。
「野鳥」マガモ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、コゲラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、マヒワ など。
「その他」エゾマイマイ、ゴジュウカラの巣 など。
でした。
次回、はじめてシリーズは、5月18日(水)6:30~8:30早朝バードウオッチング~円山公園です。
kamada
雨に負けないメンバーでの観察です。
この季節の雨は、冷たくて大変です。傘を持つ手が、かじかみます。
サクラが、ちらほら咲く中を歩きます。
カツラの雌花
キタコブシは満開♪見事です。
オニグルミも、雄花の蕾が大きくなっています。
真駒内公園のカタクリは、満開時期ですが、雨の日は花びらが開きません。
みんな閉じて閉まっていますがピンクの絨毯でした。
エゾエンゴサクもキレイです。
フクジュソウ
エンレイソウ
どれも雨でしっとり見えます^^
イタヤカエデの花も落ちていました。
野鳥も、雨で警戒しないのか??近くで観察できました。
2016年4月29日に観察したものは、
「植物」エゾヤマザクラ(花)、ツルニチニチソウ、チオノドクサ(花)、イボタノキ、ニオイヒバ、ノハラムラサキ(花)、スギナ、ナナカマド、ポプラ(花)、シラカンバ(花)、カツラ(花)、ネグンドカエデ(花)、キタコブシ(花)、ハクモクレン(花)、オニグルミ、エゾエンゴサク(花)、キバナノアマナ(花)、イタヤカエデ(花)、フクジュソウ(花)、カタクリ(花)、エンレイソウ(花)、ミヤマエンレイソウ(花)、ニリンソウ、キクザキイチゲ(花)、ユキザサ、ドイツトウヒ、ハルニレ(花)、ミズバショウ(花)など。
「野鳥」マガモ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、コゲラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、マヒワ など。
「その他」エゾマイマイ、ゴジュウカラの巣 など。
でした。
次回、はじめてシリーズは、5月18日(水)6:30~8:30早朝バードウオッチング~円山公園です。
kamada