自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

わんぱく遊び隊!3月の申込み開始します。

2017年02月28日 | わんぱく遊び隊!
3月1日9:00より、3月26日(日)のわんぱく遊び隊!「雪山ハイキングと尻すべり」の申込みを開始します。
お早めに申込みよろしくお願いします!

親子自然ウオッチングわんぱく遊び隊!「雪山ハイキングと尻すべり」
親子で参加するプログラムです。子ども4才~小学3年生対象
大人も子供も遊びながら楽しく自然体験。五感をつかって、森で、野原で、自然の不思議を発見しよう!
春の雪山であそびます!山の上は、まだ雪がいっぱい!春の雪はしまっていて歩きやすくなります。雪の上を自由に歩いて、自然の斜面の大胆な尻すべりを楽しみましょう♪
日 時 2017年3月26日(日)9:30~14:30
場 所  手稲山(手稲区)
集 合  手稲山パラダイスヒュッテ林道入口または、バス停「テイネハイランド」 9:15 受付開始
参加費 大人も子供も一人700円
持ち物 お弁当、敷物、飲み物、防寒服、手袋、帽子、雪の入らない暖かい靴、暖かい靴下(ウールの靴下などを二重に履くと良いです)。 ※大人の方も雪、寒さ対策の服装でお願いします。
プログラム対象 4歳~小学3年生までの親子 ※小学4年生以上でも参加できます。3歳以下のお子さんにはむずかしい内容です。
定 員 子供17名+親
申込み 定員いっぱいです。キャンセル待ち受付可能です。先着順です。申し込みの時に、「参加するみなさんの氏名」「お子さんの年令」「住所」「電話」「メールアドレス」を教えて下さい。
チラシ(PDF)はこちらへ
主 催・申込先:自然ウオッチングセンター wanpakuasobitai@tea.ocn.ne.jp
Tel 011-583-5208、Fax 011-583-5233

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日(火)スノーシューで自然散歩~真駒内柏丘~の様子

2017年02月28日 | 季節の自然散歩
良く晴れた気持ちの良い天気でした♪
「スノーシューで自然散歩」、真駒内柏丘にある「北海道青少年会館コンパス」からスタートです。

天気良すぎて、雪がくっついて、少し足が重いです。


オニグルミの冬芽

冬は、ツボ足では除雪した道や、踏み固められた雪の上しか、歩くことが出来ませんが、
スノーシューを履くことで、自由に歩くことができ、樹木のそばに寄ったり、足跡をたどったり、野鳥の声がする方へ歩くことが出来ます。

いろいろなものを観察しながら散策しました。


ヤドリギもこんなに近くで観察できました。


ヤドリギの実

展望台からは、恵庭岳も見えましたよ♪

2017年2月28日真駒内柏丘で観察したものは、
「植物」オニグルミ、オオバボダイジュ、キタコブシ、ツノハシバミ、ヤドリギ、コクワ(サルナシ)、ヤマブドウ、ミズキ、ツリバナ、ホオノキ など。
「野鳥」ヒヨドリ、シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、エナガ、ハシブトガラス など。
「その他」キツネ足跡、エゾリス足跡、エゾリス巣、アカゲラ古巣 など。
でした。

次回、はじめてシリーズ「スノーシューで自然散歩」は、3月18日(土)手稲山です。今回より、少しアップダウンのある雪山を歩きます。
その他、スノーシューでの自然観察会は、3月4日(土)知来別の森3月8日(水)真駒内公園でも行います。
是非参加ください!

kamada
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(日)ときわ自然散歩の様子

2017年02月26日 | ときわ自然散歩
雪の降る中、ときわ自然散歩。冬恒例の「カンジキで歩こう!」です。

今年はスノーシューを貸出しました。初めて履く方も多かったです。

森の中を歩きます♪


ツリバナの実を観察したり、


ウスタビガのマユを見つけたり、


ホオノキの冬芽を観察したり、
しながらゆっくりと散歩しました。

最後は、ヤマガラコーヒーで、珈琲をのみながら休憩しておしまいです。


2017年2月25日(日)常盤周辺で観察したのは、
「植物」ツリバナ、シラカンバ、ドロノキ、カラマツ、ホオノキ、ミズナラ、イヌエンジュ、キタコブシ、ハリギリ、タラノキ、イタヤカエデ、ハウチワカエデ など。
「野鳥」オオアカゲラ、ヒヨドリ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、シメ、ハシブトガラス など。
「その他」エゾリスの足跡、テンの足跡、キツネの足跡、クスサン繭、ウスタビガ繭 など。
でした。

次回、ときわ自然散歩は、4月16日(日)9:30~です。

kamada
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(水)はじめての自然散歩~西岡公園~の様子

2017年02月23日 | 季節の自然散歩
昨日のはじめての自然散歩は、西岡公園を歩きました。
天気に恵まれ気持ちの良い散策でした。

天気が良いと雪に反射して眩しいくらいです。

オニグルミの冬芽を観察。


クマゲラの食痕


散策路も、ツボ足で歩けますよ。

2017年2月22日、西岡公園で観察したものは、
「植物」 トドマツ、カラマツ、ヨーロッパトウヒ、オニグルミ、ケヤマハンノキ、ミズナラ、ツルアジサイ、オオバボダイジュ、オオウバユリ、ツリバナ、ハリギリ、ヤチダモ、キハダ、ヤドリギなど。
「野鳥」 ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、シメ、ハシブトガラスなど。
「その他」キツネ足跡、タヌキ足跡、テン足跡、ネズミ足跡、クマゲラ食痕、アカゲラ食痕など。
でした。

次回、はじめての自然散歩は、3月8日(水)10:00-12:00真駒内公園をスノーシューで散策します。
スノーシュー貸し出します。是非参加ください。

naka
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(火)さっぽろ自然散歩~豊平公園~の様子

2017年02月15日 | さっぽろ自然散歩
14日は、さっぽろ自然散歩で、豊平公園を散策しました。

雪が降る中で、寒かったですが、31名と冬にしては大人数で、賑やかな観察会となりました。
豊平公園の広く除雪された遊歩道沿いをゆっくりと観察です。

シンジュ(ニワウルシ)の実

カエデの実や、シンジュの実をクルクル回して観察したり。
針葉樹の葉っぱを観察したりと、冬でも観察するもの沢山です^^


メタセコイアの葉っぱ

シラカンバの種も、

種を抑えている鳥みたいな形の部分と、

蝶みたいな形の種子を観察しました。


2017年2月14日、豊平公園で観察したものは、
「植物」ストローブマツ、ゴヨウマツ、ヨーロッパアカマツ、リギダマツ、バンクスマツ、アカエゾマツ、トドマツ、ウラジロモミ、カラマツ、スギ、ニオイヒバ、ヒヨクヒバ、シラカンバ、ダケカンバ、ニワウルシ(シンジュ)、アズキナシ、キタコブシ、ケヤマハンノキ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、キササゲ、ビロードモウズイカ、ホオノキ、モクゲンジ、メタセコイア、クリ など。
「野鳥」シジュウカラ、ヒヨドリ など。
でした。

来月のさっぽろ自然散歩は、北大構内です。
特別編で、3月14日(火)と3月21日(火)の2週連続実施します。
是非参加ください!

kamada

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする