親子自然ウオッチングわんぱく遊び隊!「わんぱくキャンプ!」を実施しました!3年ぶりのキャンプです。しかも、大雨予報。曇りの中でスタートしましたが、いつ雨が降り出すか様子を見ながらの活動でした。
つづき。二日目です♪

おはようございます!朝ご飯は、牛乳パックで作るホットサンドイッチです。
2日目も朝から、虫やカエル、ヘビも登場!

アオダイショウ発見!触らして~

アオダイショウ首に巻いてみました♪

ノコギリカミキリ♪
思ったよりも、雨が降らずに済んでいますが、いつ降り出すか??まずは、テントを撤収してから、プログラムへ。
里山づくり作業のお手伝いとして、草むしりスタート!

側溝の草むしりをみんなでやったら、みるみるうちに、きれいになりました!

草で見えなかった側溝が見えてきました!すごい。

沼の草も、抜いて行って!

そのまま、泥あそび会場へ♪ 土砂降りの雨が始まりましたよ^^;
最後のプログラム、川の生き物探し!どうせ濡れるので、雨の中で実施。

たも網で魚を探します。

フクドジョウや、エゾウグイ、ヤマメ、ツチガエルなど、たくさんの生き物を観察しました!

魚の説明、みんな真剣に聞いていましたね。

思ったよりも、天気が良い中で活動できました。

土砂降りの中、まとめをして、予定より早く解散。参加の皆様、ありがとうございました♪
■2日間のキャンプで観察したものは、
昆虫:オゼイトトンボ、モノサシトンボ、サナエトンボ(ヤゴ)、ノシメトンボ、アキアカネ、サッポロフキバッタ、ミカドフキバッタ、トノサマバッタ、ヒメギスの仲間、アリガタハネカクシ、エゾゼミ、アメンボの仲間、マツモムシ、コオイムシ、アオクチブトカメムシ、ミヤマクワガタ、アカアシクワガタ、カブトムシ、ヘイケボタル、キマワリ、アカハナカミキリ、アオカナブン、ノコギリカミキリ、オオムラサキ、コムラサキ、コキマダラセセリ、スジグロシロチョウ、モンシロチョウ、キアゲハ、アリの仲間、スズバチなど
両棲類爬虫類:アオダイショウ、ツチガエル、ニホンアマガエル
その他:ミミズ、エゾマイマイ、サッポロマイマイ、ヒメマイマイ、オカモノアラガイ、オオタニシ、シマイシビル、ヨコエビ、カワニナ
魚:フクドジョウ、ドジョウ、ヤマメ、エゾウグイ、スナヤツメ、イバラトミヨ
野鳥:トラツグミ、ウグイス、アカハラなど
次回のわんぱく遊び隊!は、7月24日(日)「川で泳ごう!」(定員いっぱい)です。
わんぱく遊び隊!は20周年♪ 今年参加の皆様には、記念バッチをプレゼントします。
ohyou