天気予報は、どこも雨予報
今日は、雨の中の観察会を覚悟していましたが・・・意外と雨にほぼ当たらずにすみました。
雨対策万全で観察です
キビタキやオオルリは良く鳴き、キビタキはバッチリ姿も見られました。
アズキナシの花が満開!! 枝が重たそうなくらいです。
ミヤマザクラも同じく満開でした。
クロビイタヤや、カラコギカエデなど札幌では見られない樹木も観察。
クロビイタヤ
オオアマドコロ
オオバナノエンレイソウは、終わりかけ
落とし文も落ちていました♪
まさかの陸上を歩くヘビトンボの幼虫を発見!!
鼻に見える!? 穴あき樹木
千歳川で鳥を待ちます。オシドリは上空通過~
2018年5月31日(木)に千歳川周辺で観察したのは、
「植物」アズキナシ(花)、ミヤマザクラ(花)、ミツバウツギ(花)、ハルニレ、ホオノキ(花)、ヤマグワ(花)、クロビイタヤ(花)、カラコギカエデ、イタヤカエデ、オニグルミ(花)、イチイ、ドロノキ、ケヤマハンノキ、エゾノコリンゴ(花)、エゾニワトコ(花)、ナナカマド(花)、トドマツ、カツラ、コンロンソウ(花)、オオバナノエンレイソウ(花)、ミヤマエンレイソウ、ムラサキケマン(花)、ニリンソウ(花)、コウライテンナンショウ(花)、オオアマドコロ(花)、ヒメイズイ(花)、クルマバソウ(花)、キクムグラ(花)、セントウソウ(花)、ツボスミレ(花)、クサノオウ(花)、ノウゴウイチゴ(花)、ミツバツチグリ(花)、オオヤマフスマ(花)、バイケイソウ、オオウバユリ、ササバギンラン(花)
「野鳥」キビタキ、オオルリ、クロツグミ、センダイムシクイ、ウグイス、シジュウカラ、ハシブトガラ、アオジ、マガモ、オシドリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシブトガラス
「その他」ヘビトンボ、サッポロマイマイ、オトシブミ、オカモノアラガイ など
でした。
次回、5日(火)に定山渓を自然散歩します。
帰りは、バードウオッチングカフェに寄った人も多かったです。
kamada
今日は、雨の中の観察会を覚悟していましたが・・・意外と雨にほぼ当たらずにすみました。
雨対策万全で観察です
キビタキやオオルリは良く鳴き、キビタキはバッチリ姿も見られました。
アズキナシの花が満開!! 枝が重たそうなくらいです。
ミヤマザクラも同じく満開でした。
クロビイタヤや、カラコギカエデなど札幌では見られない樹木も観察。
クロビイタヤ
オオアマドコロ
オオバナノエンレイソウは、終わりかけ
落とし文も落ちていました♪
まさかの陸上を歩くヘビトンボの幼虫を発見!!
鼻に見える!? 穴あき樹木
千歳川で鳥を待ちます。オシドリは上空通過~
2018年5月31日(木)に千歳川周辺で観察したのは、
「植物」アズキナシ(花)、ミヤマザクラ(花)、ミツバウツギ(花)、ハルニレ、ホオノキ(花)、ヤマグワ(花)、クロビイタヤ(花)、カラコギカエデ、イタヤカエデ、オニグルミ(花)、イチイ、ドロノキ、ケヤマハンノキ、エゾノコリンゴ(花)、エゾニワトコ(花)、ナナカマド(花)、トドマツ、カツラ、コンロンソウ(花)、オオバナノエンレイソウ(花)、ミヤマエンレイソウ、ムラサキケマン(花)、ニリンソウ(花)、コウライテンナンショウ(花)、オオアマドコロ(花)、ヒメイズイ(花)、クルマバソウ(花)、キクムグラ(花)、セントウソウ(花)、ツボスミレ(花)、クサノオウ(花)、ノウゴウイチゴ(花)、ミツバツチグリ(花)、オオヤマフスマ(花)、バイケイソウ、オオウバユリ、ササバギンラン(花)
「野鳥」キビタキ、オオルリ、クロツグミ、センダイムシクイ、ウグイス、シジュウカラ、ハシブトガラ、アオジ、マガモ、オシドリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシブトガラス
「その他」ヘビトンボ、サッポロマイマイ、オトシブミ、オカモノアラガイ など
でした。
次回、5日(火)に定山渓を自然散歩します。
帰りは、バードウオッチングカフェに寄った人も多かったです。
kamada