今月は、北大構内での観察会が多いです^^/ 今日も、北大構内で、バードウオッチングです。
鳥を探しながら、ゆっくり歩きました。
出発してすぐに、シジュウカラやヤマガラなどのカラ類、コゲラがお出迎えしてくれました。
コゲラを見ていたら、マヒワの群れを発見。マヒワの大きな群れをすぐ近くで観察できました。
マヒワが食べていたのは、ハンノキの種やカツラの種のようでしたよ。
大野池は、残念ながらまだ凍っていましたが、
バッコヤナギは開花
カワラヒワも鳴き声があちこちで聞かれました。春ですね。
2017年3月29日(水)北大構内で観察したのは、
「野鳥」トビ、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、マヒワ、カワラヒワ、アトリ、スズメ、ハシブトガラスなど。
「植物」 ハンノキ、カツラ、バッコヤナギ、キタコブシ など。
でした。
次回、はじめてシリーズ「バードウオッチング」は、4月18日(火)モエレ沼公園で行います。
kamada
鳥を探しながら、ゆっくり歩きました。
出発してすぐに、シジュウカラやヤマガラなどのカラ類、コゲラがお出迎えしてくれました。
コゲラを見ていたら、マヒワの群れを発見。マヒワの大きな群れをすぐ近くで観察できました。
マヒワが食べていたのは、ハンノキの種やカツラの種のようでしたよ。
大野池は、残念ながらまだ凍っていましたが、
バッコヤナギは開花
カワラヒワも鳴き声があちこちで聞かれました。春ですね。
2017年3月29日(水)北大構内で観察したのは、
「野鳥」トビ、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、マヒワ、カワラヒワ、アトリ、スズメ、ハシブトガラスなど。
「植物」 ハンノキ、カツラ、バッコヤナギ、キタコブシ など。
でした。
次回、はじめてシリーズ「バードウオッチング」は、4月18日(火)モエレ沼公園で行います。
kamada