我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

人を刺して、保護責任者遺棄とはこれ如何に

2009年12月08日 | 法律

ご案内

2009 12 08 人を刺して、保護責任者遺棄とはこれ如何に【わが郷】

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

人が一人死んで、そのことが 事件性無し。で不問に付された。

 

 女性が死んだ場所は、六本木ヒルズのマンションの部屋。なにか怪しげなピーチ・ジョンという会社。剰余資本の発生機序を診るには、格好のサンプル。なぜ幾つも野口美佳社長はそんな部屋を保持・管理していたのか、ネットではいろいろ言われている。

 妙齢の女性が全裸で死んでいた。普通ならこれだけで、殺人事件なり何なりを疑うのが当たり前。それを初めから事件性無しでは、警察も同罪と見られても仕方がない。警視庁捜査1課が乗り出した。これだけでも大事件。第一審があって、執行猶予でシャバに出した犯人をもう一度逮捕する。こんなマヌケな話があってたまるかでも現実に起こっていること。この異常さをマスコミは報道しない。何故か。どっこい、どっこいと言う言葉があるが、すっとこどっこいなのだ。六本木界隈、とりわけ、六本木ヒルズあたりは、伏魔殿と言う言葉が一番似合う街。

 昨日も書いたが、天下の下着メーカー、ワコールに取り入って、せしめた株式の総額およそ九拾何億。我が郷で調べたわけではないから、確足ることは言えぬが、女社長の旦那は、ヤクザだそうな。これはネットの情報。またまたネットの噂で恐縮だが、ワコールは京都で一番ワキの甘い会社だそうな。ホリエモンは騙しにダマして、1兆円の会社を作ると息巻いていた時季があった。六本木のにわか紳士達のほとんどは、逮捕されたり、会社がコケたり、今は見る影がない。麻布警察署も今は見る影もない。どんだけアンタ等六本木の『紳士淑女』たちとツルンでたんだ。こう思われても仕方がない。マスコミの罪科は挙げればきりがない。これからが本番で、天下の東京都警視庁の真価が問われる。

 

 女性が自宅以外の場所で、それも怪しげな噂の絶えぬ、なんとか部屋で死んでいた。押尾学容疑者は何をしていたのか。マネージャーもその辺にいた。合成麻薬を渡したとされる別の男もいた。噂ではそのほかにも何人もの男の名前が上がっている。

    やっちまったなぁ わが郷
   ↑ このバナーは、後日の添付です。

 普通の想像力なら、ましてや市民の安寧を守るべき警察は、疑うのがショウバイの筈。旨いこと女性を騙して、怪しげな部屋に連れ込んで、クスリを飲ませてケシからん行為に及んだ。向精神作用を高めるために、危険量を超えるクスリを飲ませた。何錠飲ませたかは、犯人の言葉なんぞは信用ならん。とにかく女性は死んだ。普通に考えれば、「 傷害致死 」 である。死ぬかも知れんとの知識があれば、殺人である。禁止薬物で女性が死んだ。もうこれだけで充分事件性がある。のりピーの逃走劇にまで、現場の範囲を広げれば、それこそ警察利権の国会議員やら、元警察庁長官の関与まで疑われる。私人ならいざ知らず、公人の場合は、疑われただけで責任を追及される。結果が 「 政権交代 」 であった。そして、ケーサツも交代である。

 被害に遭われた女性と、ご家族の無念を思えば何度でも言う。人が一人禁止薬物の多量摂取で死んだ。これは物的証拠のある現実である。その女性の周辺には複数の、怪しげな振る舞いの男どもが、けしからぬ嘘をついている。証拠隠滅やら、口裏合わせの時間は充分にあった。実際に携帯電話を捨てている。この男も現場に居たと推定するのが、当たり前の常識であろう。麻布警察署もグルである。マスコミも似たようなもの。保護責任者遺棄罪とは嗤わせる。人を刃物で刺して、出血しているのを放置した場合は、保護責任者遺棄にあたると言っているようなもの。人を刺して、死んだならば殺人である。日本の法律は犯行の意思を重く見るので、ここで殺人か傷害致死かに分かれる。向精神薬の多量摂取は刃物で刺すのと同様の効果がある。これを常用するものならば、知らぬはずのない知識である。報道から見れば、押尾容疑者が被害の女性に飲ませている。女性がこの事を自覚していたかどうかは、ちゃんと捜査しなければならない。携帯電話のメールなんぞは何とでも細工が出来る。「来たらすぐいる?」のメールは男が複数居たならば、偽装なんてのは簡単である。本当は彼女がクスリのことは何も知らなかったのかも知れない。死人に口なし。疑わしきは被害者の利益が第一である。裁判の判事も言った嘘つき押尾の言の葉は信用ならん。疑わしきは、被害者の利益に、と考え捜査すべきである。女性がこのクスリのことを知らなかったのならば、確実に殺人である。合成麻薬と知っていたとしても、クスリを与えて女性を死に至らしめた罪は消えない。この現実を放擲して事件を矮小化した麻布警察署の罪も消えない。それに関わった警察署員の名前も記し於くべき。彼等は一生この十字架を背負って歩く。

 捜査一課も注目の的の捜査でご苦労とは思うが、これも成り行き。この一件は、ネットに永久に記される。その数や膨大。新聞は消されてしまうが、ネットでは残る。

 

         

  
   我が郷の付録
  「長めの記事」は別記事として、「別冊」に分けました。読んで頂ければ幸甚で
す。

 

 

 

 

   以下は参照記事です。 

 
     記事総覧
 
 押尾事件でのマスコミの惚けた報道ぶりも、さることながら沖縄海兵隊基地関係の記事をみれば、かつての与党自民・公明への思慕絶ち難い未練な心情は、哀れをもよおす。飼い主は零落して、えさ代にも事欠くというのに。
         

 日本人の人権を損ねる、外国人 日本人の人権

 

 

警察・公安 警察 公安

 

事件できごと 事件できごと

 

 

 

    

 

人気ブログランキングへ 最後に ポチとお願いしますm(_ _)m

  アクセスの記録  2009.12.07(月)    770 PV    322 IP    2761位  /  1335199ブログ

 

 2015 07 19 サメの脳みそ、ノミの心臓。 サメの脳みそ、ノミの心臓。 わが郷

 

 

 

わが郷の顔

 【わが郷の顔 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

 

 

わたしの里 美術館「索引」 我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】 岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰の嵐に散る花の

2009年12月08日 | 経済

 ご案内

2009 12 08 峰の嵐に散る花の【わが郷】
http://photozou.jp/photo/show/106073/20369203

 

   『構造改革』  

それを行うと、経済が停滞する。
不景気になる。

企業の構造改革とは、経営のムダを省いて利益を出すことである。
ミクロで見ると正しいようだ。

しかし、国家全体が是を行うと
どうなるか。
生み出した富の総体よりも、
流通貨幣が少なくなる。

そりゃ、そうでしょう。
利益は、ちゃんと、定期にして取ってある。
あるいは手堅く投機して、債権は保全してある。
(等と、信じていました。これは、馬鹿な経営者です。)

日銀が10兆円放出したら
ドルが暴騰しました。
お金は寂しがり屋です。
寂しい実物生産過程へは向かわずに
雨の剰余資本に向かったのでしょう
これで円安になり、トヨタやパナソニックは昔の夢に逆戻り

 

それで、ネ。
日本国では、それは再投資されてはいない。
無意味でした。甘かった。経済金融は難しい。
アメリカ等に、資本移動しているか。
そりゃそうだ、壊れたアメリカガラクタだから安い。

構造改革、昔の話です。
銀行は日本国内に再投資できません。
なぜなら、土地価格は、下落して
担保価値は激減してしまった。
事業そのものの価値を、担保にしようにも
その評価マニュアルはたぶん、ありません。
だから、再投資は、出来ません。
ゴロツキ湯田屋が遣ったのは、ケチ付けて、評価を無茶苦茶に下げるコト。
経済サイクルから、利益を抜いてしまえば、その経済は、縮小します。
小学生でも解る話です。

是が、日本の、停滞の、原因、の大きな要素でしょう。

今回の日銀の10兆円も、その信用賦与のシステムの特異性からして
中小企業には無縁の話でした。
ホンダや日立の大企業がその恩恵に浴します。
アメリカの自動車会社などは、ガラクタになりました。
ならば焼け跡にタネを蒔きましょう。
こうなっただけか。

       「黄金の枯れ葉作戦」【岩淸水・保管記事】

 


日本が、豊かになるには
金融が、しっかりしなければなりません。
貸し出しを増大させることが出来るか。
あるいは、起業会社の株式を、直接投資家に引き受けてもらう、直接金融が、構築できるか。これには、ホリエモン達が、ヘドロを塗って、信用を毀損しました。「株屋は信用がならない」この認識は、田舎よりも、都会のアンチャンの方が、実感しているでしょう。

これに、日本経済の明日が、かかっています。聡明なる金融の構築が課題です。

銀行は売掛金を担保にすれば、どんどん、融資を拡大できます。
企業は融資受け入れ額を増やせれば、金利もスムーズに払えます。

問題だったのは、企業への融資といっても、
土地への融資だったからです。
事業そのものの堅実性を担保にした融資は、ごく僅かだったと思われます。
事業資金を、土地とその価格を、物差しにして、融資したために
土地が騰貴し、バブルが起きました。これは、日本のバンカーが、馬鹿だったからです。

金融が、己の本分を、忘却(あるいは、端から、知らなかった。)したため、経済が、壊れた。イノベーションで、利益の出る経営と言っても、それは、経営の、実態を知らない、バンカーの妄想です。

日本経済の、利益を、アメリカ等に、(投資=カイカク詐欺)したために、縮小再生産の、下降スパイラルに落ち込んでいるのです。これを、上昇に転ずるには、企業は、赤字経営でなければなりません。しかし、これでは、なにかと、都合が悪いので、ほどほど、儲かるように、「会計処理」をします。(違法でない程度というのがあります……。)借り入れが、どんどん増えれば、企業業績は、アップします。こんなこと、子供のような、純真な、オツムリで考えれば、解ります。しかし、湯田屋の金貸し、石頭脳みそでは、理解出来ません。ですから、湯田屋に取り付かれた、国なり、社会は、衰退し、歴史の表舞台からは、退場するのです。

小泉・竹中コウゾウカイカクは、企業に利益を出させて、それを、策取する、カイカク詐欺でした。企業は赤字でなければなりません。これをほどよく管理するのが、国家経済や、世界経済の、管理者である、政治家の勤めです。毎年、10万社、創業して、残るのは、百社ほど。これでよいのです。これが、グローバルな、健康な、脳みその、視点です。

それでは、ミクロで、創業社を見てみましょう。倒産する会社が、膨大では、銀行は困ります。←これは、現場をしらない、学者の視点・視角です。創業者は、こつこつ貯めて、それを自分の、事業・夢に投機するのですから、銀行は、損しないつきあい方があるのです。しかし、肩書きだけの、バンカーには、その能力は無いのです。それで、金利が低くても、貸し出しが出来ない。

嘗て、日本経済が、何とか、金融的にも、廻っていたのは。【土地本位制】があって。土地代の上昇が、バンカーの無能をカバーしていたから。何とかなっていたのです。それを、カイカク詐欺は、暴力的に壊しました。経済学者は、こんな、単純な、仕掛けを、様々に、解説しているだけです。

日本の、政権のなすべきことは、企業が、融資を増大させる、合理的な、策をすすめることです。財政出動は、アホな、官僚やそれに群がる、利権屋を肥えさせるだけで、健康な政策ではありません。穴掘って、埋めるのなら、ついでに、厚顔無恥な、官僚や利権屋もこの際だから、埋めちゃいましょう。

 

国家の責務とは非常時に、国民を守ること。防衛が重要な課題です。

しかし、米国の、非常時は、防衛ではなく。

防疫であろう。

つまり、
ウイルスの侵入を許しては
今回のように、
米国経済は壊滅的な損害をこうむる。

湯田屋は、病原菌である。
バイキンである。
毒キノコ、国際金融資本は見せかけの名前で
本名は湯田菌、このキノコの毒抜き方法研究中。

 

       
 百三十番    二条院讃岐

    山たかみ峰の嵐に散る花の     月にあまぎるあけがたのそら

 深山の散る花の風情。しかもそれが有明の月を背景としているのである。あくまでも風景を絵画のごとく丹念に作り上げているのである。新古今集特有の美の構築である。深山という世界がこの歌に陰影をつけている。

【補記】「あまぎる」は万葉集由来の歌語で、本来は空がいちめん曇って視界がきかなくなる様を言うが、ここでは「(雪が)盛んに降りしきる」程の意味で用いている。これも文保百首。


さつきの空は  右近尉

山たかみ峰の嵐に散る花の
   月にあまぎるあけがたのそら

ガラパガスとか謂う、離れ小嶋の、花の散華する様の、美しさよ。
高い山には、何時も、烈風が、吹き荒んでいる。
そのような、艦橋にあっては、華は、即、散るしかない。
大和の栄華は、我が身の、儲けと、喜んでもおられぬ。
ツキが、来たかと、ほくそ笑めば
心が曇って、先が、見えなくなった。

【補記】「あまぎる」は万葉集由来の歌語と謂う。で、素の意は、空がいちめん曇って視界がきかなくなる様を言うのかの~。心も曇っては、何も写らん。

なんだか、ボケが、進んで、季節が、はちゃめちゃは、希う、ご容赦。

 

 

   以下は参照記事です。 

   
 
 
 
 
     記事総覧
         

    

  アクセスの記録  2009.12.07(月)    770 PV    322 IP    2761位  /  1335199ブログ

 

2009年 12月【わが郷】 わが郷の顔  200912

我が郷の顔 各年の索引 我が郷の顔 各年の索引 その他

 

 

 

構造改革 (基本権へ湯田菌が侵襲) 構造改革 記事分類

 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価と会計、経済と金融

2009年12月08日 | 課題分類

 

剰余資本と余剰資本
 剰余資本とは新しい概念で、余剰資本の自己増殖性に焦点を当てたもの言いである。

株価の上昇に言寄せて、実物以上に企業の総資本を評価すれば其処には、膨大な「剰余資本」が生まれる等と使用する。
 
 

銚子の外れは、犬望詐欺

自称「国際金融資本」でわがさとでの通り名は「湯田菌」の成すことは、的外れでオバカそのもの。しかし彼らには、FRBという錬金術の工場がある。ふれるモノすべてを「金」に変える魔法の杖がある。余剰資本という実業からの「血の一滴」をネタにして、数十いや数百倍にもブローアップした、剰余資本をもっている。

2010年03月05日 利益剰余金の保有額上位20社の総計 【53兆4,506億円】


マイケル・グリーン(CSIS)日本部長と フレア攻撃

産業の隆盛を 維持するには、金融からの 貸し越し増加が 不可欠です。

すくなくとも 3% は必要で、5% ぐらいあっても問題はありません。
日本全体の管理は難しいので、銀行ごとの管理・監督は可能です。

それぞれの金融機関には、棄民を助ける義務はありません。国民の最低限の生活を保障するのは、政府の役目です。しかし その政府には 金融を指揮する権限は、無いような雰囲気があります。

 

ユニクロと百円ショップ


これらが日本を壊したのでしょうか。

日本経済は大躍進しています。

その証拠が、円高です。

 

円高とデフレーションは、表裏一体です。

勝ち組は、損益計算書の 計上された利益であり、
負け組は、切り捨てられた 人件費の実相です。

  捨てられた 棄民のことは、記されることは、ありません。

 
 企業などの事業所には資金を与える。其処で働く従業員には様々な保障を厚くすることで、給与を増やす。事業者が猫ババ出来ぬ工夫を凝らすことである。そのアドバイサーの仕組みを税理士・司法書士あるいは、公認会計士に担わせる。民主にも、自民にも湯田菌の毒に中って雨様幻想病が多い。設備投資と従業員の福利厚生を進めるような勢力こそ、日本の国力を高め、世界での注目度をアップさせる。
 
2009年12月12日 ケンとメリー
 1970年頃の、ガソリンの値段が、確か、100円/㍑ だった。2009年の、今も、100円ほどである。物価(生活のレベルと言い換えても良い)は、六倍なのに、ガソリン代は変わらない。石油を、基軸通貨と仮にするならば、日本の経済は、是だけ豊かになったのか。
 
2009年12月10日 水中眼鏡
 公立大学ならば当時は易々と、アルバイトで過ごせた。授業料が半期で6,000円。月1,000である。
 
 「ピーチ・ジョン」の発行済み株式の総数は 1800株である。資本金 は2009年3月31日現在9000万円である。野口美佳の保有株式(51%)は918株これが、当時の株価で約87億円規模のワコール株式と等価交換されている。額面50,000の株式が一株947万余円に大変身。実に189
倍余へと巨大に変身している。アラジンの魔法でもこうした篦棒な変身はあるまい。
                             
 それに比して、株式市場の魔法のランプが、世界金融の銀行業務と結託して生み出す虚像がこの【剰余資本】である。アラジンのランプの怪人、魔人ジーニーこそが、イルミナティの実相である。
 
 
2009年12月 8日 峰の嵐に散る花の
 日本の、政権のなすべきことは、企業への、融資を増大させる、合理的な、策をすすめることです。財政出動は、アホな、官僚やそれに群がる、利権屋を肥えさせるだけで、健康な政策ではありません。
 
 
2009年12月  2日 何故円高なのか 
 オバマ期待がドルを押し上げたが、日本の安定政権期待の方が大きかったのでまたもやドルの失速。世界は小沢を売国と見ていたのだろう。彼が政治中枢にいるかぎり、影響力があるかぎり、円はそれほど高くはならない。日本のマスコミが異常なほどの、小沢への執着の根拠は此処にある。湾岸戦争における、1兆ドルの貢献は彼の売国の記念碑であろう。如何に経済の基礎構造が日本優位であっても、米軍産の恫喝如何により、日本の円価格=世界経済への影響力は限定的。
 
 
 一般国民には理解しにくいことだからこそ、何度でも言う。経済発展のためには、実物生産の現場への信用賦与つまり、貸し付けが大前提
 
2009年11月25日 金色の蛇 
 実体経済のアンドロメダならぬ、勤労者と円満結婚で事業が円滑なれば御用済み。これ日本経済の20年前のこと。尽きぬ金貨の湧く泉に繋がれる。是当時の日本銀行、輪転機ですったニセ金、真券のドルを日本国の邦貨へと替える。是で雨ちゃん、黄金の井戸水飲み放題。其所へ、兄弟殺しの金融資本のシオニズム。兄弟殺しがやって来た。ゼニさえあれば何でも叶う、その色気と妖艶さでは、敵うものない化膿姉妹。おっと違った美人叶姉妹。で駄洒落はお仕舞い。国際連合は連合軍そこに集まる紳士・淑女も金には弱い。金色の蛇が蠢く、おぞまじき蛇頭取り出せば、おのおの方、石になる。これが所謂国際金融改革。これをかざせば、日米政府関係者それから提灯マスコミ、行政官も石になった。
 
2009年11月11日 剰余資本 その2
 企業会計に必要な通貨量を超えた資金のストックが、会計学的に資本として対象化された統制力である。
 
 富の流入で良くなるはずのアメリカも、かえって腐敗を招き自壊の道を歩んでいます。アメリカの産業経済が復活するにはどれ程ドル安になったらよいのか、想像もつきません。それほどアメリカ産業は破壊が進んでいます。潜在的な核保有国の日本にしても同じこと。いや、かえって軍産複合体の惨禍発生を押さえる意味では公然配備の予算行使がないぶん、より好都合な状況とも言えます。
 
10年間で物価は300倍に上がりました
 これって、単純に考えれば戦後の日本経済に通常の、300倍の通貨が供給されたと言うことでなのですね。当時の財務官僚とその周りにいた政治家、そして民間の経済人はとてつもない利益を得たと言うことなのでしょう。
総理大臣は吉田茂、片山哲、芦田均そして鳩山一郎は1956年12月23日まで務めています。第一次吉田内閣の大蔵(財務・金融)大臣は石橋湛山です。
日本国民が馬車馬のように働いて得た賃金は、物価上昇で価値がすぐさま減価したのでしょう。戦争で死ぬよりはマシだったので文句は言わなかったのですね。
それにしても、湯水と言うより『バクハツだー』みたいな通貨の大放出は、占領軍が中心になって進めたのでしょう。いったい何に使ったのでしょう。日本を丸ごと買おうとでもしたのでしょうか。
 
2009年1月日
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の力量

2009年12月08日 | 課題分類

 

       記事の分類は 課題ごと 一覧・目録  

 

 
2009年12月25日 信天翁の研究も出来ぬ
今世紀の初めのころは尖閣諸島のアホウドリの調査が行われた記録がネット上にも沢山あります。しかし此処2~3年はどうなのでしょう。生息調査ぐらいはやればよいと思います。鳩山政権が参院選も過ぎて落ち着けば実績作りに励む必要があります。尖閣諸島の問題は腫れ物に触れるような対応では、問題をよりデリケートなものにしてしまいます。灯台の管理を行っているのですから、貴重種の学術調査ならばやらない方がおかしいのです。このようなスマートなテーマで既成事実を作ってゆけば、支那はあきらめるのです。それがなまじ思わせぶりな躊躇を見せるからあいては隙を突いてくるのです。
 
 アメリカ資本主義を国家のイデオロギー部位までの侵襲を許せば、国家そのものが溶融する。その悪例が、ゴルバチョフのソ連。
 
   アメリカも支那も日本の技術の基礎がなければ、産業を維持できない。
 
 戦いは別の形で進められる。国体の精華を発揚するに於いて経済が主戦場でしたがこれからは、道義を篤くする時季です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

我が郷……』の本日記事へは、  をクリックしてお進みください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極東米軍

2009年12月08日 | 各国情報

 

   
 
  マイケル・グリーン (米戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長)
 
 
 
 
寒い春の、お寒い話しで かたまります 2010/04/16

 こんな世の中では、深海に潜む潜水艦よろしく「カン」を頼りに「感」を獲るしかしかたがありません。朝鮮有事ならば、「沖縄・海兵隊」は絶対不可欠。これが彼らが仕込んだ、闇のカードなのでしょうか。60有余年経っても、ドタマがアナクロニズムでは つきあいきれません。
 そりゃあ、伝統的に「戦争大好き(帝國主義戦争を恐惨革命へ)」の支那共産党と、「正義のノーベル賞=戦争」のアメリカ大統領のこと、話は弾むに違いはありません。北朝鮮が改良したとされる、「カプセル型魚雷」がほどよく、哨戒艦「天安」の船底の ど真ん中にぶちあたる。こんなのデンパで考えなくても可笑しいに決まってる。亡くなられた水兵諸氏には、誠に不運きわまりない。これが、戦争誘発を考えての「謀略」ならばなおのこと。カプセル型魚雷の直上通過なら可能性はゼロではなかろうが、沈没海域水深はそうとうあったはず。ならば、追撃して命中させる「高度な技術」が必要となる。音源ホーミングならば、推進器への追突であり、船底の中央ならば「画像ホーミング」などが想定されるが、そのような高度な技術が北にあるはずもない。ましてや海中のこと、画像は不鮮明である。めんどくさいから、停泊中に「仕掛けちゃえ」これが本命と電波するしかない。
 
 本部長を鳩山由紀夫首相とする、政府の宇宙開発戦略本部が16日に、『GXロケットの本格開発には着手せず、取りやめる』と発表した。
 
 
 実働部隊はほとんど全てが、グアムに移転されて、普天間に残るのは司令部や基地支援能力などとなっています。それとは、機能的には無関係な  、Ⅴ字型の1800メートルの滑走路-がとってつけたようになっています。
 
2009年12月 6日配信 温泉で美人と出会う
 東京新聞が、来週の北沢氏のグアム訪問を伝えています。ホントにアメリカ駐日大使が、まるで茹で蛸で怒っているなら、グアム来訪は拒否されるはずです。なんか、変ですネ。ちなみに、『ルース米大使 激怒』でヒットするニュース記事は、この記事一件だけです。(なんか捏造記事だったそうです。
 
 
 

美術館の索引【わたしの里 美術館】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする