まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

4人でナマステ! 30

2011-05-02 | 2011 インド

=11日目= 

10時に  ジャイお迎え

 

約1時間でジャイ宅到着。2階建てで1階はリビングと寝室の2間

  

2階は誰かに間貸ししている様子。 そして なぜかトイレは屋上

失礼して1枚パチリ

 

テレビもパソコンも大型冷蔵庫もあり・・・きっとご近所では「 豊かなお家 」だね。

  

各部屋や箪笥にまで鍵がついている

 

 

 ジャイは37歳独身。ゆくゆくは結婚するらしい未亡人と同棲中。

  

カレーが出来るまでの間、パソコンで彼女の娘(16歳)の結婚式の写真や親戚の集まりの写真を見せてくれる

 

すぐに出来ると思っていたカレーの完成は2時過ぎ

 

チキンもたっぷり、しかも何種類ものカレー!! 旅行中一番のご馳走だ

 

座っている場所はベッドの上

 

 

 

住職は修行中「出された物は残してはいけない」と言われていたそうで頑張って食べているけど・・・

 

とてもじゃないが食べきれない。

 

 

てか・・・19時に空港に行くまでここにいるみたい・・・

 

 

時間潰しに近くの スーパー に連れて行ってもらう

 

 

そんなこんなでインド11泊12日の旅終了!

  

楽しかったけど、あ~心底疲れた(4人全員の感想)

 

素直な私の心は心底やさぐれた

(元からだ・・・という声大多数

 

 

通訳、渉外、皆の財布の管理をしてくれた先生のお疲れはいかほどかと・・・感謝しています

 

もう2~3年は絶対行かないかんな、インド!わかってんだろうな!!ふんとにぃ

 

それからもう1つ エア・インディア!

 

空いててのびのびと寝られたから1時間以上遅れた事は百歩譲ろう・・・

 

だがな・・・

 

肘掛やテーブルがガッコンガッコンしたり、テーブル汚れたままってどうよ?

 

体調を崩したけど、恐れていたpi~にはならず

 

この年齢でこ~んな楽しい旅が出来るなんて

 

やっぱり旅は止められな~い

 

ん?楽しそうじゃない?

 

 でもね・・・

  

インドに行くと

寝る時に掛け布団が口元でふわっとした時、湯船に浸かっている時

たまにカレーを食べる時

 

心の底から幸せを感じられますよ~~

 

 

 

あっちなみに・・・

 

住職はジャイの家で食べすぎ、 では寝たきり、帰国後もだったとさ・・・。

 

 

=完=


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・灯り 9 | トップ | 7日間のシンデレラ 1 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インドのトイレ事情について (yoko)
2011-05-02 18:29:01
インドのトイレ事情で検索したら…『インドは水洗い文化圏。管理人のいるところはマメに掃除されているみたいですが、いない場合、壊滅的な場合がありますので覚悟を要します。トイレットペーパーはあまり備え付けられていないので、どうしても水洗いできない方は持参しましょう。また、ペーパーを流すことを前提とした太さの排水管になっていない場合があります。ペーパーホルダーのないトイレに紙を流す時は注意が必要です』だと!インド11泊12日の旅行記楽しかった~ 
返信する
yokoさま (waiwai)
2011-05-03 15:47:02
なるほど~その通り
私が入ったトイレは・・・どんなにビックリのトイレでも掃除はしてるし、臭いもひどくなく・・・。
昔の日本のトイレの方がだったかも
もちろんペーパーホルダーなんてありっこしません
返信する
おひさ~♪ (おちゃお)
2011-05-21 06:53:23
おチャオ~♪

インド旅行記、楽しかったっス。(^^♪

ワシ、この旅行記を読ませていただき、一生インドへ行くことはない、と確信しました。(^_^;)

金を積まれても、美女のお誘いがあってもご遠慮申し上げます。アハハ。(^_^;)

なぜならワシ、坊ちゃん育ちなので絶対にpiになっちゃうから。(>_<)

え?嘘つけ?

やれやれ、コマッタモンダ。(^_^;)

返信する
おひさ~♪ (おちゃお)
2011-05-21 06:54:37
おチャオ~♪

インド旅行記、楽しかったっス。(^^♪

ワシ、この旅行記を読ませていただき、一生インドへ行くことはない、と確信しました。(^_^;)

金を積まれても、美女のお誘いがあってもご遠慮申し上げます。アハハ。(^_^;)

なぜならワシ、坊ちゃん育ちなので絶対にpiになっちゃうから。(>_<)

え?嘘つけ?

やれやれ、コマッタモンダ。(^_^;)

返信する
おちゃおさま (waiwai)
2011-05-21 21:18:41
おちゃおさま お久しぶり~
コメントありがとう

私からインド旅行の話を聞いたりブログを読んでも
「インドに行ってみたいわ~
って言う人が誰一人いないの・・・
なぜ
あんなに楽しい国なのにぃ
返信する

コメントを投稿