wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

終末のワルキューレ奇譚 ジャック・ザ・リッパーの事件簿 1〜2巻

2024年02月10日 21時42分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
終末のワルキューレ奇譚
ジャック・ザ・リッパーの事件簿 1〜2巻
作画、イイヅカケイタ
原作、週末のワルキューレ
終末のワルキューレのスピンオフ。

終末のワルキューレでは
第4回戦でヘラクレスと戦って勝利した
殺人紳士ジャック・ザ・リッパーの生前の話。

作画がメッチャ良いです。
原作の絵に近く、
ジャックもイギリスの風景もカッコいい。
アップルパイが美味しそう。



善悪でいうな悪なのに、
ジャックはなんでこんな魅力的なんでしょう。

というか、
本編でも “騙し” まくってたジャックですが、
まさかのジャックがジャックじゃなかった。

色んな殺人をしてるから
色んな呼び名を持ってるようですが、
娼婦殺しの切り裂きジャックは別人で、
“名無しの権兵衛”(ジャック)が
殺してました。

家族の為に身を売る覚悟をした女の子を
殺そうとする娼婦殺しの本物を
女の子を助けるように殺す名無しの権兵衛は
気を失ってる彼女にお金も渡します。

感情の色が見えるジャックは、
その感情の色が好みかどうかで
殺す殺さないを決めてるようです。

殺しを楽しんでるのも確かなんですけどね。


どうやら、その腕を買われて
とある組織から殺し屋として依頼を受けたりも
しているようですが、
決めるのは色を見てだそうです。


ターゲットが雇っていたボディガードも
殺したので、
そのボディガードが所属する組織
“マザーグース”から目をつけられるジャック。

色んな仕掛けと連携の巧みさで
完全敗北するジャックですが、
川に流されたおかげで命拾いします。

助けてくれた少女は
ジャックと縁深い人と繋がっていて
その人は亡くなってしまってました。
(殺されたようです)

なので、お墓参りに行ってみたら
そこにはマザーグースのNo.1が!

再会に喜ぶジャックは再戦を挑むのか!?

というところで以下次巻です。

ジャックは
正義の為に殺しをしてるわけではないし
生きる術のためにやってるわけでもない。
母を殺した時よりも美しい色を探すという
生きてる理由ではあるみたいだけど。

アップルパイに喜んでる姿が可愛いのが狡い。

裏の裏の裏の裏をついてきたと思ったら、
更にまだ裏があるような展開で面白いです。



          












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド アップルパイとマックフライポテトs

2024年02月10日 16時21分00秒 | 食べ物
マクドナルド
アップルパイとマックフライポテトs
アップルパイのパッケージ可愛い。

アップルパイ好きなのに、
期間限定のパイが次々と出てくるので
ご無沙汰だったなぁと。

やっぱり美味しいアップルパイ。

KODOのクーポンで
マックフライポテトs。

帰りに数本アツアツを摘むのが1番美味しい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノ、ペロンふんふん

2024年02月10日 06時17分00秒 | 2024年 猫のトノ様
トノがペロン。
あぁ可愛い、癒される。




ふんふん。
ペロンした後に?
普通は先にフンフンじゃない?

可愛いから どっちでもいいけどね。







今日は寝不足です。
寝る時間が何時でも
トノ目覚ましは
キチンと6時に起こしてくれます。

テレビ体操したら、ちゃんと目が覚めるかな。


今日も頑張ろ。




          
         




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする