まず1番目は 「生チョコサブレ」生です生♪ なんとも言えないしっとり~~~
☆ ←コチラで詳しくご案内(^_^)v
なんでも中々買えないそうで。。。お土産でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/8cdb08df94ce2019189fe4eb8021ee3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/852e11242ac9fb45d944643f065f5161.jpg)
続いて 小樽のソウルフード 「ぱんじゅう」 饅頭ではありません!
小樽の人のwanikoば~も祖母も、亡き父も ぱんじゅうを語ると 止まらない。。。
wanikoが初めて食べたのは小学校の5年生の時、兄弟3人夏休み汽車で根室から小樽まで大冒険^^;
小樽の祖父に是非食べさせて欲しいと父が言っていて…アーケード街にある西川ぱんじゅ店へ
皮がパッリ♪アンコが熱々で~確か1個25円くらいだったように記憶。。。
今回のは、いとこの家の側の「あんあん」さんの物です♪
ところで、根室市の花咲港~秋刀魚が上がる!花咲ガニって言えばここだったwanikoの幼少時代。。。
ここには当時1個15円と記憶してるのですが~~「ホームラン焼き」って言う野球のボールの形のお焼きが(^^♪美味しかった♪
最後はね。。。結構前に頂いたおやつ… サンタさんがついてるけど 賞味期限大丈夫なんて思わないで!!
よ~~く見ると、サマーバケーション中のサンタさんなのよ~ とっても美味しいマドレーヌでした(^_^)v
☆ ←コチラで詳しくご案内(^_^)v
なんでも中々買えないそうで。。。お土産でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/8cdb08df94ce2019189fe4eb8021ee3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/852e11242ac9fb45d944643f065f5161.jpg)
続いて 小樽のソウルフード 「ぱんじゅう」 饅頭ではありません!
小樽の人のwanikoば~も祖母も、亡き父も ぱんじゅうを語ると 止まらない。。。
wanikoが初めて食べたのは小学校の5年生の時、兄弟3人夏休み汽車で根室から小樽まで大冒険^^;
小樽の祖父に是非食べさせて欲しいと父が言っていて…アーケード街にある西川ぱんじゅ店へ
皮がパッリ♪アンコが熱々で~確か1個25円くらいだったように記憶。。。
今回のは、いとこの家の側の「あんあん」さんの物です♪
ところで、根室市の花咲港~秋刀魚が上がる!花咲ガニって言えばここだったwanikoの幼少時代。。。
ここには当時1個15円と記憶してるのですが~~「ホームラン焼き」って言う野球のボールの形のお焼きが(^^♪美味しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/2b61f19c25825544b5f1cb087efe3496.jpg)
最後はね。。。結構前に頂いたおやつ… サンタさんがついてるけど 賞味期限大丈夫なんて思わないで!!
よ~~く見ると、サマーバケーション中のサンタさんなのよ~ とっても美味しいマドレーヌでした(^_^)v