![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/97f3367b3abab0ca3fe2b624d63c5387.jpg)
6月4日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/f20d9ae04d6a892812391017dc8d6f06.jpg)
「ヒメジョオン」、キク科
明治時代に、北アメリカから渡来、道端や草地、畑、山地に
野生化して全国に広まった帰化植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/3dda69f24fe61cc665028f8dab76832a.jpg)
昨日も午前8時~10時頃までが一番暑かった
7時半から畑でスイカの受粉作業をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/4152cdfe4c816841ceab22efbac7b3f6.jpg)
畑にシイタケの榾木を積む場所を作る
9時に終わり、其の後何時もの様に喫茶ピノキオへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/c5459b8968838d5928f38af5f9e25dea.jpg)
涼しくなる午後3時ごろに、福崎公園を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/84722e204f73d2972ed5455f2742c2fa.jpg)
道端に 「ヘビイチゴ」、バラ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/77d2154c04486aaf2cc27b9fe1832341.jpg)
毒ではないので、食べられるが不味い🤐🤐🤐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/c706cc41104ac344347a62c3f82591c5.jpg)
「ノイバラ」、バラ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/eb132c305ae50a84c0a397377f0bf40a.jpg)
藪の中に真っ白な5枚の花弁が映えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/3d2d99e20266f823fc12cf6c0f4b0205.jpg)
「アカツメグサ」、マメ科、別名: ムラサキツメグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/0300440ce929c72e714f7786f38318ff.jpg)
今日も、暑い一日でした