
6月8日
今日も暑くなりそうです

「ザクロ」、ザクロ科
我が家の庭に植えてから、約20年花は咲くけど
実が生らない、10年ぐらい前に一度6個ほど
実が付いたが、以来花だけ咲く木になった。

婆さんは実のならないザクロなんか切ってしまえと言う。

「ナツグミ」、グミ科

隣の庭に今年も一杯の実が付いている

子供の時は良く食べたが、今は大人も子供も食べない
何でも、よく食うヒヨドリも食わない。

「ドクダミ」、ドクダミ科

隣の庭で咲いて、庭中に広がっている。

隣の奥さんに、何とかならないの~と言われ
多分、土をアルカリ性にすれば良いと思い
消石灰をまけば良いのではないかと
無責任なことを言った
ドクダミは民間薬として貴重な薬草で
昔から、ドクダミは(十薬)と言って10の薬効があると
言われているが、それは馬に効いたと言われ
人にも効くだろうと言う事だそうです、ほんとかな?。