MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

ディスプレイモデルの弁慶

2021年10月30日 06時09分52秒 | N-Bトレイン・トイ的な車両
今日はディスプレイモデルの弁慶です。
線路上には有りますが走りません
前から


前方から


横から


少し上方から


走れば面白いのですが、・・・後にMICROACEから同型の機関車が発売されていますが入線できませんでした。
但し、代わりに北海道開拓使号として、同梱の”義経”は在籍中です。
参考出展
木箱入りの商品です。


拡大で


北海道炭礦鉄道当時の客車とのセットです。


その「義経」 オーバースケールですが良いアイテムです。


過去に掲載した記事がこちらからご覧になれます。

新しいブログへはこちらから移動できます。
11月1日より新たな記事を掲載していきます。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

BANDAIのBトレインショーティ 情景シリーズ②

2021年10月29日 08時05分27秒 | N-Bトレイン・トイ的な車両
今日はクモヤ143(2両)+電車区・洗浄線
こちらが情景の電車区・洗浄線


別角度から


車両はこちら


線路上で
横から


こっち側から


あっち側から


1両づつ
前から


横から


もう1両


前方から


情景と共に


別角度から


11月1日からこちらのブログへ移行します。
新しいブログも読者登録やフォロー( `・∀・´)ノヨロシクよろしくお願いします。
パソコンからは左サイドバーのブックマークから移動してご覧いただけます。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

BANDAIのBトレインショーティ 情景シリーズ①

2021年10月28日 06時30分29秒 | N-Bトレイン・トイ的な車両
クモハ42+長門本山駅
元の情景フィギュアはこちら


駅名標などを取付


もう一態


付属のクモハ42と共に


改めて車両はこちらで


横から


上方から


線路上で
横から


サボは見えにくいですが 長門本山駅⇔雀田駅?


上方から


前方から


こっち側から


あっち側から


同様に前から



今日から新しいブログの運用を開始します。
ブログタイトルは
 「続・MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記」です。
まだ、新たな記事の書き込みは有りませんがブックマークやリンク設定の後
このブログ最終日の翌日から記事の書き込みを開始します。
引き続きこのブログ同様のご愛顧を賜ります様よろしくお願いします。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 掘り起こした蒸気機関車 フィギュア情景ジオラマ付き

2021年10月26日 06時19分55秒 | N-Bトレイン・トイ的な車両
蒸気機関車 フィギュア情景ジオラマ付きですが、前回このシリーズ唯一の未加工品を掲載しました。
それはこちらの7枚目の雪中走行

加工したものを掘り起こしてきました
それがこちら(カバーは外してありますが100均のケースで保管)


別角度から


もう一態


今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

BANDAIのBトレインショーティ その49 スニ40とワキ5000

2021年10月25日 06時28分39秒 | N-Bトレイン・トイ的な車両
今日はパート14からスニ40(シークレット)
横から


こっち側から


あっち側から


上方から


と、KATOのワム8000からBトレ化改造のワキ5000
こちらは床を取り外しBトレイン用の物を取付台車をボギーに変えただけのお手軽造です。
横から・・・表記などはそのままです。


こっち側から


あっち側から


上方から


お遊びで片側のドアーを切り抜き”開”状態が再現できます。(ドアーの肉が厚すぎて実感味が有りませんが・・・)


切り取った後ゴム系でポン付けのため両側開きと閉状態にも出来ます。
お手軽かつお気楽に加工しただけで仕上げはしてありません。


スニ40との屋根上の比較(手前がスニ40)


これで、若干の取りこぼしが有るかもしれませんがBトレインショーティの掲載を完了とします。
新たに発掘したものは随時掲載していきます。

長きにわたり御愛読いただき有難うございました。
明日以降は一旦中断していた貨車編を再開させ通常の記事に織り交ぜながら掲載します。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村