MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOの3080-1 ED78 1次形

2019年10月31日 06時20分03秒 | N-交流・交直流電気機関車
-----告知-----
今週末の11月2・3日(土・日)の2日間
場所:塩尻市広丘のデリシア広丘店(ギャザ)二階
時間:10:00~18:00(日曜日は17:00迄)
観覧は無料です

尚、車両の持ち込みや来場者の方の運転は出来ません。
又、走行する車両のリクエストはご遠慮ください。

お近くの方はぜひお出かけ下さい。

さて、KATOの3080-1 ED78 1次形です。




線路に乗せて
こっち側から


横から


上方から


あっち側から


この機関車もヘッドマークを取り付けて・・・先のEF71とは逆側へ取り付けて見ました。”かもしか”


こちら側は”あけぼの”


この機関車は時として先のEF71と重連で仕業に就く事も有ります。
こっち側から


あっち側から


横から


今回の投稿により保有車両の内、交流・交直流電気機関車の項は完了となります。
後日、保有車両リストの更新をして締め括りとなります。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

KATOの3079-1 EF71 1次形

2019年10月30日 06時18分58秒 | N-交流・交直流電気機関車
-----告知-----
今週末の11月2・3日(土・日)の2日間
場所:塩尻市広丘のデリシア広丘店(ギャザ)二階
時間:10:00~18:00(日曜日は17:00迄)
観覧は無料です

尚、車両の持ち込みや来場者の方の運転は出来ません。
又、走行する車両のリクエストはご遠慮ください。

お近くの方はぜひお出かけ下さい。

さて、KATOの3079-1 EF71 1次形です。




線路に乗せて
こっち側から


横から


上方から


あっち側から


ヘッドマークを取り付けて見ました”あけぼの”


反対側は”快速かもしか”



行きがかり上ED78へ続く

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

MICROACEのA8668 キハ48系 「ビューコースター風っこ」+キハ40系1000番台 鳥山線3セット

2019年10月29日 06時15分18秒 | N-気動車
MICROACEのA8668 キハ48系 「ビューコースター風っこ」+キハ40系1000番台 鳥山線のセットです。


中はこのような3両が入っています。


説明書


線路に乗せて編成で


キハ48-1541
前方から


横から


キハ48-547


キハ40-1004


こっち側から編成で・・・あら?ホロが~ 撮影後修正しておきました。


横から編成で


近年はこの2両編成でJR東日本各線で運転されることが増えました。


「風っこ」だけ編成で


前方から・・・ワンエンジン車2両編成では時として坂を登れません。


とりわけ勾配がきつい信州地区では前後に機関車の補機が連結されます。
その再現シーンはこちらをご覧ください。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

TRAINSの小田急電鉄デニ1300形2両セットを見る。

2019年10月28日 06時21分06秒 | N-私鉄・第三セクター車両
最初に告知から
今週末の11月2・3日(土・日)の2日間
場所:塩尻市広丘のデリシア広丘店(ギャザ)二階
時間:10:00~18:00(日曜日は17:00迄)
観覧は無料です

尚、車両の持ち込みや来場者の方の運転は出来ません。
又、走行する車両のリクエストはご遠慮ください。

お近くの方はぜひお出かけ下さい。

さて、TRAINSの小田急電鉄デニ1300形2両セットです。


このような蓋構造になっています。


中はデニ1300(1304)が2両収納されています。


専用動力が必要で(小田急トレインショップで購入可でしたが)未だに動力化はして有りません。
線路に乗せて見てみます。
前から


前方から


横から


もう1両・・・2両共同じタイプです。番号のシールは附属していますが付番して有りません。


前方から


連結面から・・・この車両はトレーラー化すらしてなくプラ車輪です。



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

TOMIXの98010 JRキハ120大糸線の室内灯をLEDに換装。

2019年10月27日 05時58分15秒 | N-気動車
以前このTOMIXの98010 JRキハ120大糸線は掲載しましたが今回は室内灯をLEDに換装しました。


室内灯のLED化は様々な場面で掲載していますので詳しくはそちらをご覧ください。
電球仕様(換装前)
キハ120-341ジオパークラッピング車(現在は運行が終了しています)


横から


キハ120-329JR西日本色


こちらはLED化された車両
横から・・・明るすぎますね 室内を塗分ければ落ち着いてくるでしょうが理由も無く塗装はしばらく休業です。


前方から


MRFCによる次回運転会開催のお知らせ
来る、11月2・3(土・日)に
塩尻市広丘に有るデリシア広丘店(ギャザ)の2階で
第21回鉄道模型走行会(クラブ通算130回)を開催します。
お近くの方はぜひお出かけください。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村