MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

メーカー各社のEH10を比べる。

2020年09月12日 06時10分53秒 | N-旧型直流電気機関車
今日はEH10にスポットを当てます。
在籍するEH10型電気機関車(かってマンモス機関車と謳われました)
最初は先日ライトを高輝度LED化したMICROACEのEH10-1試作機(パンタグラフが車体中央に寄ってる)
前から


前方から


横から


次にMICROACEのEH10-15(茶)高速試験車
試作機を検証の結果パンタグラフが中央寄りでは近すぎて架線等に悪影響が出る為5号機以降は車体端面に移されました。
前から


前方から


横から


続いてはKATOの305 EH10-20
前から


前方から


横から


最後はKATOの3005-1 EH10-61
前から


前方から


横から

KATOのナンバーは付属パーツから適当に選びました

勢ぞろい(2両づつ)
MICROACEの2両


KATOの2両


チキ5000系のコンテナー車やワキ1000系有蓋車が連なった編成は見ごたえが有ります。
そんな貨物車をたくさん連結して長大貨物列車の先頭に立たせる再現は何故かわくわくします。
近年の100系列コンテナー車やタンク車が連なった貨物列車の奔りです。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

MICROACEのA1104 EF53-16「お召し」指定機を見る

2019年01月10日 06時30分46秒 | N-旧型直流電気機関車
MICROACEのA1104 EF53-16「お召し」指定機です


もう一態


裏の説明文


横から


上方から


こっち側から・・・先頭面で日章旗が掲げられています


あっち側から・・・こちらはお召列車連結面


前側から・・・日章旗を掲げお召列車の先頭に立ちます。



今日はここ迄

KATOの旧型直流電気機関車からEF16形機関車を見る

2019年01月09日 06時00分17秒 | N-旧型直流電気機関車
KATOの旧型直流電気機関車から今回はKATOの3063 EF16-79


EF15と比べると窓の数が少ないです。


横から


上方から


こっち側から


あっち側から



今日はここ迄

MICROACEのA1001 EF52-7を見る

2019年01月07日 06時16分49秒 | N-旧型直流電気機関車
MICROACEのA1001 EF52-7です


A1001 EF52-7


裏の説明文・・・中央線や阪和線などでも活躍した機関車の様です。


横から


上方から


上から


こっち側から


あっち側から


後ピンもう一態


今日はここ迄

KATOとTOMIXの旧型直流電気機関車からEF15形貨物用機関車を見る 

2019年01月06日 06時11分33秒 | N-旧型直流電気機関車
旧型直流電気機関車からEF15を見て行きます。
KATOの新旧製品とTOMIXの初期の物です。


まずはKATOの3008 EF15-54




横から


上方から


こっち側から


あっち側から


この機関車は短いデッキが特徴です。


続いてKATOの3062-1 EF15-79 標準形




横から


上方から


こっち側から


あっち側から


デッキ部を上から


最後はTOMIXの2116 JNR EF15-172




横から


上方から


こっち側から


あっち側から



全ての車両は問題無く良く動きますがTOMIXの製品は何れ転属(断捨離)の予定です。


今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村