MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOのAssyパーツから485系用のパーツを入手しました。

2021年10月31日 06時18分19秒 | N-パーツ
今日はKATOのAssyパーツから485系200番台の先頭車両などを入手しました。
これがこちら
クハ481-200を2撞、2両づつで計4両分のボディと床下


台車は1両分


足りないでは?とおっしゃる方に・・・安心してください持ってます
手持ちの台車・・・165系用はスノープロウ付きです。


更に数を間違えた前面カプラー・・・4式は余剰です。


スペアのスノープローとライトレンズ・・・こちらは破損紛失用のスペアです。


更に衝動買いで今回の物ではありませんが店舗に有ったサロ481


別角度から


加工記事は後日・・・更に手持ちの余剰車両を組み込む膨大なAssy組立計画へと続く

ーーー読者の皆さんにお知らせーーー
当該ブログは写真容量が満タンになりつつあります。

このブログは開設から6年と数か月、延べ2268日を迎え総記事数も2398を数える程成長しました。
また、開設からの総来場者数は160万人超、閲覧総ページは550万ページにもなりました。
ひとえに皆様のご贔屓の賜物と存じ感謝致します。
有料プランと言う選択肢もありますが後に解約した場合には有料分が閲覧できなくなくなる様
ですので「続・MRFC村井レールファンクラブ」として新たに新設することにしました。
現在の(旧)ブログも末永くお読みいただける様リンクとブックマークは貼っておきます。
新たなブログも引き続き、フォローとご愛読のほどよろしくお願いします。

今回の加工記事は「続・MRFC村井レールファンクラブ」をご覧ください。

続・MRFC村井レールファンクラブのブログはこちらから

今日をもって新たな書き込みは終了になります
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

KATOの10-1421コキ104とAssyパーツからマニ44のパーツを入手しました。

2021年10月02日 06時17分26秒 | N-パーツ
最初は10-1421 コキ104コンテナ無積載 2両セット


2セット入線しましたが・・・同じものですので1箱のみ掲載
この様な2両セットです


横から


コキ104-2406


横から


と、コキ104-1715


横から


ブレーキハンドル取付


手すりも取付

もちろんもう1セットも同様に取付、あとは日産カーパックコンテナを待っています。

さて、こちらはAssyパーツ・・・ほぼ1年ぶりの再生産
製品購入の方が廉いのに何故にAssyパーツ?
こちらはGREENMAXの同型車両の床と台車をKATO製に変えて腰を下げ且つテールライト点灯を目論んでいます。
スニ44床下が5式


と、台車5式

加工記事は後ほど

御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

KATOのAssyパーツを入手しました 番外編

2021年06月13日 05時42分53秒 | N-パーツ
今回のパーツがこちら タイトルにKATOの・・・とありますが他社の物もあります


特筆すべきはこのホロ ポポンデッタのイオンモール店で購入


裏の説明書きに従い


加工・・・半分にカットしました。


今回は183系1000番台に取り付けて見ます。


片渡ポイント上で


もう一態 ホロの突起はカットした方が良さそうです。

OK、OK、桶狭間~!(判る方には解る何かの影響を色濃く受けています・・・。(笑))
良いではありませんか? 
只、良いのですが取付の手間や取扱の繊細さを考えると初心者の方へはあまりお勧めできません。

この二段電連は以前手に入らなかったので代用で一段電連を取り付けた車両への交換をする為・・・以下、あちこちで購入


この台車パーツは来るべき日のために先行投資です。485系200番台車の前側に使用(スノープロウ付き)
ちなみに次回の485系200番台にAssyパーツの設定は有りません。・・・雪の降る地域を走る車両設定には不可欠です。


この警察官は職撞転換して車掌又は運転士になる予定です。(女性もいるのでちょうど良いかなっと)

そちらの話は改めて

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

KATOのDF200関連のパーツを使ってDF200-200番台愛知機関区を仕立てる

2021年03月12日 06時40分19秒 | N-パーツ
今回手を加える車両はこちらの7005 DF200-0




この中から1両を弄っていきます。


本題の前に逆起電力で進行反対側のライトがチラチラ点灯します。
分解して


LED根元にコンデンサーを追加します。


拡大で・・・追加したのは225ので電解コンデンサ


スカートパーツは付け替えるだけですのでサクッと交換


今回入手のDF200-200のボディ


こちらがそのボディ


ボディを取り付ける前に導光材を見ると長い・・・これでは旧動力へは取付できません


ライトの導光材を旧製品から取り外して入れ替えて利用 (短い方が旧製品)


動力へ組み込みます。


先日の使用した残りのナンバーから”205”をチョイス

パーツを全て取り付けて線路上で
前から


前方から


こっち側から


横から


上方から


あっち側から・・・こちらのカプラーは貨物列車前提でアーノルドカプラーです。


こちらは元の車両です。 (友情出演)
横から


前方から


最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

KATOのスハ44系 特急「はと」からAssyパーツを入手しました。

2021年02月08日 06時17分09秒 | N-パーツ
いつもの市内某店へ予約しておいた
KATOの10-1659/1660 スハ44系 特急「はと」セットから以下のパーツを入手しました。
1両目は10-1659から5123-9 スロ60--26(9号車)


サクット組み立てて・・・室内灯は他車(特急「つばめ」)と合わせる為にKATO純正品にしました。
テープLED室内灯化が進んでいるので慣れてしまった為かどうしても暗い。
近いうちに室内灯を改修する日が巡って来そうです。


線路に乗せて


号車番号札


反対側も


もう一度

この車両は特急「かもめ」編成へ編入になります。

2両目は10-1660から5123-5 スロ60-23(増号車)


こちらも同様に


号車番号札は”増”


反対側も

この車両は、既入線の特急「つばめ」セットへ編入して
繁忙期のスロ60を増結した「はと」編成を再現できるようにしました。

ところが、ここで問題発覚・・・その話は後日

今日も訪問頂き有難うございます。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村