MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

【1/80】KATOの1-502 スハフ12/1-503 オハフ13の室内灯を弄る

2021年04月16日 06時11分58秒 | HO車両
今日はこちらの2両
作業内容が一緒ですので同時進行で行きます。 上がスハフ12で下がオハフ13


ボディを分解


ボディ天井にあらかじめ加工してあるテープLEDの室内灯(白色)を取付。
接続方法は今までの方法と同じです。そちらを参照してください。


テールライトはムギ球の電球仕様です。


取り外して


ライト基板


これらのパーツを使い


組み立てます。


組み立てたライト基板と取付状態(右側)穴周辺を大きくする加工が必要です。


取り付けたライトユニットを裏側から


組み戻して点灯テスト・・・スハフ12の室内灯


こちらはテールライト


オハフ15の室内灯点灯


テールライトも点灯


今日まで精力的に加工してきたHOゲージの車両ですがいよいよ披露するチャンスがやってきました。

このブログをご覧の方で下記の当日ご来場できる方はお出かけください。
メンバー以外の方は見学のみですが入場無料です。

MRFC村井レールファンクラブ HO部会運転会
日程:4月17・18日(土・日)
時間:17日(土)13:00~16:00
18日(日)10:00~15:00
場所:松本市神林公民館 二階大会議室

本来非公開ですがブログを見てきた方はご来場いただけます。
時節柄、多人数になった場合は入場を制限する場合があります。

場所が分らない方はコメント欄に連絡先を書き込んでいただければこちらからお知らせします。

尚、参加するメンバーの方は17日(土)9:00頃から準備しますので適宜参集ください。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】KATOの1-501 オハ12の室内灯をテープLEDで取り付ける

2021年04月15日 06時20分40秒 | HO車両
今日はこちらの12系客車から
このシリーズも購入から今日に至るまで室内灯が未取り付けでした。


最初は1-501 オハ12です。 一挙に4両加工します。


中はこのような車両


取付方法は古い室内灯のパーツを再利用というわけにはいきません。
少し前までやっていたように、ボディと床下を分解


その後、床下をさらに分解


と、その前にポリウレタン銅線


や、このEC用集電バネを利用して


切り出したテープLEDを加工します。


こちらが加工したテープLED


それをボディ天井へゴム系の力を借りて取付


集電板は分解した床下へテープで固定


その集電板部を拡大で


組み立てて線路へ
1両目


2両目


3両目


4両分を一堂に


スハフ12・オハフ13へ続く

本日も御覧頂き有難うございます。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】天賞堂の87003/57004/57016 スハ32系客車を弄る

2021年04月14日 06時17分32秒 | HO車両
HO部会迄あと3日に迫りました…このペースで間に合うのか・追い込まれてきました。
さて、
先日のAclassのスハフ32の出来事にに恐れをなしたのでこれらの車両はLEDのみを取り換えることにしました。
交換する車両はこちら
57016 マニ36


57003 スハ32


57004 スハフ32

の3両

交換前の車両


もう1両も


ボディを分解


天井から室内灯を取り外し


拡散板を外して


LEDはこちらを使用


交換しました・・・交換前は一つ上の写真のようにLEDはオレンジでしたが交換後は透明(電球色)です。


製品のままより明るくなりましたが先に変更したAclassやトラムウェイの車両よりは暗い状態です。
マニ36


スハ32


スハフ32

それでもギリギリ一緒に走らせられるかな?です。

この天賞堂のシリーズは折を見て明るさアップを試みる予定ですが・・・何時に成る事やら。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】AclassのDH-1902-1 日本国有鉄道32系鋼製ニ等客車 スロ43を弄る

2021年04月13日 06時10分39秒 | HO車両
AclassのDH-1902-1 日本国有鉄道32系鋼製ニ等客車 スロ43です


中はスロ43淡緑帯


こちらがその車両


ボディを取り外し


車端床部を見ると何やら基板が、更に天井のLED基板との接合は内壁沿いに伸びたスプリングが・・・。
このシリーズと言うか、このメーカーの独自の方法の様です。


この基板は常点灯用の様です・・・生かすことにします。


改めて室内


室内灯を取り出す為に内壁を取り外します。


加工したテープLED(電球色)を取付組み戻します。


ボディを組み立てて点灯テスト 横から


室内を望む

良い感じに仕上がりました。

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【1/80】AclassのDH1901-1 日本国有鉄道32系鋼製三等客車スハフ32を弄る。

2021年04月12日 05時56分41秒 | HO車両
AclassのDH1901-1 日本国有鉄道32系鋼製三等客車 スハフ32です。


ふたを開けると


車両はこちら


ボディを取り外し


室内灯を取り外すために内壁を取り外します。


加工済みのテープLEDを天井へ取付


組み戻します。


この製品は常点灯の装置がライト基板についています。更にスハ車と違いテールライト付き
スハ32と同様にやったつもりでしたが片側のテールライトが”プチン”・・・燃やしてしまいました。
目が追い付かないので(言い訳は良いわけで・技術不足で)修理は諦め中間車封じ込めで対応
所がスハ32と比べると室内が暗い・・・よく見るとこの車両の床は濃い茶色


スハ32の床面はクリーム色だったので通路だけ灰白色で塗分けました。更に電灯を模したカバーは取り外しました。


取り付けたテープLEDの光量は他の物と同じなのですが


座席間も塗ればより良いかもしれませんが当面これで・・・そこそこ明るくなりました。


さて、テールライトはどうしたものか・・・思案中です。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村