吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

新譜にあたふた

2014-03-20 22:31:58 | 日記

今日は今朝届きたての新譜を配布しました

まずは基礎練から
久々に最初から参加できたので、基礎練も久々
何はともあれ「音の出だしの意識を持つこと」
タイミングを合わせることを意識しすぎて力むことなく
ごくごく普通のこととしてできるようになれたらいいなぁ・・・
「日頃からメトロノームを使って練習するように」と
皆自分の都合で自由だから
音程意識して合わせるのももちろん大切だけど
とにかくリズム
リズムがバチッと合うスッキリ感を味わいたいな
基礎練でのリズム練習をノリよく軽くできるようになれば
ずいぶんと進歩できる
そこ目指そう

さて。新譜初見大会
もっともワクワクする瞬間のひとつ
そしてガッカリする・・・のがいつもの流れ
初見力=ポイント見定め力、のような気がする・・・
しっかり譜読みして、次回はずいぶんよくなるはず
頑張ろう

続いてホルスト
なんか・・・流れがよくない
ひっかかりが多すぎてなかなか曲にならない
自分のイメージする音が出せずにいます

最後にリードをほんの少しだけ
テンポに慣れて雑にならないように気をつけなければ、です

あぁ~あっという間に時間が過ぎる
コンサートまで7ヶ月・・・
焦らずひとつひとつ確実にやっていこう
次回の練習も楽しみに


団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする