今日の基礎練は3連符→4連符
ひっかかりなく滑らかに奏でられたらなぁ
食いつきの遅さを改善する意識を持って
曲はマーチから
毎回毎回出だしですんなりいったことなくて
毎回毎回なのでそろそろすんなりいきたいんですが
皆どういう想いで臨んでいるのでしょうか・・・
この曲第1部の1曲目やし、ね
次にJAZZナンバー
拍の頭で足を踏みながら演奏してるのですが
それに意識いってしまってぎこちないというかなんというか・・・
足踏みながらノリノリで前傾姿勢でいけてもいいんちゃうかと思うわけですよ
「攻め」の姿勢が欲しいです。うん。
そしてスパークのマーチ
今日はゆっくりテンポで
木管は連符続きですが、それぞれのパーツをキチンと仕上げて持ち寄りましょう
合わせる意識とダイナミクスの意識
丁寧に練習すれば行けるはず、です
続いてまたまたスパーク
「休み明けの入りどころで流れを止めてしまわない」こと
常に並走しておく、ということですね
最終章のラストのPresto
そろそろ決めてしまいたい
そこに入る前にその意識を持って挑まないとできるわけがないし・・・
技術というより意識、です
そこからのショスタコさん
譜面が難解、というわけではないので
「個人個人が丁寧に練習して持ち寄る」
「それしかない」
そこからさらにフレーズや拍子に意識をおいて
ワルツが現状最大の課題でしょうか・・・
個人的には持ち替えをどうスムーズに行うか
まだ定まってないので、年内になんとかします
目指せ「うっとり」です
最後にポルカを少し
出だしに弱いワタクシ達・・・
自信のなさ?なのか・・・
自信持てるまで練習せぇよってことでしょうか・・・
次週の練習までに日曜日にクリスマスイベント参加メンバーのみで
小学校にお邪魔して練習する予定です
そちらは単純にクリスマスの曲を楽しむつもりです
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ