吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

お久しぶりの。

2022-03-11 22:49:38 | 日記

休団明けてのコントラバスさん、久々(3ヶ月振りくらい)に現る
低音パートが在るってホントにいいですねぇ

まずは基礎練習
いつものタイミングを合わせる練習
やっと・・・やっと合ってきた
苦節何年(敢えて数えないけどw)
やっと、やっとです

曲はスパークから
冒頭のトランペットもいい感じになってきました
そして登場するだけで百人力な感じのトロンボーンさまが1年振りに現る
コントラバスさんと併せて状況的に密かにテンション爆上がりでした

「リズムが甘くならないように」
たぶんちょっとした気遣いが足りなくて本来できるはずのことができなかったり
拍の頭を確実に捉えること
柱、大事です
「合格点を下げればいいんだろうけどそこは上げていきたい」と先生
はい。やるからにはよりよいものを目指したい、です

それからショスタコ
トロンボーンの威力すごい
そして本当に木管頑張ってる
本番へのイメージがよりよいものになりつつあります

続いてワルツ
1に出だし、2に出だし、3・4も出だしで、5も出だしw
出だしが決まればその喜びでラストまでいけるくらいやっぱり出だし
mf→mp→pと段階を踏めば割とすんなりいける
是非ともそのイメージをキープしつつ最初からすんなりいけるようになりましょう
ピッコロは出だしはもちろん要所要所で休みまくりで本当に申し訳ないのですが・・・
皆と気持ちを合わせて演奏しているつもりの「気」を込めまくってるのです
「フレーズ終わりを丁寧に」細部に気を遣いましょう
とにかく揃える意識がなければ
半拍前の意識、大事です

次にスパークのマーチ
テンポ出して最終的には疾走感を出せるように
打楽器が入るのが楽しみというかよろしくお願いの切望というか・・・
駆け抜けてのラストはきっちりポージング決めましょう

ショスタコのワルツはソリストが揃ったこともありいい感じでした
ダイナミクスに気をつけてまいりましょう

最後にJazzナンバーを
本番にそこに在る音に思いを馳せるとワクワクしかありません
ノリノリでキレッキレでまいりましょう
あぁ楽しみ


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする