令和2年3月19日(木)
2010.5.3
この歌を聴いて一緒に歌おう明るい日本!
コロナウイルス撲滅と五輪オリンピック成功を信じて
「Believe=ビリーブ信じる」
第21回 広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部
特別な演奏会。OB、OG卒業生400人来る!
今から遡ること10数年前広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部顧問
である「中村幸次」先生の最後の特別な定期演奏会がある。
教え子全国に400名以上いるといわれ、この第21回定期演奏会にOBやOG
卒業生、現役生と大変賑やかな「中村幸次」先生の最後の退官コンサート。
卒業生、現役生合同演奏100名ぐらいいただろうか。
第1部は、ステージマーチングで幕が開ける。演奏曲は「元禄」。
第2部は、現役生によるポップステーシ。
第3部は、卒業生、現役生の合同演奏だった。
何、何と最後を締めくくられる顧問「中村幸次」先生ご自信が歌唱される
「Believe=ビリーブ信じる」 とても明るくてユーモアーである。
長年応援してきて最初で最後の顧問の歌だったようだ!
その後、広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部のアンコールに
「Believe=ビリーブ信じる」は引き継がれている。