吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

あら!不思議「夏至の日の日食」372年ぶり世界的なコロナ感染疫病を重なる!コロナ強力な紫外線で「日食」されるぞ!

2020-06-22 22:20:06 | 日記、記事

令和2年6月22日(月)

昨日の夏至の日の日食は何と、1648年以来、

372年ぶりのこと。コロナウイルス感染疫病と重なったのね。

昨日の夏至の日の紫外線は予想外の強さ。

いくらコロナが猛威、蔓延しようと太陽の宇宙的エネルギーには勝てない。

コロナも太陽に「日食」されれば良いのにね。

太陽の宇宙的エネルギーは人類を守ってくれますよ。

      

 Nikon A900 高性能コンデジで無理やり挑戦!

準備するフィルター類や機材一切なし、勿論手持ち撮影。

上の写真は、最も露出アンダー限界値で撮影。

もうこれ以上調整負荷。

    

         

         

          2020年5月のストローベリームーン

        機材一切なし、手持ち撮影光学ズーム870mm

        その上は、デジタルズームの3500mm相当で撮影。

     

      上の写真と同じ設定で撮影。高級一眼レフカメラ、フルサイズに

     日食撮影専用「太陽フィルター」を装着すれば、だれだって簡単に

     撮影はできる。知識や理屈は知っていても機材の差には勝てない。

     コロナ給付金4人分で高級一眼レフカメラ購入したいな。

     嫁の頭から角が出てくる。

望遠にすれば光を制御できなくなりピントあわず。(ボケる)最大望遠ではない。

月面を撮影するのと訳が違う。強力な逆光が減光できればそれは壮大な「日食」

間違いなし。地球から見える星でこんなに明るい1等星以上はあり得んな。

太陽のレンズフレアーで「満月」にも見えるかな。

    

    

  こんなんじゃ全然駄目だ。UFOでも出てきそうだよ。大失敗!

   全ては、考えが甘かった。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする