『 中国共産党創立記念日 』 でもあり... 『 香港特別行政府設立記念日 』 でもあった昨日...
(全然関係ないけど(笑))
待望の天使ちゃんをお迎えに、横浜まで行ってきました~
本当は「2ヶ月くらい(7月中旬)で引き渡し」...と言われていたんだけど...
天使ママのオーナーさんにレディーさんの写真を見せたり、レディーさんとの生活の話をしたら...
「この人なら任せても大丈夫だろう」と合格をいただき、ちょっと早めにウチの子になる事になりました
はじめまちて...どうぞよろちく 

(チビのクセに(笑)もう男をメロメロにする小首をかしげるワザを持ってますよ(爆))
実はこの仔...5匹生まれた仔の中で一番小さい仔なんです...
小さいので...生まれたばかりの頃ママのオッパイ争奪戦でもいつも弾き飛ばされていたそうで...
たぶん...自然界では淘汰されてしまう仔なんだと思います...
そして...どうしても他の大きな仔と比べて見劣りするし...ブレーズ(鼻の所の白い模様)のバランスも悪いので
きっと一番最後まで売れ残ってしまう仔なんだと思います...
でも...どうしてもこの仔が気になって仕方なかったので...それが天意だと思ってこの仔に決めました
(心のどこかで 「この仔は私が護ってやらなくちゃ」 という気持ちがあったのかもしれません...)
...... しか~し ......
最初に見学に行った “もにもに期” には、おとなしくて...おっとりしてて...か弱く見えたんですが...
こっちはオッカナビックリだった(笑)車での移動中も結構大胆な寝姿で爆睡

これは今朝の大胆なヘソ天寝(笑)
家に着いて「疲れてるから食べないかな~?」...と...恐る恐るあげたご飯はペロッと完食

チビ助にはデカすぎるサークルに入れたら、買ってあったオモチャを振り回して大暴れ(笑)

挙句に...いきなり高速回転をしてると思ったら...でっかいウンPを3つも
そして...スッキリしてしばらく一人遊びをしたと思ったら、ぶっ倒れるように爆睡を始めて...
ママや兄弟がいなくなって夜泣きしたらどうしよう...と心配していた私は拍子抜けしました
今朝は今朝で...「もし朝起きて下に行って死んでたらどうしよう
(笑)」...と...
心配であまり眠れなかった私の気持ちをよそに...急いで様子を見に行ったら、1人でいい子に遊んでたし
(一応入れておいたカリカリは完食してあって、偶然にもちゃんとトイレにウンPがしてありました(笑))
まだ物心が付いてないせいかもしれないけど...見掛けに寄らずけっこうたくましいです

こんな...上から見たらタヌキの子供か、デカい毛玉にしか見えない生き物なのに...
日常の生活音には全く動じないし、見慣れないモノを近づけると、いっちょ前に威嚇もします (笑)
さすが女帝陛下の帝位を継ぐ者...まだ足元もおぼつかないクセに大物の風格がある(気がします
)
これからだんだんと帝王学(おトイレ、お手、お座り、待て、伏せ)を教えていかないとですワ
あ...名前ですが...
5月(may)生まれだし、梅雨(meiyu)時にウチに来るし、「美」の中国読みは(mei)だから「メイちゃん」とか...
7月(qi yue)(チーユエ)の最初の日にウチに来るから「チーちゃん」とか...いろいろ考えたんですけど...
以前書いたような理由で却下しまして...
単純明快に
・ 高貴な身分にあった人の息女の敬称 (女帝陛下の帝位継承者な訳だし(笑))
・ 小さくてかわいらしい物の総称
・ 字面と響きが可愛い
という理由で
「姫(ひめ)」 と名付けました
(名前負け(爆))
HIROには 「ももの毛がポヨポヨしててカワイイ」 という事で
さっそく 「ももの毛姫」 という(ありがたくない)別称をいただきました
(なんでまたジブリ...
)
レディー女帝陛下は、家に来た時はもう成犬だったので仔犬ちゃんは初めてなんですが...
もう~無条件で可愛いです
メロメロです
...当分は振り回されそうです(笑)
(全然関係ないけど(笑))
待望の天使ちゃんをお迎えに、横浜まで行ってきました~

本当は「2ヶ月くらい(7月中旬)で引き渡し」...と言われていたんだけど...
天使ママのオーナーさんにレディーさんの写真を見せたり、レディーさんとの生活の話をしたら...
「この人なら任せても大丈夫だろう」と合格をいただき、ちょっと早めにウチの子になる事になりました



(チビのクセに(笑)もう男をメロメロにする小首をかしげるワザを持ってますよ(爆))
実はこの仔...5匹生まれた仔の中で一番小さい仔なんです...
小さいので...生まれたばかりの頃ママのオッパイ争奪戦でもいつも弾き飛ばされていたそうで...
たぶん...自然界では淘汰されてしまう仔なんだと思います...

そして...どうしても他の大きな仔と比べて見劣りするし...ブレーズ(鼻の所の白い模様)のバランスも悪いので
きっと一番最後まで売れ残ってしまう仔なんだと思います...

でも...どうしてもこの仔が気になって仕方なかったので...それが天意だと思ってこの仔に決めました

(心のどこかで 「この仔は私が護ってやらなくちゃ」 という気持ちがあったのかもしれません...)
...... しか~し ......

最初に見学に行った “もにもに期” には、おとなしくて...おっとりしてて...か弱く見えたんですが...
こっちはオッカナビックリだった(笑)車での移動中も結構大胆な寝姿で爆睡


これは今朝の大胆なヘソ天寝(笑)
家に着いて「疲れてるから食べないかな~?」...と...恐る恐るあげたご飯はペロッと完食


チビ助にはデカすぎるサークルに入れたら、買ってあったオモチャを振り回して大暴れ(笑)

挙句に...いきなり高速回転をしてると思ったら...でっかいウンPを3つも

そして...スッキリしてしばらく一人遊びをしたと思ったら、ぶっ倒れるように爆睡を始めて...
ママや兄弟がいなくなって夜泣きしたらどうしよう...と心配していた私は拍子抜けしました

今朝は今朝で...「もし朝起きて下に行って死んでたらどうしよう

心配であまり眠れなかった私の気持ちをよそに...急いで様子を見に行ったら、1人でいい子に遊んでたし

(一応入れておいたカリカリは完食してあって、偶然にもちゃんとトイレにウンPがしてありました(笑))
まだ物心が付いてないせいかもしれないけど...見掛けに寄らずけっこうたくましいです


こんな...上から見たらタヌキの子供か、デカい毛玉にしか見えない生き物なのに...
日常の生活音には全く動じないし、見慣れないモノを近づけると、いっちょ前に威嚇もします (笑)
さすが女帝陛下の帝位を継ぐ者...まだ足元もおぼつかないクセに大物の風格がある(気がします

これからだんだんと帝王学(おトイレ、お手、お座り、待て、伏せ)を教えていかないとですワ

あ...名前ですが...
5月(may)生まれだし、梅雨(meiyu)時にウチに来るし、「美」の中国読みは(mei)だから「メイちゃん」とか...
7月(qi yue)(チーユエ)の最初の日にウチに来るから「チーちゃん」とか...いろいろ考えたんですけど...
以前書いたような理由で却下しまして...

単純明快に
・ 高貴な身分にあった人の息女の敬称 (女帝陛下の帝位継承者な訳だし(笑))
・ 小さくてかわいらしい物の総称
・ 字面と響きが可愛い
という理由で
「姫(ひめ)」 と名付けました

HIROには 「ももの毛がポヨポヨしててカワイイ」 という事で
さっそく 「ももの毛姫」 という(ありがたくない)別称をいただきました


レディー女帝陛下は、家に来た時はもう成犬だったので仔犬ちゃんは初めてなんですが...
もう~無条件で可愛いです

