先週は小樽に滞在。
母が白内障の手術で入院したので、その付き添いとお手伝い。
「わざわざ来なくていいよ」と言われたけれど、何かと不便かと思って~。
母の入院中、惣菜をまとめて作って冷凍しておいてあげようと思ったら…
既に冷凍庫はパンパン。食材も作り置きおかずもいっぱいで、出る幕なし!
留守中に私が食べる五目御飯まで作ってあり、私は何しに来たんやら(笑)
実家で食器棚の片付けをしました。
和と洋の器がゴチャ混ぜになっているので、スッキリと片付けてほしいと。
お安い御用ですわ!
全ての食器を取り出して(食器棚・カップボード・キッチンの棚から)
ガラス・磁器・白い器は上の方に、陶器や黒っぽい器は下に並べ替え。
器好きなので食器棚の片付けも大好き♪
あとは料理のリクエスト…
普段自分では作らないようなものが食べたいというので、簡単にできる
シュークルート(写真撮り忘れ)を作って、レシピを伝授したり。
お昼にサンドイッチのリクエストがあった時は、
キュウリ・ツナ・卵の3種類のサンドイッチを作ってみたり。
ちょっとはお役に立てたのかしらー。
小樽滞在中はずっと爽やかな秋晴れで
家の近くから見える海も青々としていました。
とりあえず術後は順調らしく、ひと安心です。