天気がよかったので久しぶりに小樽へ。
今日から相方が出張でいないので、ついでに実家でゴハンも食べ
楽チン楽チン。
小樽の魅力のひとつは歴史的建造物が多いことですが、重厚な
造りの古い味わいのある建物が私も大好きです。そんな建物を見
ると必ず「こういう場所で素敵なカフェを開きたいわー」と言う母と娘。
・・・思考回路が似ています。インテリアはモダンがいいとか、照明
は暖かな色合いが似合うとか、すぐに妄想してしまうところも!
古い建物を利用した可愛い雑貨屋さんを発見しました。お店の看板
がとてもキュートです
店内にはアンティーク小物やレース等が置
いてあり、母は「可愛いぃ~」を連発です。「女子高生か!」と心の中
でツッコミを入れたのは言うまでもありません(笑)
乙女な母にはクールな娘が育ちます。そしてその乙女度が高くなる
ほど、もう一方のクール度も高くなる傾向が(?)
・・・甘辛バランスの法則。
今日から相方が出張でいないので、ついでに実家でゴハンも食べ
楽チン楽チン。
小樽の魅力のひとつは歴史的建造物が多いことですが、重厚な
造りの古い味わいのある建物が私も大好きです。そんな建物を見
ると必ず「こういう場所で素敵なカフェを開きたいわー」と言う母と娘。
・・・思考回路が似ています。インテリアはモダンがいいとか、照明
は暖かな色合いが似合うとか、すぐに妄想してしまうところも!
古い建物を利用した可愛い雑貨屋さんを発見しました。お店の看板
がとてもキュートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
いてあり、母は「可愛いぃ~」を連発です。「女子高生か!」と心の中
でツッコミを入れたのは言うまでもありません(笑)
乙女な母にはクールな娘が育ちます。そしてその乙女度が高くなる
ほど、もう一方のクール度も高くなる傾向が(?)
・・・甘辛バランスの法則。