うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

東京美術館めぐり

2017-03-04 19:58:47 | 

2泊3日で東京に行ってきました。

1番の目的は、国立新美術館で開催中の草間彌生展。
2012年に埼玉で見た展覧会もとても良かったけれど、今回の展示も本当
に素晴らしく、作品から発せられるエネルギーの強さに圧倒されました。

        
年代ごとに作風が変化しどんどん色彩が鮮やかになっていて、新作の展示
室ではまるで色のシャワーを浴びているようでした。見ているだけで心の
底からワクワクしてきて、ホント大好き!  

もうひとつ行きたかったのが、三菱1号館美術館のナビ派展。
以前からボナールは好きだったけれど、印象派などと比べるとなかなか
目にする機会がなかったナビ派。今回ボナール作品もたくさん展示され
ていて、やっぱり好きだわぁ~と再確認。本も買って大満足!
      


そして友人達との楽しいひととき。

今は人と人を繋ぐツールがいろいろある、便利な時代だけれど。
やっぱり、会って一緒にごはんを食べたり、お酒を飲んだりしながら話を
するのは、格別に嬉しくて楽しいことだなぁ。

高校時代の友人、会社員時代の先輩、後輩。
それぞれ多忙な中時間を作ってくれて、変わらぬ笑顔を見せてくれました。
みんなが元気でいてくれて嬉しい。いつもありがとう!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする