![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/5b6350a14fdff75204c32a371a5a6efb.jpg)
昨日は第九を聴きにキタラホールへ。
初めて客席で聴きましたが、すごく良かった~!
言葉がクリアで高音もキレイ。パワーだけではなく細やかな表現も感じ
られ、仲間が歌う第九に鳥肌がたちました。歌で参加した時とはまた違
った感動です。とても誇らしい気持ち。
合唱が始まってすぐ、ソプラノの中で倒れた方がいてビックリしました。
気付いた周りの方が慌てて支えていました。ステージ上は狭いうえに
ライトの熱でかなり暑くなるので、酸欠で気分が悪くなったのではない
でしょうか~。 私も歌いながらクラクラきそうになった経験があるので、
とても他人事とは思えません。。。
最高気温は氷点下。
スケートリンクのように凍った道路を恐怖して歩き、古民家風のお店で
アツアツおでんと焼鳥を食べて帰りました。 寒い日のおでんは最高!
初めて客席で聴きましたが、すごく良かった~!
言葉がクリアで高音もキレイ。パワーだけではなく細やかな表現も感じ
られ、仲間が歌う第九に鳥肌がたちました。歌で参加した時とはまた違
った感動です。とても誇らしい気持ち。
合唱が始まってすぐ、ソプラノの中で倒れた方がいてビックリしました。
気付いた周りの方が慌てて支えていました。ステージ上は狭いうえに
ライトの熱でかなり暑くなるので、酸欠で気分が悪くなったのではない
でしょうか~。 私も歌いながらクラクラきそうになった経験があるので、
とても他人事とは思えません。。。
最高気温は氷点下。
スケートリンクのように凍った道路を恐怖して歩き、古民家風のお店で
アツアツおでんと焼鳥を食べて帰りました。 寒い日のおでんは最高!
でもきっと素敵な一日を過ごしたことでしょう。
ぜひ来年は頑張って出てください。
昔父と二人で第九を聴きにいき感動した記憶があります。
その父は今年母とすすきののムーランで
クリスマスしたんだそうです。
ムーラン懐かしい。
キタラホールは本当に素晴らしいですね!音の響きがとてもやわらかく聴こえました。来年はまたステージをご一緒できたら嬉しいです
>あさちゃん
相変わらずご両親は仲良しですねー!素敵。
しかし、すすきのムーランに記憶がないのはどうしてかしら。私は行ったことなかったのかな?
>あややさん
関西風のおでんで美味しかったです。おでんも焼鳥も好きなので、この組み合わせのお店はとっても魅力的!あややさんも忘年会でいろいろ美味しいお店に行ったのでしょうね~