老人ホームの生活(21) 2022-10-26 | 写真 10月に入ってから、雨や曇りが多く、どうしても富士山を見ることが出来ません。そろそろ冠雪した綺麗な富士山を撮りたいのですが、昨日は、曇り空だけれど富士山んは見える、ということで、これを撮ってきましした。ところが今日は、久しぶりの快晴で、綺麗な富士を撮ることが出来ました。 « 老人ホームの生活(20) | トップ | Windows 11 のアップデート(... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゆは) 2022-11-23 13:04:58 きれいな富士山ですね。富士山が見えるとうれしいですよね。私が住んでいるところからも遠くに富士山が見えます。今は、夕暮れ時のシルエット富士山を見るのが好きです。 返信する 一年が早いです (きよ) 2022-11-23 17:39:47 立冬も過ぎ11月の日めくりカレンダー残り少なくなって12月(師走)になろうとしています。11月にしては暖かい日が続いていますので、紅葉を長く見れます。熊本は、熊本県庁正門のイチョウが黄葉で人気です。 肥後54万石にちなんで54本のイチョウですお元気ですか?これから寒くなりますお出かけも少なくなるでしょうね、風邪にお気をつけて下さい。主人と毎日、変わりない日常ですが、12月にもなると、一年経つのが怖いように感じる月です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
富士山が見えるとうれしいですよね。
私が住んでいるところからも遠くに富士山が見えます。
今は、夕暮れ時のシルエット富士山を見るのが好きです。
なって12月(師走)になろうとしています。
11月にしては暖かい日が続いていますので、紅葉を
長く見れます。熊本は、熊本県庁正門のイチョウが
黄葉で人気です。
肥後54万石にちなんで54本のイチョウです
お元気ですか?これから寒くなりますお出かけも少なく
なるでしょうね、風邪にお気をつけて下さい。
主人と毎日、変わりない日常ですが、12月にもなると、一年経つのが怖いように感じる月です。