アプリを起動するには、タスクバーに登録しておくのが一番便利です。私のパソコンのタスクバーには、アップグレードする前から入っていたアイコンと、Windows 10 の新機能により加わったものだけが並んでいます。まだ少し枠があるのに、Windows 10 でタスクイバーに入れる方法が分からず、そのままにしておきました。漸くその方法が分かったので、今日はそれを記録しておきます。まず「スタート」をクリックし、追加したいアイコン(Internet Explorer)を右クリックして「その他」にマウスを合わせます。
これがポイントだったのでが、気が付きませんでした。次ぎに「タスクバーにピン留めする」をクリックします。
以上により、タスクバーに「Internet Explorer」のボタンが追加されました。