goo blog サービス終了のお知らせ 

老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

ビートルズの来日

2006-06-29 | 雑記
ちょうど40年前の今日(6月29日)に、ビートルズが来日したそうです。それに因んで、ビートルズのそっくりさん「ザ・リターン」の4人組が再来日、40年前に本物が泊ったホテルで記念のショーをやるとか、報じられていました。

そこで私も(記念でもありませんが)偶然に最近撮ったビートルズ写真があるのでご披露します。 ただし遊びですから、
下の写真を絶対にクリックしないてください

金魚つばき

2006-06-23 | 写真
昨日は、朝のうちに雨が上がったので、グループの歩行会に参加してきました。
京王線の調布駅に集合し、調布市野草園と神代水生植物園からグリーンギャラリーに回るものでした。日頃から神代植物公園には何回も行っているのに、その傍のグリーンギャラリーは初めてでした。いろいろ撮ってきた中で、1枚だけ、これも初めて見た植物を披露します。椿の種類で、名前が「金魚つばき」なので、何んとなく金魚のような花を想定するのですが、葉の先が3つぐらいに分れ、金魚の尻尾に似ていることによる命名のようです。


妙法寺の紫陽花

2006-06-16 | 写真
昨日の庭の花は、いかにもお粗末なので、もう一度、妙法寺の紫陽花を使って、アルバムの練習をします。妙法寺は、本来は菖蒲が狙いだったのですが、今年は根分け中とかでパッとしないので、紫陽花に変更しました。
今回は下の写真のどこかをクリックして下さい

日枝神社のお神輿

2006-06-11 | 写真
久しぶりに写真を掲出します。お祭りをよく知っている友人 I 氏に案内されて、山王日枝神社のお神輿を見に行ってきました。「山王まつり」は日本三大祭りの一つですが、昨夕の各町内お神輿勢揃いは、穴場らしく、浅草のような人出もなく、充分近くで写真を撮ることが出来ました。





Media Player を戻す

2006-06-10 | パソコン関係
前の記事で、Windows Media Player 11 について、情報を提供しましたが、これはベーター版で、常用するにはまだ少し早く、慣れている方がよいので、前の ver10 に戻しました。 そこでご参考に、元のバージョンに戻す方法をお知らせしておきます。

「コントロールパネル」から「プログラムの追加と削除」を選び、最上部の「更新プログラムの表示」にチェックを付けます。そうすると、表示が変って「Windows XP ソフトウェア更新」の表示が出ます。その中の「Windows Media Player 11」を選んで、「変更と削除」をクリックします。

「Windows Media Playerをこのコンピュータで以前使用したバージョンに戻します。続行しますか?」と聞いてくるので「OK」すると、「Media Player のロールバック」が起動し、表示に従って進むと、前のバージョン10に戻ります。




Windows Media Player 11

2006-06-01 | パソコン関係
5月31日、マイクロソフトが Windows Media Player 11 の日本語ベータ版を公開しました。 今までのVersion10とは大きく変り、感じとしては iPod の iTunes と似ています。 アップル社の成功を、かなり意識しているのでしょうか。

下の画像のどこかをクリックすると、4つの特色が出てきます。