今日の土曜日、何んにも予定が無いので、テレビの映画などみていると、サービス担当のスタッフが来て、曇って富士山は見えないけれど、外の空気を吸うために屋上に行ってみないか、と誘ってくれました。4階の屋上庭園は、鍵がかかっていて、日頃は一人では行かれないので、喜んで一緒に行ってもらいました。富士山や周囲の山々は、曇って見えないけれど、屋上に植えられている花や植木などは、ゆっくり写真を撮ることができました。退屈の日々の中で、僅かな気晴らしのひと時でした。
紫陽花
2022-06-15 | 雑記
NHKラジオ深夜便の最後に、毎朝その日の誕生日の花が放送されます。大概の花は私の知らない名前だったり、殆んど見たことのない花ばかりです。しかし今朝6月15日はアジサイの花でした。これならば、私の健康の時は、あちこち見に行っています。近くは杉並の妙法寺に行けば、花菖蒲が同時に見られます。都心では白山神社、郊外なら高幡不動まで行くと沢山有ります。また多摩川台公園に行けば、半夏生もみられます。そんなことを考えながら、古い写真を幾つか拾ってみました。