老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

『布花』展

2009-05-20 | 雑記
今日は、横浜で開催中の友人の写真展を見に行ったのですが、ギャラリーの隣室で、珍しい『布花』の展示会があり、覗いてきました。見た目では、本当の花にも見えるのですが、全部細かい布で出来ています。沢山写してきたので、Picasa のアルバムに入れました。
下の写真をクリックし、画面下部の横▲をクリックしてみてください。


パソコンのイラストだったら、一つ花を作ってコピーし、変形すればよいのですが、布花の場合は、一つ一つの小さな花びらを切り抜いて作るのですから、大変な作業です。お許しを貰って、作るところを少し見せてもらいました。


25日(月)まで開催しています。場所は、JR 根岸線「本郷台」下車2分 栄区民文化センター(リリス)ギャラリー です。

システムの復元

2009-05-06 | パソコン関係
連休の初めごろ、突然「Windowsメール」が起動しなくなりました。それなりに理由のようなことはあったのですが、修復ができません。私の場合は、メールを使うことが多く、これが止まるとパソコンライフに影響が大きいのです。何回起動しようとしても、次の記号が出るだけで前に進みません。


「windowsメール」は Vista に付いている特別なソフトで、削除して再インストールする方法も私には分かりません。サポートに電話したくても、連休中で当分は無理でしょう。とりあえずは「Outolook」を設定して、一応使えるようにはしましたが、日ごろ使っていないので、やり方も分からず不自由です。一時は、初期化して再インストールまで考えましたが、一つのソフトのために、それは如何にも面倒です。

そうしたとき、ふと思いついたのが「システムの復元」です。日ごろ使ったことはないのですが、とにかく「すべてのプログラム」から「アクセサリ」と「システムツール」を経て「システムの復元」に到達しました。


「ヘルプとサポート」には、次のように書かれています。それによると、どうやら自作のファイルには影響がないようです。これは有り難いことです。


そこで直ちに「システムの復元」を実行し、再起動しました。 結果は、1日前のシステムに戻ったことで、問題の「Windowsメール」は、起動するようになりました。止まっていた間の受信も入っており、最も簡単な方法で、無事解決しました。 以上、連休中のパソコントラブルの記録です。


玉川上水緑道

2009-05-05 | 雑記
連休の前半は快晴が続きましたが、終盤になって天候が悪化しました。その境目となる4日は、薄曇りで気温も上がらず、絶好のウォーク日和でした。そこで私も、新緑の下を少し歩行することで、玉川上水緑道を選びました。場所は西武線鷹の台駅の近くから、上流に向かう方向です。

ところが、何時もと違って、対向からウォーク姿の人の列が続いてきます。初めは休日のせいかと思っていたのですが、みな真剣な表情で途絶えることが無く、風景の写真を撮るのにも苦労した程です。途中、旗を持って案内をしていた人に聞いたら、ここがスリーデーマーチの道順になっている、ということでした。それで納得です。


沢山のウォーカーとすれ違いながら歩くのも一興、と思っていたのですが、徐々に煩わしくなり、途中で方針変更して右折し、東京都薬用植物園に回りました。ここの花は、他の植物園のような派手さはありませんが、珍しい植物もあるのでしょう。休日相応の人出は有りました。園内の一角に、一般には栽培が禁止されているケシが、厳重な柵の中で栽培されており、5月の開花シーズンだけその花を鑑賞できるようです。





妖怪の森

2009-05-04 | 雑記
GWの連休中は、遠出を避けて近隣散策をしています。今回は善福寺公園に行ってきました。この公園の森に、色とりどりの妖怪マスクが飾りつけられている、という新聞記事がありました。なるほど、大きな天狗の面をリーダーとして、沢山のマスクが木々に縛りつけてありました。近くの小学生の作品だそうで、可愛らしい妖怪です。


子供たちがこれを制作する様子が、公園サービスセンターに展示されていました。それによると、特別授業の講師として、近くに滞在中のアイルランドのDavid Franklinというアーティストが指導したようです。



ハンカチの木

2009-05-03 | 写真
小石川植物園でハンカチの木がまだ見られる、という情報を得たので、行ってきました。大分前に一度、このブログでも取り上げたことがありますが、そのときは、場所が分らなくで苦労しました。今回は各所に看板もあり、きっと訪問者が多くなったのでしょう。実物の方は、もう終りに近く、高いところだけに残っている、という状態でした。

つつじの方も、殆ど咲き終わっていましたが、残っていた花を撮ってきたので、まとめて掲出します。



海の上のお城

2009-05-02 | 雑記
少し前に、私のこのブログに、伊藤 航 氏の『紙のお城』というのを紹介したことがあります。
http://blog.goo.ne.jp/xdj90300/e/bfd31525b576b034ecd4a677dca2685d
今般、これが『海の上のお城』として、今日から常設されることになりました。

場所は、東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリア 4階アクアプラザ、展示時間は 毎日9時から21時まで です。

今回は、新たな照明が加わり、600本の光ファイバーをお城の内部に仕込ませ、窓明かりを演出、コンピュータ制御による光の変化が楽しめるようになりました。『海ほたる』に休息される機会があったら、立ち寄られるようご案内します。


常駐ソフトを解除する方法

2009-05-01 | パソコン関係
パソコンが少し古くなると、起動に時間がかかったり、動作が重くなったりします。その大きな理由の一つが「常駐ソフト」でしょう。「常駐ソフト」というのは、パソコンが起動している間、自動的に読み込まれているプログラムです。「日本語入力ソフト」や「アンチウィルスソフト」など、必要なものもありますが、知らぬ間に不要なソフトが多数溜まっています。

これを取り除く方法の一つとして、「スタート」メニューの「スタートアップ」フォルダにあるショートカットアイコンを削除します。しかし、ここにあるのは僅かです。もう一つは、「ファイル名を指定して実行」を出して「msconfig」と入力し、停止したいソフトのチェックを外して「適用」ボタンを押します。しかし、中には停止してはいけないものもあり、この方法はやゝ難しいです。

そうしたとき、「スタートアップチェッカー」という便利なソフトがあって、常駐ソフトをまとめて簡単に停止できることを知りました。しかもフリーソフトで、下記からダウンロードが出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se302214.html

ダウンロードすると、右のような「?」マークの入ったアイコンが出来ます。これをダブルクリックしてインストールしますが、途中にJWORDなどの紹介が出ても、パスして進みます。

完了すると、下のような「スタートアップチェッカー」の実行画面が出来ます。これは、デスクトップに出来たアイコンのダブルクリックでも起動します。


画面上部に、常駐ソフトの一覧が表示されており、夫々クリックで選ぶと、そのソフトの説明が画面下部に表示されます。それを見て判断の上「無効化」ボタン押すと、そのソフトは「無効にしている」タブに移ります。なお、再度常駐させたいときは「有効化」を押せば元に戻ります。